大阪電気通信大学 教員情報データベース >寺山 直哉

デジタルゲーム学科 所属教員一覧

寺山 直哉(てらやま なおや)TERAYAMA Naoya TERAYAMA Naoya

  • 所属部署
    総合情報学部 デジタルゲーム学科 教授
    大学院 総合情報学研究科 デジタルアート・アニメーション学コース 教授
  • 専門分野
    美術(映像)
  • 研究テーマ
    CGを中心とした映像の企画・制作・プロデュース
  • 経歴
    • 学歴
      京都市立芸術大学大学院 美術研究科 絵画専攻(造形構想) 修了 (1997)
    • 職歴
      株式会社デジタル・メディア・ラボ 関西支社 (1997~2002)
      大阪電気通信大学 総合情報学部 (2002~現在)
      ユトレヒト芸術大学 客員研究員 (2012~2013)
  • 取得学位等
    美術修士(京都市立芸術大学)
  • 受賞、顕彰など
    京都市立芸術大学 卒業制作展 華陽賞 (1997)
    経済産業省コンテンツ制作基盤技術等開発事業 選出採択 (2002)
    連続TVドラマ「弘恵の道しるべ」東京ネットムービーフェスティバル特別招待作品 選出 (2008)
  • 所属学会

寺山 直哉(てらやま なおや)TERAYAMA Naoya

  • 所属部署
    総合情報学部 デジタルゲーム学科 教授
    大学院 総合情報学研究科 デジタルアート・アニメーション学コース 教授
  • 学科・学部の運営
    デジタルアート・アニメーション学科 学科主任 (2013年~2017年)
    デジタルゲーム学科 学科主任 (2018年)
    大学院 総合情報学研究科 デジタルアート・アニメーション学専攻(及びコース)主任 (2019年~2020年)
    総合情報学部 卒業研究・卒業制作展「なわてん」GPイベント企画・運営 (2013年~2020年)
    総合情報学部 卒業研究・卒業制作展「なわてん」WGリーダー (2021年~)

  • 委員会、センター、研究所等の学内組織における活動
    産学連携推進委員 (2006年)
    予算委員 (2004年~2010年)
    就職対策委員 (2008年~2011年)
    先端マルチメディア合同研究所JIAMS 運営主任 (2004年~2017年)
    先端マルチメディア合同研究所JIAMS 所長 (2018年~現在)

  • PBLやOJTを中心とした産学官連携、受託事業活動
    作家 栗須直也とのCGアニメーション「Turquioise Blue Honeymoon」 2005年
    (株)アミューズ/トライKIDS 絵本DVD「ねこざかな」CGアニメーション 2005年
    (株)DML オリジナル3DCGアニメーション「メタルフォース」パイロット版 2006年
    (株)ワーナージャパン バンド「OOIOO」プローモーションビデオ 2006年
    (株)トライネットエンタテインメント展示3D立体映像「ぱんつもいいな」絵本ムービー 2006年
    (株)サンライズ OVA「FREEDAM」トゥーン系CGムービー制作 2007年
    (株)JPモルガン・アセット・ マネジメント 企業PR映像作品「大樹の街」2008年
    (株)JPモルガン・アセット・ マネジメント 企業PR展示映像 2008年
    日本文教出版(株)小学道徳 指導者用デジタル教材コンテンツ制作 プロデュース 2018~2020年
    日本文教出版(株)中学道徳 指導者用デジタル教材コンテンツ制作 プロデュース 2020年
    西日本高速道路エンジニアリング関西(株)人材育成教材(VR)用動画制作 プロデュース 2020年
    (株)oneA 展示会用プロモーション映像のナレーション制作 プロデュース 2020年
    (株)ハンド 京田辺市PR動画の効果音制作と整音 プロデュース 2020年
    (株)DML モーションキャプチャー業務を中心としたゲーム開発等 2013年〜現在
    (株)ビー・トライブ モーションキャプチャー業務を中心としたゲーム開発等 2020年度
    (株)ヒマワリスタジオ モーションキャプチャー業務を中心としたゲーム開発等 2020年度
    電ch! 連続TVドラマ「恋するユーレイ」 2006年
    電ch! 連続TVドラマ「弘恵の道しるべ」 2008年
    電ch! 連続Webドラマ「おかっぱちゃん旅に出る」 2010年
    電ch!「ボカロはじめたいやつ、ちょっとこい!」 2013年
    電ch!「水瀬いのりのげ〜みゅ♪研究所!」他 2014年
    電ch! SF短編映画「CYBERDIVE」他 2015年
    電ch! SF短編映画「CYBERDIVE」各種公開イベント 2016年
    電ch! 映像作品集「電ch! FilmBox」企画・制作・プロデュース 2018年
    電ch!「AR落語プロジェクト」プロデュース 2020年~2022年
    電ch!「vTuberプロジェクト」プロデュース 2018年~2022年
    電ch!「ゲーム制作プロジェクト」プロデュース 2022年
    eSportsプロジェクト×電ch!プロジェクト 統括プロデュース 2021年~
    「水瀬いのりのげ〜みゅ♪研究所!」公開録音イベント in グランフロント大阪 企画・運営 2014年
    ミスペンスアドベンチャーゲーム「コトノハノキセキ」プロデュース 2014
    TSUTAYA「おかっぱちゃん旅に出る」「スイートリベンジ」各1,000本以上を全国レンタル・販売中 2014年
    新天地 in NEYAGAWA2013 プロジェクションマッピング企画 2014年
    四條畷商工会「ふれあい商工まつり」記録映像企画制作 2014
    四條畷ロータリークラブ後援会 記録映像制作 2013年
    尼崎青年会議所 プロジェクションマッピング企画 2014年
    神戸市 産業振興局経済部工業課 CM映像企画・制作プロジェクト 2014年
    一般社団法人アール・アンド・アールコミュニティー レスキューロボットコンテスト演出映像・記録映像等の企画制作、プロデュース 2008~2022年
    (株)東京エレクトロンデバイス CM映像企画・制作プロジェクト プロデュース2015 ~2021年
    (株)ヤンマー CM映像企画・制作プロジェクト プロデュース 2015~2022年
    (株)サンリツオートメーション CM映像企画・制作プロジェクトプロデュース 2015~2022年
    (株)フジタ CM映像企画・制作プロジェクト プロデュース 2015~2022年
    (株)フォーラムエンジニアリング CM映像企画・制作プロジェクト プロデュース 2021~2022年
    (株)川崎重工 CM映像企画・制作プロジェクト プロデュース 2022年
    「なわてん in GFO(グランフロント大阪)」〜デジタルゲーム学科2015年度セレクション〜 企画・運営 2016年
    「進撃の巨人 IN THE DOME -兵士たちの星空-」制作協力、スタジオマネジメント 2017年
    吉本興業地域発信型映画『Step!〜また逢う日まで〜』産学連携プロデュース 2017年
    映画『幸せのスケジュール』産学連携プロデュース 2017年
    VR Media Research Project 産学連携プロデュース 2017年~2018年
    大阪府・大阪市・(財)ナレッジキャピタル『バーチャルアイデアを考えよう!』コンペイベント企画・運営 2020年
    四條畷市シティプロモーション動画制作 プロデュース 2021年
    国立大学法人東京大学 ムーンショットプロジェクト(CAFEプロジェクト) プロデュース 2022年
    国立大学法人東京大学 ムーンショット型研究開発制度における研究開発プロジェクトの説明およびプロモーション用CG映像の英語版制作 プロデュース 2022年
    株式会社oneA いびきケア商品Sleeimの使用場面再現動画の制作 プロデュース 2022年
    株式会社oneA 展示会用プロモーション映像 アプリ映像部分差し替え プロデュース 2022年
    四條畷市 四條畷市の自然に関するシティプロモーション動画の制作 プロデュース 2022年
    その他、モーションキャプチャー関連の産学連携事業 多数 ~2022年

  • 高大連携、オープンキャンパス、公開講座などの対外的広報活動
    奈良女子高等学校 高大連携授業(2007~2009)
    京都共栄高等学校 高大連携授業(2009~2010)
    東海大学付属仰星高校1,2年生対象キャリア支援講座(2007~2008)
    大阪市立都島第二工業高等学校 出張講義授業(2010)
    滋賀県立大津商業高等学校 出張講義授業(2010)
    大阪電気通信大学高等学校 高大連携授業(2006~2013,2017)
    大阪電気通信大学高等学校 出張講義授業(2009~2013)
    好文学園女子高等学校 出張講義授業(2010~2013)
    大阪市立高校工業教育部会 産学連携コンテンツ等の実績紹介(2013)
    四條畷学園高校 高大連携授業(2013~2014)
    奈良文化高等学校 高大連携CM映像制作プロジェクト(2014)
    奈良文化高等学校 高大連携文化祭支援(プロジェクションマッピング及び映画鑑賞コーナー企画・運営補助)(2016)
    奈良文化高等学校 高大連携映像制作体験ワークショップ及び映像制作共同企画(2015~2018)
    箕面自由学園高校 出張講義授業(2017)
    興国高校 出張講義授業及びCM映像制作プロジェクト 企画運営(2018)
    興国高校 高大連携講座「CGアバターでプレゼン大会!」 企画運営(2021~2022)
    常翔学園高等学校 分野別説明(総合情報学)出張講義(2019)
    デジタルゲーム学科オープンキャンパス in グランフロント大阪 企画運営(2014)
    デジタルゲーム学科、ゲーム&メディア学科広報企画 GAMEフェスタ IN UMEDA 運営(2018)
    オープンキャンパス学科説明(2004~2014)
    オープンキャンパス学部紹介(2014~2021)
    京都国際マンガ・アニメフェア出展 企画・運営(2014~2017)
    オープンキャンパス AO入試説明(2014~2016)
    オープンキャンパス総合運営担当 学部紹介、JIAMSスタジオツアー等の企画運営プロデュース(2017~2022)
    Webオープンキャンパス ゲーム系2学科紹介映像 プロデュース(2020~2021)
    Webオープンキャンパス JIAMS VRスタジオツアー プロデュース(2020~2021)
    Webオープンキャンパス vTuberによる入試解説 プロデュース(2020~2021)
    Webオープンキャンパス vTuberによるキャンパス紹介 プロデュース(2020~2021)
    Webオープンキャンパス vTuberによるオンライン授業 プロデュース(2020~2021)

  • その他
    大阪電気通信大学「オープンキャンパス・美術館」編 TVCM制作 2007年
    大阪電気通信大学「スポーツ科学科・骨格標本」編 TVCM制作 2007年
    大阪電気通信大学「公募推薦入試・秋さんま」編 TVCM制作 2007年
    大阪電気通信大学「アセットマネジメント学科・ブタ貯金箱」編 TVCM制作 2008年
    大阪電気通信大学 アセット・マネジメント学科 PR映像作品制作 2009年
    大阪電気通信大学 デジタルゲーム学科 ラジオCM制作 2014年
    大阪電気通信大学 施設紹介プロモーションビデオ映像制作企画 2014~2015年
    大阪電気通信大学 工学部学科紹介プロモーションビデオ映像制作企画 2017年

寺山 直哉(てらやま なおや)TERAYAMA Naoya

  • 所属部署
    総合情報学部 デジタルゲーム学科、デジタルアート・アニメーション学科 教授
    大学院 総合情報学研究科 デジタルアート・アニメーション学専攻 教授
  • 学部教育(講義)
    アニメーション概論
    アクティブシンキング論・実習
    プロジェクト入門・実習
    コンテンツマネジメント・演習
    社会プロジェクト実習
    プレゼミ
    ゼミナール
    卒業研究・卒業制作

  • 大学院教育(講義)
    クリエイティブマネジメント特論

  • 論文・作品等指導
    • 卒業制作等の指導: 約149名(2002年度からの累積, 2022年03月現在)
    • 修士制作等の指導: 約27名(2002年度からの累積, 2022年03月現在)

ティーチング・ポートフォリオ

  • 授業に臨む姿勢
    デジタルコンテンツ業界でプロとして仕事をしている自分が、教育の現場に立って学生を指導する際に常に重要視しているのは、「現場での仕事」と「大学での教育」との間にある距離や段差を学生にリアルに意識してもらった上で、そのギャップに架け橋をかけるということだ。
    一言でいうと、常にクライアントワークを意識させるよう工夫しているということだが、具体的には講義や実習を通して学んだ知識や技術が実際に社会ではどの程度通用するのかを体験的に学んでもらえるように、正課授業や課外活動も含めた様々なジャンルのプロジェクトワークを企画・運営し、少しでもプロの現場に近い経験を「生きた教材」として提供できるよう努めている。そうすることで、将来コンテンツ制作を職業として志す学生が、リアルな制作現場の感覚を少しでも早い段階で学内で体験でき、様々な学びや気付きを得られるような教育・研究環境の構築を目指している。
    そうした意味で、姿勢としては「教員」よりも「上司」という意識で学生に接し、「教室」よりも「オフィス」という感覚で授業に臨んでいるとも言える。
  • 教育活動自己評価
    必ずしも直接的にデジタルコンテンツ業界への進路を目指す学生ばかりではないということを念頭に、低学年においては出来る限り客観的な視点や一般的な価値観との比較で専門的な内容について触れるように心がけている。一方、高学年においては時に厳しい視点で社会性を重視した指導やアドバイスを行うよう心がけている。そうしたことで、多様なユニットを志望する低学年次生の様々な相談が常に一定数あると共に、高学年次生においてはゼミ所属以外の学生や、学科や学部も異なる学生からの進路指導やアドバイスを求められる機会が増えていると認識している。また、そうした社会性を重視する教育成果は、ゼミの就職率という形でも現れていると自負している。
  • 授業改善のための研修活動等
    常にコンテンツ制作業界の実情やノウハウを授業運営方法に反映させるよう勤めていると共に、学内のFD研修会への参加(2021年度は6回)も行っている。また、様々なコンテンツ業界のクリエイターによる特別公開講義を企画すると共に、各業界の個別企業説明会の企画や誘致も実施することで、自身の教育スタイルと仕事の現場における現状やニーズとの間に大きなギャップが生じないよう改善を心がけている。
  • 能動的学修(アクティブ・ラーニング)の取組
    基本的には、グループワークや疑似クライアントワーク形式でのヒューマンスキルやコミュニケーションスキルを重視した授業運営形態にて積極的に取り組んでいる。具体的には、「アクティブシンキング論・演習」や「プロジェクト入門・実習」などの低学年次科目においては、グループワークと個人ワークの相乗効果的なアイデア出しやブレスト、プレゼンテーションなどを行っており、「プロジェクト実習」や「社会プロジェクト実習」など2年次以降の科目においては、擬似やリアルクライアントを設定した問題解決型のプロジェクト形態とし、常に先方のニーズに沿った提案や修正対応を迫られるコンテンツ制作をセルフマネジメントさせる中で、受講生が能動的な思考や行動を身に付けられるよう勤めている。
  • 主要担当授業科目の概要と具体的な達成目標
    【科目名】アクティブシンキング論・演習
    【科目の概要】自分の考えや意思を正確且つ具体的に伝えるために、どのように考え、どう行動する事が一番効果的なのか? また「その表現方法は最善の手段であるのか?」自分達で考えた企画を魅力的に伝えるためには「どう表現する事が大切なのか?」などを様々な事例を基に学び考え、そして自ら行動する(伝える)。その過程で自己に最適な思考方法を学び行動力を身に付けながら、具体的な表現方法をマスターしていく。
    【達成目標】グループワークやブレーンストーミングのスキルを身に付け、集団の中で能動的に行動できること。自分の考えを正確に人に伝える方法を身に付け、適切な意思表示ができること。グループワークを通して確実に実践的な思考力・行動力を体得すること。
     ーーー
    【科目名】コンテンツマネジメント・演習
    【科目の概要】「プロデュース」に関する概念やスキルを演習形式にて体験的に学ぶことを主な目的とし、コンテンツクリエーション(企画及び制作)とプロダクションマネジメント(制作工程管理)の双方に関する体験的学習を軸とする。体験的学習の内容としては、数人のグループを構成の上、仕事を発注する立場の「クライアント」側と、その案件を受注する立場の「制作プロダクション」側のそれぞれに別れ、互いに一定のガイドラインに沿った制作課題を発注し合うと共に、作品制作を通じた創造的な問題解決策を提示・発表する形での模擬クライアントワーク形式にて実施。
    【達成目標】発注書作成時の目標:他者・地域・社会等が抱える諸問題を発見した上で、他者が理解できる情報(言葉やビジュアル等)に変換し伝えること。企画書作成時の目標:他者からの依頼を、その趣旨や要望を理解しつつ、客観的な価値として不特定多数の他者に受入れられる様な独自性豊かなコンテンツ企画とすること。制作の目標:企画内容の具体化に当たり、スケジュールや作業リストの作成など、具体的な作業工程の管理・進行を効率的に構築し実施すること。発注依頼時や受注後各チェック時の目標:発注内容・企画内容双方の意図や魅力が効果的に伝わること。
  • 具体的な達成目標に対する達成度
    2021年度の当該授業アンケートにおいて、「アクティブシンキング論・演習」では総合評価の「満足」及び「やや満足」という回答の合計が回答者中約80%、「コンテンツマネジメント・演習」では総合評価の「満足」及び「やや満足」という回答の合計が回答者中約95%という結果で、概ね良好な評価であると判断しており、当該授業の目標達成度についても約8割強相当と認識している。
  • 学生からの要望への対応
    授業内やオフィスアワーなどで適宜学生からの相談の機会を設けるなど、授業への要望などがあった場合は真摯に対応しようと勤めている。また、授業アンケートの実施時には、点数評価に加えて自由記述でのコメント記入を呼びかけている。自由記述内容に対しては、授業改善レポートにて教員としての考えを丁寧に回答するよう努めている。

寺山 直哉(てらやま なおや)TERAYAMA Naoya

  • 所属部署
    総合情報学部 デジタルゲーム学科、デジタルアート・アニメーション学科 教授
    大学院 総合情報学研究科 デジタルアート・アニメーション学専攻 教授
  • 著書

  • 学術論文・作品など
    • 映画
  1. 『ANALIFE(アナライフ)』監督:合田健二 企画・出演 2005年
  2. 『劇場版 おかっぱちゃん旅に出る』監督:ナガタタケシ プロデュース 2010年
  3. 『Milocrorze(ミロクローゼ)』監督:石橋義正 CG・VFX プロデュース 2011年
  4. 電ch! SF短編映画『CYBERDIVE』監督:市田俊介 プロデュース 2015年
  5. 吉本興業地域発信型映画『Step!〜また逢う日まで〜』監督:立川晋輔 産学連携プロデュース 2017年
  6. 『幸せのスケジュール』監督:立川晋輔 産学連携プロデュース 2017年
  7. 『唄う六人の女』監督:石橋義正 CG・VFX プロデュース補 2023年
  8. その他、映画中VFXのプロデュース、プロダクションマネジメントやプロデュース多数 2022年
    • TV番組
  9. 電ch! 連続TVドラマ「恋するユーレイ」プロデュース サンTV 2006年
  10. 電ch! 連続TVドラマ「弘恵の道しるべ」プロデュース TV大阪 2008年
  11. アニメ版「おかっぱちゃん旅に出る」NHK教育(Eテレ) プロダクションマネジメント 2012年
  12. その他、TV番組中VFXのプロデュース、プロダクションマネジメントやプロデュース多数 2016年
    • ラジオ番組
  13. 電ch!「水瀬いのりのげ〜みゅ♪研究所!」プロデュース ラジオ大阪 2014年
    • TVCM
  14. 大阪ガス「ガスコージェネレーションシステム」CGアニメーション 1999年
  15. (株)S Foods 「こてっちゃん焼肉」CGアニメーション、CIロゴ 2000年
  16. 阪急電鉄「タカラヅカスカイステージ」Stationジングル 企画・演出 2002年 
  17. 仙生露プロポリス「仙生露プロポリス」CGアニメーション 演出 2003年
  18. UHA味覚糖 「つつみ苺」 CGアニメーション 演出 2003年
  19. 南海電気鉄道(株)「なんばパークス」CGアニメーション 企画・演出 2003年
  20. 大阪電気通信大学「オープンキャンパス・美術館」編 企画・プロデュース 2007年
  21. 大阪電気通信大学「スポーツ科学科・骨格標本」編 企画・プロデュース 2007年
  22. 大阪電気通信大学「公募推薦入試・秋さんま」編 企画・プロデュース 2007年
  23. 大阪電気通信大学「アセットマネジメント学科・ブタ貯金箱」編 プロデュース 2008年
  24. 株式会社 トンボ「トンボ学生服MAX」他 企画 2011~2014年
  25. その他、TVCMのプロダクションマネジメントやプロデュース多数 2022年
    • ラジオCM
  26. 大阪電気通信大学「デジタルゲーム学科・進路発見NAVI」篇 企画・演出 2014年
  27. 大阪電気通信大学「デジタルゲーム学科・O.C. in GFO」篇 企画・演出 2014年
  28. 大阪電気通信大学「デジタルゲーム学科・夏のO.C.」篇 企画・演出 2014年
  29. 大阪電気通信大学「デジタルゲーム学科・AO入試」篇 企画・演出 2014年
  30. 大阪電気通信大学「おかっぱちゃん旅に出るDVD販売レンタル」篇 企画・演出 2014年
  31. 大阪電気通信大学「スイートリベンジDVD販売レンタル」篇 企画・演出 2014年
    • ゲーム
  32. 株式会社 魔法「甲試園2」CGムービー 企画・演出 1998年
  33. (株)カプコン「ディノクライシス」CGムービー 企画・演出 1999年
  34. (株)スクウェア「パラサイト・イヴ2」CGムービー 企画 1999年 
  35. (株)コナミ「大相撲」CGムービー 企画・演出 2000年
  36. (株)ソニー・ミュージックエンタテインメント×大阪電気通信大学「コトノハノキセキ」総合プロデュース 2014年
  37. (株)White Owls(株)GOTとのVRコンテンツ共同研究「VR Media Research Project」産学連携プロデュース 2016~2018年
  38. その他、遊技機やゲーム作品におけるモーションキャプチャー業務の産学連携プロデュース多数 2022年
    • アミューズメント施設
  39. (株)セガ ジョイポリス・CG映像ライドマシーン「WILD RIVER」 企画 1999年
  40. (株)セガ ジョイポリス・CG映像ライドマシーン「WILD JUNGLE」企画 2000年
  41. 江崎グリコ(株)立体3DCGシアター映像「THE LEGEND OF POCKY」企画・演出 2000年
  42. 遊技機関係映像制作 モーションキャプチャー業務 プロダクションマネジメント 2013年
  43. コニカミノルタプラネタリウム“満天”in Sunshine City (池袋)
    「進撃の巨人 IN THE DOME -兵士たちの星空-」制作協力、スタジオマネジメント 2017年
  44. その他、プラネタリウム等アミューズメント施設映像のプロダクションマネジメント多数 2022年
    • 企画展覧会
  45. ANIMATION NEW WAVE vol5展 スタジオ200(東京)ルネサス ホール(京都)1991年
  46. 日本ポラロイド社企画 “Polaroido Now”展 選出 ポラロイドギャラリー(東京)1992年
  47. 第2回ふくい国際青年メディアアートフェスティバル 選出 入選 1992年  
  48. SONY ART ARTIST AUDITION 93展 選出 1993年
  49. 建都1200年祭 芸術祭典<京>“HOPPISM”展 選出 1994年 
  50. 京都Aids Poster Project “OMUNI BUS”展 出展 1995年
  51. 京都市立芸術大学 卒業制作展 華楊賞 京都市美術館(京都) 1997年
  52. 石橋義正作品「リナと蛇女」映像プロデュース 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 2010年
  53. ルネサンス―京都・映像・メディアアート展 出展 2011年
  54. グランフロント大阪「THE 世界一展」映像企画制作プロダクションマネジメント 2013年
  55. 大阪府・大阪市・(財)ナレッジキャピタル『バーチャルアイデアを考えよう!』コンペイベント企画・運営 2020
    • 公共展示施設
  56. 神戸市 水の科学博物館 展示映像 立体視映像システム「水のものがたり」企画・演出 2000年
  57. 日本原子力研究開発機構 きっづ光科学館ふぉとん 常設施設CGアニメーション 企画・演出 2000年
  58. 三田市 地域基盤整備事業コンテンツ「三田市イントラネット・ホームページ」企画・制作 2001年
  59. 橿原市 市立こども科学館 常設施設「Space Ship Escape Project」企画・演出 2001年
  60. 大津市 企業局Kit Coco展示施設映像「バーチャルエナジーシティ」企画・演出 2006年
  61. その他、公共展示施設内映像制作のプロダクションマネジメント多数 2020年
    • VP(ビデオパッケージ)、ショールーム展示映像
  62. ラマーズ法研究会/林 弘平 販売用ラマーズ法紹介映像DVD 企画・演出 2000年 
  63. 京セラ(株) 研修センター内 稲盛和夫名誉会長ライブラリー映像 企画 2001年
  64. 「オー!マイキー」DVD CGアニメーション制作 スタジオマネジメント 2007年
  65. (株)パナソニック映像 VIERAカタログ映像(世界版)企画・プロデュース 2009年 他多数
  66. 「劇場版 おかっぱちゃん旅に出る」販売用DVD 企画・制作 2011年
  67. パナソニックセンター「オリンピックレセプション用映像」プロダクションマネジメント 2013年
  68. 「劇場版 おかっぱちゃん旅に出る」レンタル・販売用DVD 企画 全国のTSUTAYA・GEO 2013年〜2014年
  69. 「スイートリベンジ」レンタル・販売用DVD 企画 全国のTSUTAYA・GEO 2013年〜2014年
  70. 「電ch! FilmBox」企画・制作・プロデュース 2018
  71. その他、VPやショールーム展示映像制作のプロダクションマネジメントやプロデュース多数 2021年
    • インターネット媒体
  72. 第3回電ch! 連続Webドラマ「おかっぱちゃん旅に出る」プロデュース 2010年
  73. (株)東京エレクトロンデバイス Web CM映像 プロデュース 2015年〜2021年
  74. (株)ヤンマー Web CM映像 プロデュース 2015年〜2022年
  75. (株)サンリツオートメーション Web CM映像 プロデュース 2015年〜2022年
  76. (株)フジタ Web CM映像 プロデュース 2015~2022年
  77. (株)フォーラムエンジニアリング Web CM映像 プロデュース 2021~2022年
  78. (株)川崎重工 Web CM映像 プロデュース 2022年
  79. 電ch! SF短編映画「CYBERDIVE」YouTube公開プロデュース 2016年
  80. 電ch! SF短編映画「CYBERDIVE」ニコニコ生放送 公開記念特別番組プロデュース 2016年
  81. 電ch!「vTuberプロジェクト」定期番組配信 プロデュース 2018年~2022年
  82. 電ch!「ゲーム制作プロジェクト」プロデュース 2021年~2022年
    • その他
  83. オランダ ユトレヒト芸術大学 在外研究留学(客員研究員) 2012年4月〜2013年3月

  • 国際会議、国内会議、発表会、コンクールなど
  1. 第35回KNS(関西ネットワークシステム)定例会 電通大での産学連携コンテンツ事例の発表 2011年

  • 外部資金の獲得、特許・著作権等の知財権の取得など
    • 公募事業 選出採択案件
  1. 通信産業省 産業文化育成事業「山内丸山遺跡]」ワークスルーCGシステム 企画・演出 1997年
  2. 通信産業省 産業文化育成事業 HVCハイビジョンセンター映像作品「姫路城の美意識」監督・編集 1999年
  3. 経済産業省 コンテンツ制作基盤技術等開発事業 クリエーター支援型コンテンツ制作事業
    “WatchPoint技術を利用した双方向CGアニメーション事業”「Supie & Goo」企画・演出 2002年
  4. 先端マルチメディア合同研究所JIAMSでの外部一般企業案件誘致・プロデュース多数 2004~2022現在
  5. 文部科学省 私立学校施設整備費補助金(私立学校教育研究装置等施設整備費)モーションキャプチャーシステム事業 採択 2023年

  • 学会等における活動(学術集会の組織、雑誌編集など)
  1. 特別講義「ユーリー・ノルシュテイン×高畑 勲」(本学及び同志社大学にて実施)の企画・運営・プロデュース 2016年

寺山 直哉(てらやま なおや)TERAYAMA Naoya

  • 所属部署
    総合情報学部 デジタルゲーム学科、デジタルアート・アニメーション学科 教授
    大学院 総合情報学研究科 デジタルアート・アニメーション学専攻 教授
  • 地域社会における貢献
  1. CAMP(株式会社CSKホールディングス社会貢献推進室)ワークショップ「DIALOG IN +THE DARK for CHILDREN @CAMP」記録映像制作 2004年
  2. CAMPワークショップ(No.1〜5)記録映像制作 2004年
  3. CAMP PV(プロモーションビデオ)制作 2004年
  4. CAMP「CMづくりワークショップ」企画・運営 2005年
  5. 四條畷市市民生活部 産業労働観光課 楠公まつり 紙芝居アニメーション制作 2010年
  6. 四條畷市商工会「なわてBDP事業」支援 地域商業店舗等のPR映像制作 2011年〜2014年
  7. 寝屋川市国際交流協会「新天地 in NEYAGAWA2013」プロジェクションマッピング企画 2013年〜2014年
  8. 四條畷商工会「ふれあい商工まつり」記録映像企画制作 2013年〜2014年
  9. 四條畷ロータリークラブ後援会 記録映像制作 2013年
  10. 尼崎青年会議所 プロジェクションマッピング企画 2013年〜2014年
  11. 吉本興業地域発信型映画『Step!〜また逢う日まで〜』監督:立川晋輔 産学連携プロデュース 2017年
  12. 四條畷市 総合政策部 魅力創造室 50周年記念シティプロモーション動画の作成 プロデュース 2019年〜2020年
  13. 大阪府・大阪市・(財)ナレッジキャピタル『バーチャルアイデアを考えよう!』コンペイベント企画・運営 2020年
  14. 四條畷市 シティプロモーション動画制作 プロデュース 2021年〜2022年

  • 公的機関等における委員・役員など
    (株)ジェイアール西日本コミュニケーションズ 駅ムービーコンテスト審査委員 2013年〜2014年

  • 学会等の財団法人・社団法人における組織運営
    学校法人コンピュータ総合学園 神戸電子専門学校 教育課程編成会議委員 2019〜2021年

  • 国内外における災害救助活動、NPO 活動など
    一般社団法人R×Rコミュニティー「レスキューロボットコンテスト」関連映像全般の企画制作プロデュース ~2022年

  • その他
    聴覚障害者の社会参加と平等に関する啓蒙コンテンツへの制作協力 映画『幸せのスケジュール』産学連携プロデュース 2017年

powered by Quick Homepage Maker 4.73
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS