大阪電気通信大学 教員情報データベース >山下 陽一郎

健康スポーツ科学科 所属教員一覧

山下 陽一郎(やました よういちろう)Yoichiro YAMASHITA [添付]

  • 所属部署
    医療健康科学部 健康スポーツ科学科 教授
  • 専門分野
    • 運動生理学、健康科学、測定評価
  • 研究テーマ
    • 筋出力に及ぼす経皮刺激の影響、筋力・筋パワーのトレーニング効果
  • URL
  • 経歴
    • 学歴
      • 職業訓練大学校機械系運輸装置科卒業
      • 中京大学大学院体育学研究科修士課程修了
  • 職歴
    • 財団法人尼崎市スポーツ振興事業団指導員
    • 岡山健康医療技術専門学校講師
    • 神戸YMCA学院専門学校講師
    • 職業能力開発総合大学校准教授
    • 履正社医療スポーツ専門学校副校長
    • 大阪電気通信大学医療健康科学部健康スポーツ科学科教授
  • 取得学位
    • 体育学修士 (中京大学)
    • 博士(医学)(兵庫医科大学)
  • 受賞、顕彰など
  • 所属学会
    • 日本体育学会、日本体力医学会、日本運動生理学会、日本トレーニング科学会、日本生理人類学会

山下 陽一郎(やました よういちろう)Yoichiro YAMASHITA

  • 所属部署
    医療健康科学部 健康スポーツ科学科 教授
  • 学科・学部の運営
    2018年4月~  健康スポーツ科学科主任


  • 委員会、センター、研究所等の学内組織における活動
    2017年4月~2018年3月 図書館委員


  • 本学と外部の産官学機関等との連携活動


  • 高大連携、オープンキャンパス、公開講座などの対外的活動
    • オープンキャンパス担当
    • 高大連携授業担当


  • その他

山下 陽一郎(やました よういちろう)Yoichiro YAMASHITA

  • 所属部署
    医療健康科学部 健康スポーツ科学科 教授
  • 学部教育(講義)
    • 健康づくり運動の理論と施策
    • スポーツ施設・用具論
    • 健康スポーツ科学と医学概論
    • 健康運動指導学特別演習
    • キャリア特別演習
    • 体力測定と評価
    • 生活環境論
    • 生体計測学・実習
    • 化学
    • プレゼミ


  • 大学院教育(講義)


  • 論文等指導
    • 卒業論文等の指導: 20名
    • 修士論文等の指導: 名
    • 博士論文等の指導: 名

ティーチング・ポートフォリオ

  • 授業に臨む姿勢
     健康科学、スポーツ科学は、日常生活や身体活動・スポーツ活動においてヒトの身体がどのように反応しているのかを医学・生理学的に、力学的に、また精神医学的に理解することが大切である。加えて、社会学的な影響も関わってくると思われる。これを理解するには広く深く情報収集に努め、その仕組みやシステムを解り易く教授することが重要である。学生にとってはこれまで学習機会の少ない分野であり、複雑な身体機能の解明をいきなりひも解くことは困難を伴う作業であるが、「ヒトが健康に生活するということはどういうことを意味するのか」を考えることができる機会を提供していきたい。
  • 教育活動自己評価
     健康やスポーツを科学することに興味や関心がある学生より、スポーツ活動を主たる目的として入学してきた学生が多い中で、スポーツ活動中の身体の反応がなぜ起きたのかを理解することは、以後の活動におけるパフォ-マンスの向上にどれだけ貢献するのかを伝えてきた。
  • 授業改善のための研修活動等
     学内で実施されるFD+SD研修に積極的に参加し、参考となる内容を授業改善策として取り入れている。
  • 能動的学修(アクティブ・ラーニング)の取組
     これまで積極的に授業に参加することの少なかった学生が多いため、簡単な課題を与えてグループワークに取り組ませ、その結果を発表させたり、レポートとしてまとめさせたりした。特に課題に対するレポートを授業の中で実施することで、学生自身が課題に取り組むことの重要性を自覚するように方向づけてきた。
  • 主要担当授業科目の概要と具体的な達成目標
     【科目名】健康づくり運動の理論と施策
    【科目の概要】健康づくりのためのトレーニング理論について、各年代別、性別に、また、障害者についての対応も含めて学ぶ。加えて、行政の施策として「健康日本21」の具体的な内容を学び、高齢社会である日本の国策としての健康づくりの必要性も学ぶ。
    【達成目標】トレーニング理論を理解し、実際にトレーニング指導ができるようになること。さらに、国の施策である「健康日本21」の内容を理解し、それに沿った運動指導の企画ができるようになること。
  • 具体的な達成目標に対する達成度
     健康運動指導士、健康運動実践指導者の資格試験受験の必須科目であり、2018年度開講については、対象学年の学生のほほ半数が受講したが、欠席も少なく、受講生は全員合格した。ただ、得点には個体差があり、目標達成度は80%程度と思われる。
  • 学生からの要望への対応
     授業中に適宜質問・要望の有無を確認しており、基本的には対応できている。また、授業に関係すること以外でも、「健康」や「トレーニング」というキーワードに於ける質問や疑問に関してはできる限り対応している。質問や要望することに慣れていない学生も多いことから、できる限り発言の機会を設けるようにしている。

山下 陽一郎(やました よういちろう)Yoichiro YAMASHITA

  • 所属部署
    医療健康科学部 健康スポーツ科学科 教授


  • 著書
  1. 山口泰雄編:フィットネスインストラクターテキスト、建帛社、東京、pp.227-234、1998
  2. 社会体育インストラクター資格審査委員会編:日本YMCAフィットネスインストラクター教本、日本YMCA同盟出版部、東京、pp.221-226、1995


  • 学術論文・作品など
  1. 中尾哲也、増田研一、金井成行、辻田純三、山下陽一郎、平川和文、岡田修一:テイクバックでの下部体幹筋収縮様式がバッティング時のヘッドスピードに及ぼす影響、トレーニング科学、27:141-149、2016
  2. 中尾哲也、辻田純三、山下陽一郎、増田研一、金井成行、平川和文:下部体幹筋群収縮様式が運動機能に及ぼす影響、日本生理人類学会誌、20:135-145、2015
  3. 賀屋光晴、山下陽一郎、辻田純三:大学入学前の運動習慣が医療系大学の現役・浪人入学者の体力に及ぼす影響、体育・スポーツ科学、22:22-40、2013
  4. 山下陽一郎、小田南州生、賀屋光晴、辻田純三:運動習慣の変化が体力テストの結果に及ぼす影響、体育研究、45:32-36、2012
  5. 賀屋光晴、山下陽一郎、辻田純三:医療系大学生の体力と運動習慣との関係、体育・スポーツ科学、20:29-32、2011
  6. 山下陽一郎、小田南州生:運動習慣の違いが男子学生の体力テストの結果に及ぼす影響、体育研究、44:47-50、2011
  7. 山下陽一郎、小田南州生:学生の体格・体力に関する調査報告(Ⅸ)-2000年から2006年における体格・体力の変化-、職業能力開発総合大学校紀要、38B:65-71、2009
  8. 山下陽一郎、小田南州生:学生の体格・体力に関する調査報告(Ⅹ)-新体力テストの実施結果-、職業能力開発総合大学校紀要、38B:73-81、2009
  9. 山下陽一郎、小林朋子、小田南州生、山下敦美:中高年女性登山者のヒマラヤトレッキングにおける生理的・心理的反応について、日本生理人類学会誌、13:173-178、2008
  10. 山下陽一郎、小田南州生、山下敦美:全身持久性能力の変化に関する脱トレーニングの影響、職業能力開発総合大学校紀要、36B:47-51、2007
  11. 山下陽一郎、小田南州生:授業の中での全身持久性トレーニングが12分間走の結果に及ぼす影響、職業能力開発総合大学校紀要、34B: 63-68、2005
  12. Yamashita Y, Koyama K, Kaya M, Ishigaki T, Tsujita J, Hori S, and Oku Y:The comparison between cool and warm-hot environments on lipolytic response during prolonged exercise. J Physiol Anthropol Appl Human Sci., 24:535-539, 2005
  13. Yamashita Y, Kaya M, Koyama K, Tsujita J, and Hori S:Decreased energy expenditure during prolonged sub-maximal exercise in a warm environment. Eur J Sport Sci:5,153-158, 2005
  14. 山下陽一郎、小田南州生、小山勝弘、安藤大輔、横内樹里、尾崎芳雅:半身浴が生体に及ぼす影響、職業能力開発総合大学校紀要、33B:49-53、2004
  15. 小田南州生、山下陽一郎:学生の体格・体力に関する調査報告、職業能力開発総合大学校紀要、33B:41-47、2004
  16. 小山勝弘、賀屋光晴、石垣享、小林義樹、武田ひとみ、辻田純三、堀清記、山下陽一郎:長時間運動時のアミノ酸代謝動態、山梨大学教育人間科学部紀要、2:87-92、2000
  17. 小山勝弘、賀屋光晴、石垣享、小林義樹、李淑霞、武田ひとみ、山下陽一郎、辻田純三、堀清記:寒冷馴化ラットの肝内酵素活性および細胞性免疫機能、山梨大学教育人間科学部紀要、1:57-63、2000
  18. Koyama K, Kaya M, Takemura M, Ishigaki T, Banerjee O, Tsujita J, Hori S and Yamashita Y:Influence of short-term electrical stimulation on purine metabolism in rat Skeletal Muscle. Recent Advances in Physiological Anthropology Kyushu University Press Fukuoka, Japan:359-367, 1999
  19. 小山勝弘、賀屋光晴、石垣享、小林義樹、李淑霞、山下陽一郎、辻田純三、堀清記:寒冷暴露と細胞性免疫機能 −急性寒冷刺激が生理的応答に及ぼす影響−、山梨大学教育人間科学部紀要、 1:63-70、1999
  20. Koyama K, Takemura M, Kaya M, Ishigaki T, Banerjee O, Tsujita J, Hori S and Yamashita Y:Immune function and the possible role of glutamine in the overtraining state, induced by longitudinal prolonged exercise. The 1997 Nagano Symposium on Sports Sciences. Cooper Publishing Group, LLC:532-536, 1998
  21. 石垣享、小山勝弘、武村政德、賀屋光晴、辻田純三、堀清記、山下陽一郎、荒尾孝、広田公一:疲労困憊トレーニングがラットの副腎および睾丸機能に及ぼす影響、疲労と休養の科学、            13、81-92、1998
  22. 伊東輝雄、石垣享、小山勝弘、武村政德、賀屋光晴、山下陽一郎、近藤尊子、辻田純三、堀清記、田中:大学陸上長距離選手の合宿前後の疲労指標の変化、京都産業大学現代体育研究所紀要、7:9-17、1998
  23. 石垣享、小山勝弘、武村政德、賀屋光晴、辻田純三、堀清記、山下陽一郎、大和眞、藤城仁音:夏季運動現場での鼓膜温と環境温との関係:関西臨床スポーツ医科学研究会誌、7:53-55、1997
  24. Koyama K, Yamashita Y, Takemura M, Kaya M, Tsujita J and Hori S:Influence of environmental temperature on blood constituents of men during prolonged exercise. Body Temperature and Metabolism International Press Editing Centre Incorporation, Tokyo. 121~124、1995


  • 国際会議、国内会議、発表会、コンクールなど
  1. 山下陽一郎、上野博司、渋谷智也、辻田純三:経皮吸引刺激が筋運動に及ぼす影響、第75回日本体力医学会大会、2020-9-24~26、鹿児島
  2. 渋谷智也、賀屋光晴、武村政德、山下陽一郎、辻田純三、中尾哲也、上野博司、狩野祐司、川口純子:経皮的吸引により筋組織の滑走が生じる、第72回日本体力医学会大会、2017-9-16~18、松山
  3. 渋谷智也、上野博司、賀屋光晴、武村政德、中尾哲也、山下陽一郎、辻田純三:吸引を用いた筋膜リリース療法における効果の検討-肩関節可動域変化-、第71回日本体力医学会大会、2016-9-23~25、盛岡
  4. 辻田純三、渋谷智也、武村政德、中尾哲也、山下陽一郎、辻田大、賀屋光晴:経皮的筋膜吸引により筋膜、中間腱の滑走が生じるか?、第71回日本体力医学会大会、2016-9-23~25、盛岡
  5. 辻田純三、山下陽一郎、中尾哲也、渋谷智也、上野博司、辻田大:皮膚吸引による筋膜リリースが呼吸機能に及ぼす影響、第70回日本体力医学会大会、2015-9-18~20、和歌山
  6. 中尾哲也、増田研一、金井成行、山下陽一郎、辻田純三:下肢体幹筋群収縮様式が体幹伸展筋力および大殿筋活動に及ぼす影響、第70回日本体力医学会大会、2015-9-18~20、和歌山
  7. 中尾哲也、増田研一、金井成行、辻田純三、山下陽一郎:下部体幹筋群収縮様式が片脚起立アライメントに与える影響、第69回日本体力医学会大会、2014-9-19~21、長崎
  8. 辻田純三、中尾哲也、渋谷智也、上野博司、山下陽一郎、川口純子:皮膚吸引は自動運動による関節可動域を向上させる、第69回日本体力医学会大会、2014-9-19~21、長崎
  9. 辻田純三、中尾哲也、渋谷智也、山下陽一郎、栗田興司:皮膚吸引による筋筋膜リリースが関節可動域に及ぼす影響、第68回日本体力医学会大会、2013-9-21~23、東京
  10. 賀屋光晴、栗田興司、武村政德、狩野祐司、玉木彰、山田哲、辻田純三:大腿基部への加圧刺激がジャンプ動作に及ぼす影響、第68回日本体力医学会大会、2013-9-21~23、東京
  11. 山下陽一郎、中尾哲也、辻田純三:呼吸と運動のタイミングの違いが身体に与える影響~ラジオ体操の深呼吸について~、第68回日本体力医学会大会、2013-9-21~23、東京
    (その他36編)


  • 外部資金の獲得、特許・著作権等の知財権の取得など
    共同研究(健康スポーツ医科学研究所、株式会社ジェイクラフト)、2018~2019年度、経皮吸引刺激およびEMSが生体に及ぼす筋電図学的影響、代表者


  • 学会等における活動(学術集会の組織、雑誌編集など)

山下 陽一郎(やました よういちろう)Yoichiro YAMASHITA

  • 所属部署
    医療健康科学部 健康スポーツ科学科 教授
  • 地域社会における貢献
    四條畷ヒルクライムデュアスロン大会運営協力(2018年)
    四條畷市マラソン大会2019運営協力
    四條畷市第63回市民体育祭運営協力(2019年)


  • 公的機関等における委員・役員など


  • 学会等の財団法人・社団法人における組織運営


  • 国内外における災害救助活動、NPO 活動など


  • その他

powered by Quick Homepage Maker 4.73
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS