大阪電気通信大学 教員情報データベース >月間 満
- 所属部署
工学部 電子機械工学科 教授
大学院 工学研究科 制御機械工学専攻 教授
- 専門分野
電磁界解析
アクチュエータ、電磁応用機器
電気機器の診断監視
ブレーンマシーンインターフェイス
- 研究テーマ
新世代アクチュエータおよび電磁応用機器の創出研究
ブレーンマシーンインターフェイスに向けた脳波解析
- 経歴
- 学歴
大阪大学 工学部 応用物理学科 卒業(1994年)
大阪大学大学院 工学研究科 応用物理学専攻 博士前期課程 修了(1996年)
東京大学大学院 工学系研究科 電気系工学専攻にて博士(工学)を取得(2014年) - 職歴
三菱電機(株) 先端技術総合研究所 電機システム技術部 遮断技術グループ(1996年~2011年)
三菱電機(株) 先端技術総合研究所 電機システム技術部 開閉装置グループ グループマネージャ(2012~2016年)
大阪電気通信大学 工学部 電子機械工学科 教授(2017年~)
- 学歴
- 取得学位
博士(工学)(東京大学)
- 受賞、顕彰など
平成14年電気学会優秀論文発表賞(2003年)
兵庫県発明表彰(2010年)
(社)発明協会 近畿地方発明表彰 奨励賞(2010年)
MAGDA 優秀論文賞(2013年)
(社)発明協会 近畿地方発明表彰 奨励賞(2013年)
IEEJ SAMCON 2016 Best Presentation in Session(2016年)
平成27年電気学会優秀論文発表賞(2016年)
平成30年産業応用部門論文賞(2018年8月)
2018 ISDEIV Best Paper Award - Japan Prize(2018年9月)
平成30年度近畿地方発明表彰 発明奨励賞(2018年11月)
日本電気協会 第63回澁澤賞(2018年11月)
令和3年度四国地方発明表彰 発明奨励賞(2021年10月)
- 所属学会
電気学会、放電学会、応用物理学会
- 資格
エックス線作業主任者(2010年8月)
第3種放射線取扱主任者(2016年4月)
5t未満クレーン運転(2006年10月)
月間 満 Mitsuru TSUKIMA
- 所属部署
工学部 電子機械工学科 教授
大学院 工学研究科 制御機械工学専攻 教授
- 学科・学部の運営
電子機械工学科副主任(2018年4月~2019年3月)
電子機械工学科主任(2019年4月~2021年3月)
工学専攻 制御機械コース副主任(2022年4月~2023年3月)
工学専攻 制御機械コース主任(2023年4月~2024年3月)
- 委員会、センター、研究所等の学内組織における活動
学生総合支援センター委員(2017年4月~2018年12月)
予算委員会委員(2021年4月~2022年3月)
電子機械工学科就職対策委員(2022年1月~現在)
工学専攻 制御機械コース 就職対策委員(2022年1月~現在)
- 本学と外部の産官学機関等との連携活動
- 高大連携、オープンキャンパス、公開講座などの対外的活動
- テクノフェア
「強力磁石と電池で動くおもちゃ」、第10回テクノフェア in ねやがわ(2017年11月5日)
「不思議な不思議な電気と磁気の力」、第11回テクノフェア in ねやがわ(2018年11月4日)
「磁石の力を使って遊んでみよう」テクノフェア in イオンモール四条畷(2019年8月21日) - オープンキャンパス
研究室公開(2017年~2019年)
シンオープンキャンパス(2020年)
オープンキャンパス(2021年~現在) - 出前授業
大阪電気通信大学高校(2018年6月2日)
大阪電気通信大学高校(2019年6月1日)
法隆寺国際高校(2020年1月29日)
八尾翠翔高校(2020年7月9日,9月9日)
大阪商業大学高校(2020年10月8日)
大阪電気通信大学高校(2020年12月12日)
阪南大学高校(2020年12月15日)
大阪高校(2021年6月10日)
水口高校(2021年12月20日)
大阪電気通信大学高校(2022年6月25日)
六甲アイランド高校(2022年11月18日)
堺高校(2022年12月9日)
大阪電気通信大学高校(2023年6月17日)
乙訓高校(2023年12月8日)
- テクノフェア
- その他
ストリート部顧問(2018年~)
月間 満 Mitsuru TSUKIMA
- 所属部署
工学部 電子機械工学科 教授
大学院 工学研究科 制御機械工学専攻 教授
- 学部教育(講義・実習)
- 1年生
基礎電気回路(2017年~現在)
電気回路1(2017年~現在)
メカトロニクス基礎演習1(2020年~2023年)
メカトロニクス基礎演習2(2020年~2023年)
メカトロニクス基礎演習(2024年~現在)
プロジェクト活動スキル入門(2024年~現在) - 2年生
電気回路2(2018年~現在)
電磁気学1(2017年~現在)
電磁気学2(2017年~現在)
電気実験(2017年~2020年) - 3年生
高電圧変電工学(2019年~2020年)
センシング論2(2021年分担)
プレゼミナール(2017年~現在、分担)
インターンシップ(2017年~2019年、分担)
電子機械演習1:電気コース(2022年~現在)
キャリア設計プロジェクト実践(2022年~現在)
- 1年生
- 大学院教育(講義)
アクチュエータ工学特論(2018年~現在)
電力システム工学(2021年)
ゼミナール1~4(2017年~現在、分担)
- その他
リメディアル教育講座(2017年~現在、分担)
電検3種勉強会(2018年~現在、分担)
- 論文等指導(2024年度)
- 卒業論文等の指導:10名
- 修士論文等の指導: 4名
- 博士論文等の指導: 0名
ティーチング・ポートフォリオ
- 授業に臨む姿勢
知的好奇心の喚起,学問体系とアプリケーションを意識させる講義 - 教育活動自己評価
試験やレポート,授業アンケートを通じた教育効果の自己評価 - 授業改善のための研修活動等
学内FD/SD活動への継続的な参加 - 能動的学修(アクティブ・ラーニング)の取組
実習や演習における学生間の教え合いの推進
グループワークやプレゼンテーションの導入 - 主要担当授業科目の概要と具体的な達成目標
- 電気回路…直流から三相交流までの計算技術の習得
実験と演習を通じた実務感覚の醸成 - 電磁気学…マクセル方程式および電気機器の動作原理の理解
コンピュータシミュレーションによる視覚的理解
- 電気回路…直流から三相交流までの計算技術の習得
- 具体的な達成目標に対する達成度
試験や提出課題,レポートを通じた達成度の評価.履修者の達成率は概ね7割. - 学生からの要望への対応
授業中や放課後のオフィスアワー,SNS等を通じた質問・要望の随時受け付け
月間 満 Mitsuru TSUKIMA
- 所属部署
工学部 電子機械工学科 教授
大学院 工学研究科 制御機械工学専攻 教授
- 著書
- 学術論文など
- 月間満,畑内大和: 磁気回路の切替えを利用した限流器技術の提案,電気学会論文誌B,Vol.144, No.1, pp.17-22 (2024-1)
- 月間満,安枝裕希:「Hilbert-Huang変換を用いた電動機軸受の異常検出」,電気学会論文誌D,Vol.141, No.10, pp.812–817 (2021-10)
- 篠原遼太郎, 月間満, 甲斐孝幸, 小倉健太郎:「過電流リレー向け断熱モノメタル素子の開発」, 電気学会論文誌D, Vol.140, No.11, pp.885-890 (2020-11)
- Haruki Ejiri, Akiko Kumada, Kunihiko Hidaka, Taiki Donen and Mitsuru Tsukima,"Microprojection heating caused by the approach of a microparticle",IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering, Volume 12, Issue S2, December 2017, pp. S129–S130
- 金丸、月間、宮内、林:「固定子電流パワースペクトルの特徴周波数監視による電動機軸受の異常検出技術」、電気学会論文誌D、Vol. 137、No.10(2017)
- 月間、甲斐、高橋、竹内、小山:「三位置揺動型ソレノイドの開発」、電気学会論文誌D、Vol. 137、No.8、pp. 681-686(2017)
- 金丸、森、月間、宮内、大西、林:「逆相電流電圧解析による電動機固定子巻線短絡検出の高精度化」、電気学会論文誌D、Vol. 137、No.1、pp. 17-23(2017)
- 阿部、江尻、松岡、熊田、日高、道念、月間:「真空ギャップにおける微小粒子による絶縁破壊現象」、電気学会A部門誌、Vol. 137, No. 1, pp.95-100(2017)
- 孔, 小島, 木村 , 月間, 早川:「真空中の複合絶縁系における放電パターンの識別」、電気学会A部門誌、Vol. 136、No. 9、pp. 594-602(2016)
- F. Kong, Y. Nakano, H. Kojima, N. Hayakawa, T. Kimura, M. Tsukima, "Discharge Characteristics of Composite Insulation System with Floating Electrode and Solid Insulator in Vacuum", IEEE Transactions on Dielectrics and Electrical Insulation, Vol. 23, Issue 2, pp. 1219-1225 (2016)
- F. Kong, Y. Nakano, H. Kojima, N. Hayakawa, T. Kimura, M. Tsukima, "Discharge Characteristics for Various Discharge Patterns under Negative Lightning Impulse Voltage in Vacuum", IEEE Transactions on Dielectrics and Electrical Insulation, Vol. 23, Issue 2, pp. 813-818 (2016)
- 高橋、月間、甲斐、中川:「渦電流ブレーキによる3ポジション揺動型電磁アクチュエータの制動時間の短縮と静止位置精度の向上」、電気学会D部門誌、Vol. 135、No. 11、pp. 1116-1122(2015)
- 月間、安部、古賀:「縦磁界中真空大電流アークによる接点表面温度の解析」、電気学会B部門誌、Vol.134, No.11, pp.930-935(2014)
- M. Tsukima, J. Abe and H. Koga, "Vacuum switch chopping current in an inverter circuit", IEEE Trans. on Plasma Science, Vol 39, No. 6, pp. 1364-1369 (2011)
- H-T. Kim, M. Tsukima, A. Maruyama, O. Takahara, K. Haruna, T. Yano, T. Matsunaga, K. Imamura M. Arioka and T. Takeuchi, "Development of Electromagnetically Actuated VCB for 72kV Rated Switchgear", IEEJ Transaction on Power & Energy, Vol. 128、No. 12、pp. 1459-1464 (2008)
- 月間、竹内、小山、吉安:「電磁操作式真空遮断器における開放速度の向上」、電気学会B部門誌、Vol. 126、No. 12、pp. 1283-1288(2006)
- 堀之内、月間、遠矢、井上、笹尾:「電磁駆動真空遮断器を用いた投入位相制御」、電気学会B部門誌、Vol. 126、No. 5、pp. 550-556(2006)
- 月間、竹内、小山、吉安:「高電圧高速真空遮断器のための高速電磁反発駆動機構の開発」、電気学会B部門誌、Vol. 125、No. 9、pp. 893-898(2005)
- 竹内、小山、月間:「等価回路モデルによる渦電流反発式高速遮断器の駆動解析」、電気学会B部門誌、Vol. 124、No. 6、pp. 859-865(2004)
- T. Takeuchi, T. Nakagawa, M. Tsukima, K. Koyama, N. Tohya and T. Yano, "An electromagnetically Actuated VCB Developed by Electromagnetic Analysis Coupled with Motion", 電気学会B部門誌、Vol. 124, No. 2, pp. 321-326(2004)
- 月間、三橋、高橋、伏見、細貝、山県:「オートパッファ方式を利用した新型配線用遮断器の開発」、電気学会B部門誌、Vol. 122、No. 9、pp. 969-975(2002)
- K. Sasaki, M. Tsukima, H. Masuhara, "Three-dimensional potential analysis of radiation pressure exerted on a single microparticle", Appl. Phys. Lett.71, 37–39 (1997)
- 国際会議、国内学会など
- 蘭旬吾,月間満:L型電極を用いた電界結合式ワイヤレス電力伝送の低周波数化, 令和6年電気学会全国大会 4-180, p.295, 徳島大学 (2024-3)
- 野村柊司,藤井賢太郎, 月間満:ニューラルネットワークを用いた脳波からの左/右前腕動作判別, 2024年電子情報通信学会総合大会 基礎・境界/NOLTA講演論文集 A-8-21, 広島大学 (2024-3)
- 森信之亮,月間満, 甲斐孝幸:釣り糸アクチュエータのツイスト数依存性, 令和5年電気学会全国大会,5-006, 名古屋大学 (2023-3)
- 吉川英範,月間満:脳波を用いた肘関節曲げ角度の回帰推定, 2023年電子情報通信学会総合大会 基礎・境界/NOLTA講演論文集 A-8-11, 芝浦工業大学 (2023-3)
- 今井康太, 永井裕司,月間満:細隙空間における平行導体間アークの観測,令和4年電気学会電力・エネルギー部門大会,354, 福井大学(2022-9)
- 森信之亮,福田大智,月間満, 甲斐孝幸:ナイロン糸アクチュエータの製作条件依存性, 令和4年電気学会全国大会,WEB22-A1 (2022-3)
- 今井康太, 月間満:電熱効果を利用した打ち上げ用電磁レールガンの高効率化,G1-12, 令和3年電気関係学会関西連合大会, オンライン(2021-12)
- 吉川英範,月間満:脳波信号からのアーティファクト除去,令和3年電気関係学会関西連合大会, G2-3, オンライン(2021-12)
- 月間満,後藤優季,稲継達海: 転流磁気回路を利用した電流制御装置, 令和3年電気学会電力エネルギー部門大会, オンライン(2021-8)
- 月間満,安枝裕希: ヒルベルトハン変換を用いた電動機軸受の異常検出,令和3年電気学会全国大会,WEB20-A4,4-146 (2021-3)
- 篠原遼太郎, 月間満, 甲斐孝幸, 小倉健太郎: モノメタルを用いた熱動形過電流リレーの開発, 令和元年電気関係学会関西連合大会, G14-20, 大阪市立大(2019-12)
- 篠原遼太郎, 月間満, 甲斐孝幸, 小倉健太郎: 断熱モノメタル素子における金属材料の影響, 第31回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム, 23A1-3, 東京工大(2019-5)
- 梅津智也, 柴田悠平, 月間満: 限流変圧器の提案, 令和元年電気学会電力エネルギー部門大会, P75, 広島工大(2019-9)
- 篠原遼太郎, 月間満, 甲斐孝幸, 小倉健太郎: 熱動形過電流リレーの新構造提案, 平成30年電気学会産業応用部門大会, Y-131, 横浜(2018-8)
- 宇田川翔, 安藤大輔, 月間満: ソフト電磁アクチュエータ, 平成30年電気学会産業応用部門大会, Y-132, 横浜(2018-8)
- F. Kong, H. Kojima, T. Kimura, M. Tsukima N. Hayakawa, "Discharge Pattern Discrimination for Composite insulation System in Vacuum Interrupter", 27th International Symposium on Discharges and Electrical Insulation in Vacuum (2016)
- M. Kanemaru, M. Tsukima, M. Mori, T. Miyauchi, K. Onishi and K. Hayashi, "New evaluation factor for inter-turn stator winding fault detection based on negative sequence in induction motors", The second IEEJ international workshop on Sensing, Actuation, Motion Control, and Optimization (2016)
- T. Donen, J. Abe, M. Tsukima, Y. Takai, S. Miki, S. Ochi, "Temperature Measurement and Arc Rotation Observation of Spiral-type Contact", 27th International Symposium on Discharges and Electrical Insulation in Vacuum (2016)
- K. Abe, H. Ejiri, S. Matsuoka, A. Kumada, K. Hidaka, T. Donen, M. Tsukima, "Optical Measurement for Particle Production in Vacuum Interrupter", 27th International Symposium on Discharges and Electrical Insulation in Vacuum (2016)
- T. Nagata, S. Matsuoka, A. Kumada, K. Hidaka, S. Watanabe, M. Tsukima, "Two-dimensional Temperature Distribution Measuring System for Air Arc Based on Relative Intensity Method", 21st International Conference on Gas Discharges and Their Applications (2016)
- 阿部圭佑, 松岡成居, 熊田亜紀子, 日高邦彦, 道念大樹, 月間満:微小金属粒子存在下における真空ギャップの耐圧低下, 平成28年度電気学会全国大会, A102-B1 1-135 (2016.3.17)
- 金丸、森、月間:「電流徴候解析による電動機の軸受損傷オンライン診断」、産業計測制御研究会 診断・監視技術の共通基盤, 7-12 (2015-06-25)
- M. Kanemaru, M. Mori, M. Tsukima, T. Miyauchi, K. Onishi and K. Hayashi, "Online Detection System of Inter-turn Stator Winding Fault by Negative Sequence in Induction Motors", The 28th International Congress of Condition Monitoring and Diagnostic Engineering (2015)
- F. Kong, Y. Nakanao, H. Kojima, M. Tsukima N. Hayakawa, "Breakdown and flashover characteristics for discharge via floating electrode and solid insulator in vacuum", The 19th International Symposium on High Voltage Engineering (2015)
- 孔飛,中野裕介,小島寛樹,木村俊則,月間満,早川直樹:「真空中の浮遊電極を介する沿面放電特性」,平成27年電気学会基礎・材料・共通部門大会,金沢大学,9月17~18 (2015) 17-E-a1-1
- 孔飛,中野裕介,小島寛樹,木村俊則,月間満,早川直樹:「真空中の複合電極系における放電進展特性」,平成27年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会,名古屋工業大学,9月28~29 (2015) H3-1
- 真空中沿面フラッシオーバ進展過程における導電チャネル形成時間 , 孔飛,中野裕介,小島寛樹,木村俊則,月間満,早川直樹 , 平成27年電気学会全国大会,東京都市大学,3月24~26 (2015) 1-117
- K. Abe, S. Matsuoka, A. Kumada, K. Hidaka, T. Donen, M. Tsukima, "Plastic Deformation of Electrode at Collision with Particles in Vacuum Gap", The 3rd International Conference on Electric Power Equipment (2015)
- 永田大河, 松岡成居, 熊田亜紀子, 日高邦彦, 渡邊真也, 月間満:二線強度比法による気中アーク放電二次元温度分布計測装置の構築, 平成27年度放電学会年次大会, A-2-4, pp.23-24 (2015.12.5)
- 阿部圭佑, 松岡成居, 熊田亜紀子,日高邦彦, 道念大樹, 月間満:真空ギャップにおける導電性粒子の運動と電極への影響, 平成27年度放電学会年次大会, B-1-1, pp.33-34 (2015.12.5)
- 阿部圭佑, 松岡成居, 熊田亜紀子, 日高邦彦, 道念大樹, 月間満:「真空容器内を移動する微小金属粒子の運動と粒径の同時測定」, 平成27年電気学会全国大会, 1BD-A3, 1-164, (2015-3-24)
- 孔飛,中野裕介,小島寛樹,木村俊則,月間満,早川直樹, 真空中の絶縁破壊時における浮遊電極電位の過渡的推移, 平成26年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会 , 中京大学名古屋キャンパス,9月8~9日 (2014)
- 孔飛,中野裕介,小島寛樹,木村俊則,月間満,早川直樹:「真空中の浮遊電極を介する絶縁破壊過程に関する実験的考察」,平成26年電気学会全国大会,愛媛大学城北キャンパス,3月18~20日 (2014) 1-095
- 森田祐介, 渡邊真也, 月間満, 松岡成居, 熊田亜紀子, 日高邦彦:「二線強度比法による気中アークの温度測定」, 平成26年度放電学会年次報告, A-2-4, p.33, (2014-12-6)
- 阿部圭佑,松岡成居, 熊田亜紀子,日高邦彦,道念大樹, 月間満:「真空中における導電性粒子の浮上電界解析, 平成26年度放電学会年次報告」, A-2-1, pp.24-25,(2014-12-6)
- Y. Kikuchi, S. Matsuoka, A. Kumada, K. Hidaka, T. Donen and M. Tsukima, "Motion Observation of Particles between Electrodes and Subsequent Breakdown Phenomena in Vacuum", The 26th Int. Symp. on Discharges and Electrical Insulation in Vacuum, Vol., pp.133-136 (2014)
- T. Donen, T. Yano, M. Tsukima and S. Miki, "The impact of capacitive switching condition on vacuum breakdown phenomena", The 26th Int. Symp. on Discharges and Electrical Insulation in Vacuum, Vol., pp.137-140 (2014)
- Donen T., Tsukima M., Sato S., Yoshida T., "Investigation of correlation between vacuum breakdown phenomena and field emission current during shunt capacitor switching", The 25th Int. Symp. on Discharges and Electrical Insulation in Vacuum, Vol.1, pp.161-164 (2012)
- 矢野、大塚、吉田、金、三木、有岡、道念、田辺、稲口、月間、「72/84kVタンク形真空遮断器の開発」、平成25年電気学会全国大会、6-205(2012)
- 田辺、高橋、矢野、月間、「72/84kVタンク型真空遮断器(タンク型VCB)の開発―電磁操作装置の動作ばらつき抑制―」、平成25年電気学会全国大会、6-206(2012)
- 道念、安部、木村、矢野、月間、見持、荒木、吉田、三木、宮本:「72/84kVタンク形真空遮断器用真空バルブの開発」、平成25年電気学会全国大会、6-207(2012)
- 稲口、井上、月間、佐野、吉田、「72/84kVタンク形真空遮断器(タンク形VCB)の開発―2000A通電特性―」、平成25年電気学会全国大会、6-206(2012)
- J. Abe, M. Tsukima, H. Otera, S. Miki, T. Yoshida, "Behavior of Initial Columnar Arc in Vacuum Interrupters with Axial Magnetic Field Contacts", The 24th Int. Symp. on Discharges and Electrical Insulation in Vacuum, B3-O03 (2010)
- M. Tsukima, J. Abe, H. Kitanaka and H. Koga, "Vacuum Switch Chopping Current in Inverter Circuit", The 24th Int. Symp. on Discharges and Electrical Insulation in Vacuum, Vol.1, pp.182-186 (2010)
- 月間,安部,原田,古賀、「縦磁界電極による大電流遮断時の接点温度解析」, 放電・静止器・開閉保護合同研究会資料,ED-10-039,SA-10-055,SP-10-006 (2010)
- 安部、月間、三木、「縦磁界電極におけるアーク時間とアーク拡散面積の関係」、電気学会基礎・材料・共通部門・放電研究会資料、ED09051、(2009)
- T‐H KIM, M. TSUKIMA, A. MARUYAMA, T. YOSHIDA, K. HARUNA, T. YANO, T. MATSUNAGA, K. IMAMURA, M. ARIOKA, T. TAKEUCHI, "Development of Electromagnetically Actuated Vacuum Circuit Breaker for 72kV rated Low Pressured Dry Air Insulated Switchgear", THE 6TH INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON LINEAR DRIVES FOR INDUSTRIAL APPLICATIONS FRANCE, OS2.4 (2007)
- 月間、三木、吉田、「大電流通電時の真空バルブ接点に作用する電磁反発力および溶着力の解析」、電気学会 放電・静止器・開閉保護合同研究会資料、pp.22-26 (2007)
- 金、月間、丸山:「72kV低ガス圧力ドライエア絶縁スイッチギヤ(2)―電磁操作式真空遮断器の開発―」、電気学会全国大会講演論文集、No. 6、pp. 393、2007
- M. Tsukima, T. Takeuchi and H. Yoshiyasu, "Electromagnetic Actuator Driving by Secondary Current from Current Transformer", The 5th International Symposium on Linear Drives for Industry Applications, pp. 473-476 (2005)
- M. Tsukima, T. Takeuchi, K. Koyama and H. Yoshiyasu, "Development of an Electromagnetic Operating Mechanism for HV Vacuum Circuit Breakers", International Conference on Electrical Engineering 2004, PO3-50 (2004)
- M. Tsukima, T. Takeuchi, K. Koyama, "Development of a high-speed electromagnetic repulsion mechanism for high-voltage vacuum circuit breakers", The 4th International Symposium on Linear Drives for Industry Applications, PP. 8-10 (2003)
- 月間、竹内、小山:「高電圧高速遮断器用電磁駆動機構の開発」、リニアドライブ・マグネティックス合同研究会、MAG-02-135、LD-05-107、2002
- 月間、堀之内:「CIP 法を用いた遮断器アークのシミュレーション」、第15回計算力学講演会, 451-452 (2002-10-30)
- 月間、竹内、中山、小山:「高速遮断器における摩擦力解析」、平成13年電機学会電力・エネルギー部門大会、No. 429、(2001)
- M. Tsukima, T. Mitsuhashi, M. Takahashi, "Spectroscopic Study of Auto-puffer Interruption Phenomena in a Low-voltage Circuit Breaker", The XXV International Conference on Phenomena in Ionized Gases, ICPIG, pp. 303 (2001)
- 三橋、月間、伏見:「低圧気中遮断器用遮断技術の開発--高分子材分解ガスを利用した遮断技術 」、電気評論87, 61-64, (2002)
- 月間、三橋:「気中アークにおける自力消弧の検討」、平成11年度放電学会若手セミナー放電分野における最近の技術開発162, 59-62, (1999-10)
- 三橋, 伏見, 月間, 高橋:「密閉容器中大電流アークの電圧特性の検討」、電気学会研究会資料. EP, プラズマ研究会 1998(67), 7-12, (1998-09-09)
- 月間, 中山, 三橋, 小山, 高橋、「LIF法を用いた気中アーク中のタングステンイオン計測」、電気学会研究会資料. SP, 開閉保護研究会 1997(23), 31-36, (1997-06-03)
- 外部資金など
三菱電機共同研究「低圧遮断器用過電流検出リレーの基礎検討」(2017年-2022年)
パワーアカデミー「磁気回路を利用した新しい電力用遮断技術の研究」(2021年)
基盤研究(C)「EEGに基づいたMTR-BCIのための信号処理技術」, 24K07529(2024年-2026年)
- 特許・著作権等の知財権
- 宮内、金丸、森、月間、「電動機の診断装置」、特許第6113384号(2017年)
- 宮内、金丸、森、月間、「電動機の診断装置」、特許第6099852号(2017年)
- 木村、矢野、安部、道念、月間、「真空遮断器」、特許第6057887号(2016年)
- 宮内、金丸、森、月間、「電動機の診断装置」、特許第5992650号(2016年)
- 井上、月間、金丸、小島、橋本、高口、「太陽光発電システムおよびアーク検出保護装置」、特許第5889143号(2016年)
- 月間、井上、小倉、佐藤、「太陽光発電システム」、特許第5888972号(2016年)
- 田辺、金丸、月間、石本、林、「電動機の診断装置および開閉装置」、特許第5875734号(2016年)
- 道念、月間、安部、吉田、「真空バルブ」、特許第5854925号(2015年)
- 木村、月間、道念、「真空遮断装置」、特許第5836907号(2015年)
- 高橋、月間、田辺、金、木村、「電磁操作装置およびそれを用いた開閉装置」、特許第5649738号(2014年)
- 安部、月間、佐藤、吉田、「真空バルブ」、特許第5602607号(2014年)
- 増田、月間、丸山、前田、森、吉永、本橋、「変圧器の負荷切替装置」、特許第5410837号(2013年)
- 月間、安部、吉田、「真空バルブの電極」、特許第5410810号(2013年)
- 木村、月間、「真空バルブ」、特許第5389058号(2013年)
- 木村、月間、「真空バルブ」、特許第5381951号(2013年)
- 木村、月間、安部、佐藤、「真空バルブ」、特許第5342517号(2013年)
- 吉田、月間、安部、原田、「真空バルブ」、特許第5302723号(2013年)
- 吉田、月間、安部、吉田、「真空バルブ」、特許第5281975号(2013年)
- 高橋、月間、大野、「密閉形母線装置」、特許第5274423号(2013年)
- 月間、高橋、大野、「電磁操作式開閉器の開閉制御システム」、特許第5269753号(2013年)
- 月間、遠矢、中川、竹内、「電磁操作機構」、特許第5188537号(2013年)
- 月間、金、「電磁アクチュエータおよびこれを用いた電磁操作式の開閉装置およびその制御方法」、特許第5295858号(2013年)
- 月間、安部、吉田、「真空バルブの電極」、特許第5410810号(2013年)
- 月間、遠矢、「電磁石およびこれを用いた開閉装置」、特許第5366599号(2013年)
- 高橋、中川、月間、「3安定形揺動電磁アクチュエータ」、特許第4990376号(2012年)
- 木村、吉田、月間、「真空バルブ」、特許第5020164号(2012年)
- 高橋、月間、貞國、「ガス絶縁開閉装置」、特許第5084910号(2012年)
- 金、亀井、森山、月間、「補助回転式スタータの電磁スイッチ」、特許第4757325号(2011年)
- 月間、北中、「交流電動機の駆動制御装置」、特許第4808289号(2011年)
- 月間、釣本、佐藤、竹内、小山、中川、山本、「開閉装置用電磁駆動機構」、特許第4744734号(2011年)
- 月間、岸田、小山、竹内、中川、「電力用開閉装置」、特許第4667664号(2011年)
- 月間、竹内、「電磁操作機構およびこれを使用する電力用開閉器、電力用開閉装置」、特許第4722601号(2010年)
- 月間、遠矢、中川、竹内、「電磁操作機構」、特許第4549173号(2010年)
- 月間、遠矢、家澤、「開閉機器」、特許第4601408号(2010年)
- 月間、中川、竹内、「電磁アクチュエータならびにそれを用いた開閉器および開閉装置」、特許第4483416号(2010年)
- 北中、岡山、古谷、竹内、月間、「交流電動機の駆動制御装置」、特許第4316005号(2009年)
- 月間、竹内、「開閉装置」、特許第4353395号(2009年)
- 月間、三橋、伏見、山県、「回路遮断器」、特許第4376483号(2009年)
- 月間、三橋、伏見、幸本、「回路遮断器」、特許第4156155号(2008年)
- 学会等における活動(学術集会の組織、雑誌編集など)
- 電気学会 令和2・3年度学会活動推進員〔関西支部〕 (2020年4月1日-2022年3月31日)
- 電気学会 論文委員会(B2グループ)(2016年3月1日-現在)
- 電気学会 先駆的大電流高エネルギー技術の実用化動向調査専門委員会(2015年12月1日-2017年4月1日)
- 電気学会 診断・監視の共通基盤に関する共同研究委員会(2015年6月23日-2016年11月30日)
- 電気学会 大電流高エネルギー技術の基礎と応用調査専門委員会(2012-2015年)
- 放電学会 評議員(2010年4月1日-2012年3月)
- 電気学会 高機能大電流エネルギー技術調査専門委員会(2009年1月1日-2011年12月31日)
- 電気学会 新世代の電気・磁気アクチュエータ調査専門委員会(2007年1月27日-2008年9月30日)
月間 満 Mitsuru TSUKIMA
- 所属部署
工学部 電子機械工学科 教授
大学院 工学研究科 制御機械工学専攻 教授
- 地域社会における貢献
寝屋川市立木田小学校50周年記念事業 科学技術講座(2018年9月5日)
- 公的機関等における委員・役員など
- 学会等の財団法人・社団法人における組織運営
- 国内外における災害救助活動、NPO 活動など
- その他