大阪電気通信大学 教員情報データベース >松本 光平
松本 光平 MATSUMOTO Kohei
- 所属部署
医療健康科学部 理学療法学科 特任講師
- 専門分野
- 研究テーマ
投球障害の予防
- URL
- 経歴
- 学歴
- 2015年3月 大阪電気通信大学 医療福祉工学部 理学療法学科 卒業
- 学歴
- 職歴
- 2015年4月 社会医療法人 純幸会 東豊中渡辺病院 リハビリテーション科 入職
- 2016年5月 社会医療法人 純幸会 関西メディカル病院 に病院名変更
- 2024年4月 大阪電気通信大学 医療健康科学部 理学療法学科 特任講師
- 取得学位等
- 2015年4月 理学療法士免許 取得
- 2021年4月 運動器認定理学療法士 取得
- 2021年8月 理学療法士作業療法士臨床実習指導者講習会 修了
- 2025年2月 理学療法士作業療法士専任教員養成講習会 修了
- 受賞、顕彰など
- 所属学会
- 日本理学療法士協会
- 大阪府理学療法士協会
- 日本運動器理学療法学会
- 日本臨床スポーツ医学会(准会員)
- 日本臨床バイオメカニクス学会
- 日本整形外科超音波学会(準会員)
松本 光平 MATSUMOTO Kohei
- 所属部署
医療健康科学部 理学療法学科 特任講師
- 学科・学部の運営
- 委員会、センター、研究所等の学内組織における活動
- 本学と外部の産官学機関等との連携活動
- 高大連携、オープンキャンパス、公開講座などの対外的活動
高大連携授業
オープンキャンパス
- その他
松本 光平 MATSUMOTO Kohei
- 所属部署
医療健康科学部 理学療法学科 特任講師
- 学部教育(講義)
- 障害学演習
- 医学英語1
- 実践理学療法学演習A
- 実践理学療法学演習B
- 地域健康支援実習
- ベーシックキャリアデザイン
- 臨床医学特論
- 臨床理学療法学演習B
- 臨床実習1,2,3,4
- 大学院教育(講義)
- 論文等指導
- 卒業論文等の指導: 0名
- 修士論文等の指導: 0名
- 博士論文等の指導: 0名
- ティーチング・ポートフォリオ
- 授業に臨む姿勢
学習した知識や技術が臨床でどのように活かされるのか、図や画像を用いてわかりやすく示します。
そして、実技を多く取り入れ、理論と実践をつなぐ授業を行います。
- 教育活動自己評価
学生の理解度を形成的に評価し、それに基づき解説方法を適宜修正しながら授業を行っています。
- 授業改善のための研修活動等
専任教員養成講習会を受講し、修了しました。
FD+SD研修会に参加しています。
- 能動的学修(アクティブ・ラーニング)の取組
グループでディスカッションやプレゼンテーションを行う機会を設け、学生参加型の授業を行います。
- 主要担当授業科目の概要と具体的な達成目標
知識・技術・考える力を身につけ、臨床実習(学外実習)および卒業後の社会で活躍できる人材育成を目標にしています。
- 具体的な達成目標に対する達成度
ディプロマポリシーに沿った、科目の達成目標を掲げ、授業を構成しています。
授業評価アンケートの結果からは、満足度の高い評価を受けています。
- 学生からの要望への対応
授業評価アンケートを実施し、改善に努めています。
松本 光平 MATSUMOTO Kohei
- 所属部署
医療健康科学部 理学療法学科 特任講師
- 著書
- 学術論文・作品など
- 国際会議
- 国内会議(口頭発表)
- 松本和大,元脇周也,来田晃幸,大西寛之,松本光平,濱田太郎,岩田晃,小柳磨毅,正富隆:投球加速相における肩水平内転角度の変化,第15回肩の運動機能研究会(2018.10)
- 松本光平,松本和大,大西寛之,来田晃幸,元脇周也,小柳磨毅:腹臥位の肘押しエクササイズが肩関節可動域に及ぼす即時効果,保健医療学学会第10回学術集会(2019.12.1)
- 森下聖,小柳磨毅,向井公一,成俊弼,稲田竜太,松本光平,愛甲彩也,境隆弘,木村佳記,中野和彦:ACL損傷の予防に向けて開発した弾性ストラップの衝撃吸収緩衝能-片脚着地における力学解析-,日本臨床バイオメカニクス学会 第51回学術集会(2024.11.1-2)
- 向井公一,小柳磨毅,森下聖,成俊弼,木村佳記,境隆弘,稲田竜太,松本光平,中野和彦:スクワット動作における弾性ストラップ変形解析-螺旋型と直線型の比較-,日本臨床バイオメカニクス学会 第51回学術集会(2024.11.1-2)
- 愛甲彩也,小柳磨毅,森下聖,向井公一,成俊弼,稲田竜太,越野八重美,松本光平,境隆弘,木村佳記,中野和彦:ACL損傷予防に向けた弾性ストラップの両脚Drop Vertical Jumpにおける運動解析,第35回日本臨床スポーツ医学学術集会(2024.11.16-17)
- 小柳磨毅,堀口幸二,森岡俊行,福田明雄,秦大介,濱田太郎,来田晃幸,稲田竜太,中川楓馬,松本光平,田中則子,田中正栄,境隆弘:球数制限がもたらした高校野球現場における変化,第35回日本臨床スポーツ医学学術集会(2024.11.16-17)
- 松本光平,田中則子,境隆弘,森下聖,福與千鶴,平田海,池上慶篤,木村佳記,小柳磨毅:エラストマーの硬度と伸長が肘外反制動トルクに及ぼす影響,保健医療学学会第14回学術集会(2024.12.15)
- 森下聖,小柳磨毅,向井公一,成俊弼,稲田竜太,松本光平,愛甲彩也,境隆弘,木村佳記,中野和彦:ACL損傷の予防に向けて開発した弾性ストラップが片脚着地時の体幹姿勢と身体重心に及ぼす影響,第11回日本スポーツ理学療法学会学術大会(2025.1.25-26)
- 外部資金の獲得、特許・著作権等の知財権の取得など
- 学会等における活動(学術集会の組織、雑誌編集など)
松本 光平 MATSUMOTO Kohei
- 所属部署
医療健康科学部 理学療法学科 特任講師
- 地域社会における貢献
2015年〜 一般社団法人 アスリートケア会員
2015年〜 全国高等学校野球選手権大会 健康支援活動
2016年〜 選抜高等学校野球選手権大会 健康支援活動
NPO法人 奈良野球少年を守る会 第7回野球肘検診ボランティアスタッフ
2023年2月 URコミュニティー健康講座 講師
2024年1月 関西メディカル病院リハビリテーションセミナー 講師
- 公的機関等における委員・役員など
- 学会等の財団法人・社団法人における組織運営
- 国内外における災害救助活動、NPO 活動など
- その他