大阪電気通信大学 教員情報データベース >武田 ひとみ
- 所属部署
医療健康科学部 健康スポーツ科学科 教授
大学院 医療福祉工学研究科 医療福祉工学専攻 教授
- 専門分野
運動生理学、健康心理学、生理心理学 - 研究テーマ
健康心理生理学
ストレスと健康、芳香療法の生理的・心理的効果
栄養摂取と疲労 - URL
- 経歴
- 学歴
関西大学社会学部 マス・コミュニケーション学専攻卒業
大阪市立大学大学院生活科学研究科前期博士課程修了
大阪市立大学大学院生活科学研究科後期博士課程単位修得退学
兵庫医科大学大学院医学研究科生理学系生理学第一講座単位修得退学 - 職歴
株式会社ピープルエグザス事業部勤務(コーチ職)
PL学園衛生看護専門学校非常勤講師
辻学園栄養専門学校中央研究室研究員兼専任講師
大学院、大学、短期大学,専門学校等非常勤講師を経て
2008年4月〜大阪電気通信大学医療福祉工学部健康スポーツ科学科教授 現在に至る
- 学歴
- 取得学位等
博士(学術) 大阪市立大学大学院
博士(医学) 兵庫医科大学大学院
日本健康心理学会認定 指導健康心理士
日本アロマ環境協会認定 アロマセラピスト、アロマテラピーインストラクター、
スポーツアロマコンディショニングセンター認定スポーツアロマコンディショニングトレーナー
日本臨床栄養協会認定 NR・サプリメントアドバイザー
日本ガーデンセラピー協会ガーデンセラピーコーディネーター1級
国家資格 保育士
- 受賞、顕彰など
- 所属学会
日本健康心理学会、日本アロマセラピー学会、日本体力医学会、日本抗加齢医学会、日本栄養食糧学会、日本疲労学会、日本運動生理学会、日本生理学会、日本生理人類学会、日本補完代替医療学会、日本心身医学会,日本生理心理学会、日本ストレス学会
学会運営
日本体力医学会評議員(2021年9月より)
組織運営
武田 ひとみ(たけだ ひとみ)TAKEDA Hitomi
- 所属部署
医療健康科学部 健康スポーツ科学科 教授
大学院 医療福祉工学研究科 医療福祉工学専攻 教授
- 学科・学部の運営
学科主任(2010年度,2011年度,2015年度,2016年度,2017年度)
- 委員会、センター、研究所等の学内組織における活動
入試委員(2009,2010,2011,2012,2013,2014,2015,2016年度)
国庫助成に関する私立大教授会委員(2009年度)
更生補導委員(2012年度)
就職対策委員(2013,2014年度)
総合学生支援センター委員(2018年度、2019年度、2020年度,2021年度2022年度,2023年度)
図書委員(2019年度)
予算委員(2020年度、2021年度)
教育開発推進センター部会委員(2022年度、2023年度)
強化指定クラブ副部長(2023年度)
- 本学と外部の産官学機関等との連携活動
「ヘルスケアビジネスフェア2013」シーズ発表会アンチファチーグ(抗疲労)の最前線
研究発表「ストレスと健康、芳香療法の生理的・心理的効果」2013.2.26(於大阪産業創造館)
大阪府主宰の「大阪ミュージアム ええとこ新春ご利益ウオーク」スタート会場でのパネル展示 2018.1.21 (JR学研都市線 住道駅前広場)
- 高大連携、オープンキャンパス、公開講座などの対外的活動
(高大連携授業)
大阪府立大塚高校(2008年度)早稲田摂陵高校(2010年度)香里ヶ丘高校(2012年度)西宮南高校(2014年度)野崎高校(2016年度)、大阪産業大学附属高校(2019年度、2020年度、2021年度)金剛高校(2022年度)賢明学院高校(2022年度)への出張講義、
大阪電気通信大学高校への高大連携授業(2010年度,2015年度,2019年度)本学 (2018年度)電通高校
(オープンキャンパス)
個別相談、入試説明(2009年、2018年、2019年度)
学科紹介とAO入試説明(2010年、2011年、2015年,2016年,2017年度各6月、7月、8月2021年度7月,2022年度8月、2023年度9月)
アロマセラピー体験と食生活チェック(2012年,2013年,2014年,2015,2016,2017年各7月、8月、2018年6月,7月,8月,2019年度6.7.8月,2020年度6.8月,2021年度9月、2022年度8月、2023年度8月)
ハーバルケアプロジェクト報告、ハーバルバスソルトの作成体験、(2017年度、2018年度、2019年度,2020年度、2021年度9月 )
- その他
武田 ひとみ(たけだ ひとみ)TAKEDA Hitomi
- 所属部署
医療健康科学部 健康スポーツ科学科 教授
大学院 医療福祉工学研究科 医療福祉工学専攻 教授
- 学部教育(講義)
栄養学
運動生理学
生理学
生理学2
健康スポーツ科学と医学概論
社会福祉学
生化学
運動と心の健康増進
発育・発達と老化
(演習、実習)
健康運動指導学特別演習
生体計測学実習
スポーツ 栄養学演習
プレゼミ
卒業研究
- OECUサイエンス&ライフプロジェクトの一部ハーバルケアプロジェクト活動
ハーバルケアプロジェクトで、ハーブ栽培やハーブの薬用成分や園芸の健康管理への応用及びその研究を通して学生のアクティブラーニングを支援
ハーブ園の造成、ハーブの栽培、ハーブティーが作業効率に及ぼす影響に関する研究を卒業研究で実施(2016)
ハーブ栽培,ドライハーブの試作、芳香蒸留水抽出の試作、ハーブティーと疲労の低減に関する研究を卒業研究で実施(2017)
ハーブ園管理、ハーバルバスソルトの試作、第一回イノベーション発掘コラボレーション創出ポスター発表大会にて発表、園芸作業が心身に及ぼす影響に関する研究及びハーブティーが睡眠に及ぼす影響、ハーブティーが集中力に及ぼす影響に関する研究を卒業研究で実施(2018)
ラズベリーリーフティーが心身に及ぼす影響に関する研究.(2019)
第2回イノベーション発掘コラボレーション創出ポスター発表大会(2019)
アグリビジネス創出フェア2019、食品ブース展示参加、研究発表(2019)
ラズベリーリーフティーの飲用が作業時の疲労に及ぼす影響に関する研究(2020)
ヒバを用いたクリスマスリースや切り花のグラスブーケなどクラフト作成がストレスや気分に及ぼす影響の予備実験(2020,2021,2022)
卒業式装飾用のリングバスケット作成、(2020、2021,2022,)
アグリビジネス創出フェア2022、食品ブース展示参加、研究発表(2022)
- 大学院教育(講義)
補完代替医療学特論
医療福祉工学総論
- 論文等指導
- 卒業論文等の指導: 4年10名3年8 名(各2022年度)
- 修士論文等の指導: 1名
- 博士論文等の指導: 0名
ティーチング・ポートフォリオ
- 授業に臨む姿勢
わかるとおもしろい。基礎的なことがわかると先へ進むのが楽に成る。基礎知識を使って考えると我々の生活で体感する様々な生体反応の意味がわかり、人体の仕組みや働きが理解できる。人体の仕組みや働がわかると健康づくりや競技力向上に何をどうすればよいかがわかり、トレーニングや健康法の意味がよく分かる。
ということをできるだけ多くの学生が実感できるように教えることを念頭に置いている。
ただし、入学時の基礎学力のばらつきや学修経験の差が大きいので、反応や状況をみて、勉強の仕方から説明し、暗記ではなく、意味が説明できるようになることが理解できたということであるということから教え、身近な現象を題材にした課題を考えさせて、わかる体験、知識が結びつく体験を重ねさせていくようにしている。 - 教育活動自己評価
卒業時の意識調査で、後輩に勧めたい授業、役に立った授業、良かった授業などの項目に担当科目の生理学や運動生理学が多く挙げられているので、科目の重要性やその理解によって他の科目学習時の基礎力になるという私が伝えたかったことは伝わっているのではないかと考えられる。 - 授業改善のための研修活動等
これまでに以下の研修に参加し、授業の質の向上につとめている。
栄養と疾病の関連を十分に指導できるように日本抗加齢医学会主宰の抗加齢栄養療法指導講習会に参加し栄養療法に関する知識の修得につとめた。
ストレスと生体反応に関する授業内容に生かすため日本ストレス学会総会にて実施された厚生労働大臣が定めるストレスチェック実施者研修セミナーに参加しメンタルヘルスに関する情報を収集した。
- 能動的学修(アクティブ・ラーニング)の取組
ハーバルケアプロジェクトで、ハーブ栽培やハーブの薬用成分や園芸の健康管理への応用及びその研究を通して学生のアクティブラーニングを支援。学生達はその活動経過を第一回,第二回イノベーション発掘コラボレーション創出ポスター発表大会にて発表した。また、園芸作業が心身に及ぼす影響に関する及びハーブティーが睡眠に及ぼす影響、ハーブティーが集中力に及ぼす影響に関する研究を卒業研究として指導した。2019年には農林水産省主催アグリビジネス創出フェア2019(東京ビッグサイト)にベリーベリープロジェクト(環境科学科、機械工学科)とともに参加。ラズベリークッキーやラズベリーリーフティーの提供や研究発表を行った。2020年度はコロナ感染予防の優先のため、あまり活動できなかったが、園芸クラフト作成やリングバスケット作成を試みた。2022年度は再度農林水産省主催アグリビジネス創出フェア2022東京ビッグサイト)に共同4研究室の教員、学生ともに参加し本学の研究活動の紹介を行った。
応用栄養学演習では各自の食生活や身体活動量の調査、分析、改善案作成等を通して座学で得た内容を実際に体験させることで気付きや理解を深めさせた。 - 主要担当授業科目の概要と具体的な達成目標
生物学、生理学Ⅰ、生理学2
概要:様々な生体反応の意味を理解するために、これらの科目で人体の機能を学ぶ。生理学1で基礎的内容を中心に学び、生きるための仕組みについて大まかに把握する。生理学2で複数の器官系に及ぶ生体反応についてそのメカニズムを理解できることを目標とする。これらの土台として生物学を学ぶ。
達成目標:私たちの体にはどのような器官があり、どんな働きをしているのかを知り、安静時の生体反応について理解することを目的としている。
運動生理学
概要:応用生理学である。生理学が安静時の人体を扱うのに対して、運動時の身体機能について学ぶ。安静時と運動時の身体機能の違いを知り、運動が心身に及ぼす影響について理解する。
達成目標:運動の種類や代謝の理解に不可欠な有酸素性、無酸素性のエネルギー供給機構について理解する。
運動時の生体反応や運動継続による身体機能の種々適応について理解する。
- 具体的な達成目標に対する達成度
最終的には調査の声にもあるように理解できているようだが、個人差が大きい。 - 学生からの要望への対応
通常授業では毎回の授業終了時にその日の内容から出す課題を解いて退室していくようさせているが、そのときに質問を受けたり、声をかけたりして終了後になるべく話をできる時間を取って、学生が理解しにくかったところや、希望のある内容について確認し、翌週に説明を加えるようにしている。教室内で質問は?と聞かれると発言できない学生も、提出時には直接聞きやすそうである。2020年度は遠隔授業のため質問への対応が少し遅くなってしまった。
武田 ひとみ(たけだ ひとみ)TAKEDA Hitomi
- 所属部署
医療健康科学部 健康スポーツ科学科 教授
大学院 医療福祉工学研究科 医療福祉工学専攻 教授
- 著書
- 大池教子, 武田ひとみ, 田中俊治(編集), 山本みどり, 佐々木公子・臨床栄養ディクショナリー・324~347・メディカ出版・2002年(第2版2004年,第3版2005年,第3版第3刷2007年)
- 青暢子, 武田ひとみ, 中野美佳, 林伸光, 松井孝子, 渡邊久美子・アロマテラピーコンプリートブック上巻・305~341・BAB出版・2005年
- 關戸啓子, 佐々木公子, 田中俊治, 久木久美子, 武田ひとみ, 黒川浩美, 山本みどり, 大池教子, 佐藤ミヨ子, 田邉節子・ナーシンググラフィカ6『臨床栄養学:疾病の成り立ち』・88~93・メディカ出版・2005年(2010年第2版,2014年第3版)
- 山本みどり, 佐々木公子, 瓦家千代子, 高橋 徹, 武田ひとみ, 久木久美子, 藤井わか子, 森 美奈子・頻出問題を解いて覚える管理栄養士国家試験合格レシピ・27, 33~38, 40・メディカ出版・2007年
- 山本みどり,佐々木勲, 武田ひとみ,橋口雅美, 立川芳子, 久木久美子, 久保佐智美, 田中俊治・メディカRD 2009年第1回管理栄養士国家試験対策模擬試験および解答・解説・24~33・メディカ出版・2008年
- 武田ひとみ,立川芳子, 山本みどり,佐々木勲, 田中俊治・メディカRD 2010年第1回管理栄養士国家試験対策模擬試験および解答・解説 ・27~32・メディカ出版・2009年
- 武田ひとみ, 東 芳子, 山本みどり,佐々木勲, 田中俊治・メディカRD 2011年第1回管理栄養士国家試験対策模擬試験および解答・解説・25~28, 30~33・メディカ出版・2010年
- 渡邊早苗,山岸博之,高橋律子,武田篤,小川睦美,山田哲雄,武田ひとみ,小原郁夫,宮崎由子,(編集)五明紀春,渡邊早苗,山田哲雄 ・スタンダード人間栄養学「基礎栄養学」・第9章106~116・朝倉書店・2010年
- 坂元美子,赤田みゆき,賀屋光晴,武田ひとみ ・はじめて学ぶ健康・スポーツ科学シリーズ6「スポーツ・健康栄養学」 総頁数224頁 担当:2pp~13pp 第1章[スポーツ栄養の歴史]、30pp~43pp 第3章[エネルギー代謝] 化学同人 2013年
- 全日本柔道連盟コーチB資格テキスト分担執筆(生理学、栄養学分野)2014年
- 全日本柔道連盟コーチA資格テキスト分担執筆(栄養学分野)2015年
著書 編集
渡邊早苗, 山田哲雄、武田ひとみ ・スタンダード人間栄養学「基礎栄養学」執筆第9章106~116・朝倉書店・2021年
- 雑誌その他・監修
- 武田ひとみ・PHPスーパーワイド『気がきく人、鈍い人』 PHPスペシャル11月増刊号・86~87疲労回復に関する対策の特集号でサプリメントに関する記事を担当・PHP研究所 2002年
- 学術論文・作品など
- 宮側敏明,植田広樹,武田ひとみ,藤本繁夫, 松永 智,河端隆志,渡辺一志, 前田如矢・運動開始時における酸素摂取量の動態に対する数学的アプローチ・大阪市立大学保健体育科紀要・第26巻・17022・1990年(フルペーパー)
- 藤本繁夫,栗原直嗣,前田如矢,宮側敏明,河端隆志,渡辺一志,松永 智,武田ひとみ・陸上部選手の運動能力に及ぼすトレーニング効果の検討-換気反応を中心に-・大阪市立大学保健体育科紀要・第26巻・23031・1991年(フルペーパー)
- 武田ひとみ,二木須美子,雑古哲夫,三宅真理,藤本繁夫,宮側敏明,前田如矢・スポーツマンの心拍数・第1回関西臨床スポーツ医・科学研究会報告書・75077・1991年(報告書)
- 藤本繁夫,前田如矢,栗原直嗣,平田一人, 武田ひとみ, 二木須美子,宮側敏明,渡辺一志・ 河端隆志,松永 智・最大負荷量におけるレペテーション運動の生理学的反応の検討"BRUCE多段階負荷法との比較"・大阪市立大学保健体育科紀要・第27巻・9016・1992年(フルペーパー)
- 藤本繁夫,前田如矢,栗原直嗣,平田一人, 武田ひとみ,二木須美子・健常人におけるインターバルトレッドミル運動の生理学的意義の検討・臨床スポーツ医学・第9巻 別冊1130114・1992年(フルペーパー)
- 松永 智,宮側敏明,武田ひとみ,二木須美子,藤本繁夫・Breath-by-Breath法による換気諸量に及ぼす呼気ガス採取法の検討・大阪市立大学保健体育科紀要・第27巻・107・1992年(フルペーパー)
- 藤本繁夫,栗原直嗣,平田一人, 宮本忠吉,武田ひとみ,二木須美子,前田如矢・健常人における各種負荷強度によるインターバル運動の末梢血に及ぼす影響・大阪市立大学保健体育科紀要・第28巻・49056・1992年(フルペーパー)
- 藤本繁夫,前田如矢,栗原直嗣,平田一人, 宮本忠吉,武田ひとみ,二木須美子・健常人における各種運動強度によるインターバルトレッドミル運動の生理学的検討・臨床スポーツ医学・第10巻 第1号・93099・1993年(フルペーパー)
- 西村直記,武田ひとみ,宮本忠吉,宮側敏明, 藤本繁夫,前田如矢・ステアミル運動中の連続血圧測定・第3回関西臨床スポーツ医・科学研究会報告書・97099・1994年(報告書)
- 筒井るみ子,宮側敏明, 武田ひとみ,加藤敬也, 田中尋文,前田如矢・妊娠時の主観的至適歩行速度・第4回関西臨床スポーツ医・科学研究会誌・第4巻・1110113・1994年(フルペーパー)
- 武田ひとみ,宮側敏明,藤本繁夫,前田如矢・運動中の呼吸規制が生体反応に及ぼす影響・日本生理人類学会誌・第13巻 第6号・3450356・1994年(フルペーパー)
- 広田孝子,中林朋子,藤木雅美,山西佐智美, 武田ひとみ,広田憲二・若年時の骨密度上昇に影響する因子・平成7年度厚生省心身障害研究,生活環境が子供の健康や心身の発達に及ぼす影響に関する研究報告書・65068・1996年(報告書)
- 広田孝子,城川法子,武田ひとみ,城谷万希子,中林朋子,泉本裕子,高杉 豊, 広田憲二・若年期から老年期にわたるSXA法による踵骨骨密度との相関因子・Osteoporosis JapanVol.4 NO.2・1120115・1996年(フルペーパー)
- 中林朋子,広田孝子,山西佐智美,城川法子, 武田ひとみ,広田憲二骨・密度上昇期,維持期,減少期における腰椎・大腿骨近位部・全身骨への影響因子の相違・Osteoporosis Japan ・Vol.5 NO.2・1150120・1997年(フルペーパー)
- 武田ひとみ,宮側敏明,前田如矢,藤本繁夫・運動リズムの変化が定常運動中の呼吸リズム及び呼吸循環応答に及ぼす影響・日本生理人類学会誌・第2巻 第4号・23-29・1997年(フルペーパー)
- 武田ひとみ,宮側敏明,前田如矢,藤本繁夫・運動リズムの急変と呼吸規制が生体反応に及ぼす影響・日本生理人類学会誌・第3巻 第4号・9020・1998年(フルペーパー)
- 武田ひとみ・呼吸数、運動リズムおよび運動負荷量の急変が呼吸循環機能に及ぼす影響・ 大阪市立大学大学院生活科学研究科・平成10年度博士論文・1999年(フルペーパー)
- 小山勝弘,賀屋光晴,石垣 享,小林義樹, 李 淑霞,武田ひとみ,山下陽一郎,辻田純三,堀 清記・寒冷馴化ラットの肝内酵素活性および細胞性免疫機能・山梨大学教育人間科学部紀要・第1巻 第2号・57063・2000年(フルペーパー)
- 小山勝弘,賀屋光晴,石垣 享, 小林義樹,武田ひとみ,辻田純三,堀 清記,山下陽一郎・長時間運動時のアミノ酸代謝動態・山梨大学教育人間科学部紀要・第2巻第1号・87092・2000年(フルペーパー)
- Seiki Hori, Kazuko Hori, Tohru Ishigaki, Katuhiro Koyama, Mitsuharu Kaya, Hitomi Takeda, Junzo Tsujita・Zucker obese rats are sensitive to weight-reducing effect and insensitive to orexigenic effect by cold exposure・Journal of Thermal Biology・Vol.26・4790483・2000
- 武田ひとみ, 賀屋光晴, 武村政徳, 辻田純三・アロマテラピートリートメントが及ぼす生理的・心理的効果・日本健康心理学会第18回大会日本心理医療諸学会連合第18回学術大会合同大会発表論文集・18 ・2005年 (プロシーディングス)
- 武田ひとみ, 辻田純三, 越久敬仁・精油を用いたボディートリートメントの生理的・心理的効果・Journal of Japanese Society of Aromatherapy ・Vol.4 No.2 ・50 ・2005年 (プロシーディングス)
- Hitomi Takeda, Junzo Tsujita, Mitsuharu Kaya, Masanori Takemura, Yoshitaka Oku・Differences between the physiologic and psychologic effects of Aromatherapy body treatment・The Journal of Alternative and Complementary Medicine・Vol.14・No.6・655-661・2008年(フルペーパー)
- 武田ひとみ,賀屋光晴・アロマセラピートリートメントや芳香環境が睡眠の質に及ぼす影響・日本健康心理学会第27回大会発表論文集・27・2014年 (プロシーディングス)
- 竹内美香,武田ひとみ,横尾暁子,鈴木晶夫「大学生の就職活動時の満足感に関わる心理社会的要因・日本健康心理学会第27回大会発表論文集・27・2014年 (プロシーディングス)
- 武田ひとみ・ベルガモット精油の芳香および精油を用いたトリートメントが心身に及ぼす影響ーその効果と特性不安レベルについてー・第33回日本生理心理学会論文集 2015年(プロシーディングス)・
- 竹内美香,武田ひとみ,横尾暁子,・鈴木晶夫就職等,進路探索活動の進捗に関わる心理社会的要因・日本健康心理学会第28回大会発表論文集・2015年 (プロシーディングス)
- 武田ひとみ・アロマテラピーの嗅覚刺激と触刺激が睡眠の質に及ばす影響・アロマテラピー学雑誌VOl.17,No1,24-30,2016年 (フルペーパー)
- 竹内美香,武田ひとみ,横尾暁子,鈴木晶夫・女子大学生の就業・ライフプランと家庭における性役割・日本健康心理学会第30回大会・明治大学・2017年 (プロシーディングス)
- TAKEUCHI Mika, TAKAHASHI Keiko,Awazu Shunji, YOKOO Akiko, TAKEDA Hitomi, SUZUKI Masao, HIROI Tazuko・Career Preparetion of Female University Students and its Psychosocial Factors:Do their career self-efficacy and resilience forecast their progress of seif-evaluation of career preparation activities?・実践女子大学下田歌子記念女性総合研究所年報・第6号・2020年(フルペーパー)
- TAKEUCHI Mika, YOKOO Akiko, TAKAHASHI Keiko, Awazu Shunji, TAKEDA Hitomi, SUZUKI Masao・The Structure of Images of Career and Life Plans in University Students:Cognition of Their Roles and Gender Identity・実践女子大学下田歌子記念女性総合研究所年報・第7号・2021年(フルペーパー)
- 国際会議、国内会議、発表会、コンクールなど
- 三宅真理,門田理世,仲田秀臣,三村寛一,武田ひとみ,藤本繁夫,前田如矢・児童のショートテニス中の心拍数の変動について・第4回日本体力医学会近畿地方会・ 京都 (於 京大会館)・1990年
- 武田ひとみ,宮側敏明,河端隆志,渡辺一志,藤本繁夫,前田如矢・一般女性の運動習慣が生体反応に及ぼす影響・第45回日本体力医学会大会・福岡(於 福岡メルパルク)・1990年
- 武田ひとみ,二木須美子,雑古哲夫,三宅真理,宮側敏明,前田如矢・スポーツマンの心拍数・第1回関西臨床スポーツ医・科学研究会・大阪(於 大阪薬業会館)・1991年
- 松永 智,宮側敏明,武田ひとみ,藤本繁夫・Breath-by-Breath測定値に及ぼす各種姿勢 採気法の影響・第46回日本体力医学会大会・石川(於 金沢観光会館)・1991年
- 武田ひとみ,宮側敏明,松永 智,河端隆志, 渡辺一志,二木須美子,藤本繁夫,前田如矢・運動中における呼吸制御が生体反応に及ぼす影響・第46回日本体力医学会大会・石川(於 金沢観光会館)・1991年
- 二木須美子,宮側敏明,西村直記,武田ひとみ,宮本忠吉,藤本繁夫,前田如矢・歩行運動中の連続血圧測定・スポーツ医学懇話会・大阪(於 大阪教育会館)・1992年
- 二木須美子,宮側敏明,西村直記,武田ひとみ,宮本忠吉,藤本繁夫,前田如矢・歩行運動時におけるbeat-by-beat 血圧変動・第47回日本体力医学会大会・山形(於 山形大学)・1992年
- 宮側敏明,二木須美子,西村直記,宮本忠吉, 武田ひとみ,藤本繁夫,前田如矢・トノメトリ法による運動時の連続血圧測定・日本生理人類学会第29回大会・大阪(於 大阪市立大学)・1992年
- 武田ひとみ,宮側敏明,西村直記,宮本忠吉, 二木須美子,藤本繁夫,前田如矢・運動リズム急変が呼吸循環機能に及ぼす影響・日本体力医学会第7回近畿地方会・京都(於 京都府立医科大学) ・1993年
- 西村直記,武田ひとみ,宮本忠吉,宮側敏明, 藤本繁夫,前田如矢・ステアミル運動中の瞬時血圧変動・第3回関西臨床スポーツ医・科学研究会・大阪(於 大阪薬業会館)・1993年
- 武田ひとみ, 宮側敏明, 藤本繁夫,前田如矢・定常運動中の呼吸制御が換気応答に及ぼす影響-女子スポーツ選手について・スポーツ医学懇話会・大阪(於 大阪教育会館)・1993年
- 武田ひとみ,宮側敏明,西村直記,宮本忠吉,藤本繁夫,前田如矢・定常運動中の運動リズム急変が換気応答に及ぼす影響・第48回日本体力医学会大会・徳島(於 徳島郷土会館)・1993年
- 西村直記,宮側敏明,宮本忠吉,武田ひとみ,藤本繁夫,前田如矢・運動負荷急変に伴う瞬時血圧変動・第48回日本体力医学会大会・徳島(於 徳島郷土会館)・1993年
- 筒井るみ子, 宮側敏明,武田ひとみ, 加藤敬也,田中尋文,前田如矢・妊娠時の主観的至適歩行速度・第4回関西臨床スポーツ医・科学研究会・大阪(於 大阪薬業年金会館)
- T.Hirota, M.Fujiki, T,Nakabayashi, S.Yamanishi, N.shirokawa, H.Takeda K.Hirota・ Correlated Factors To Bone Mineral Density From Adolescence To The Elderly・The 17th Annual Meeting of the American Society for Bone and Mineral Research・Baltimore Maryland・1995
- 中林朋子,武田ひとみ,広田孝子・最大骨量の獲得と運動・第50回日本体力医学会大会・福島(於 福島市民会館)・1995年
- 城川法子,広田孝子,武田ひとみ,城谷万希子,泉本裕子,高杉 豊・若年期から閉経期にわたる骨密度との相関因子・第4回日本骨粗鬆症研究会・大阪(於 大阪国際会議場)・1995年
- 山西佐智美,広田孝子,中林朋子,藤木雅美,城川法子,武田ひとみ,広田憲二,安田 修,森本茂人,荻原俊男・ビタミンD受容体遺伝子多型によるライフスタイルの骨密度へ及ぼす影響・第50回日本栄養・食糧学会・京都(於 国立京都国際会館)・1996年
- 武田ひとみ,中林朋子,林 直亨,吉田敬義,広田孝子・体格・体力・ライフスタイルからみた骨密度影響因子の検討・第51回日本体力医学会大会・広島(於 広島国際会議場)・1996年
- 中林朋子,広田孝子,山西佐智美,城川法子,武田ひとみ,広田憲二・骨密度上昇期,維持期,減少期における腰椎・大腿骨近位部・全身骨への影響因子の相違・第5回日本骨粗鬆症研究会・大阪(於 メルパルク大阪)・1996年
- 武田ひとみ,広田孝子,中林朋子,山西佐智美,城川法子,広田憲二・身体組成・筋力・持久力及びライフスタイルの骨密度への影響・第5回日本骨粗鬆症研究会・大阪(於 メルパルク大阪)・1996年
- 賀屋光晴,小山勝弘,山下陽一郎,石垣 享, 武村政徳,小林義樹,武田ひとみ,辻田純三,堀 清記・運動に伴う血清尿酸値の変化に関する研究・第54回日本体力医学会大会・熊本(於 産業文化会館)・1999年
- 山下陽一郎,小山勝弘,武村政徳,賀屋光晴,石垣 享,小林義樹,武田ひとみ,辻田純三 堀 清記・環境温が長時間運動時の体温調節に及ぼす影響・第54回日本体力医学会大会・ 熊本(於 熊本市民会館)・1999年
- 石垣 享,堀 和子,小山勝弘,賀屋光晴, 小林義樹,李 淑霞,辻田純三,堀 清記,山下陽一郎,武田ひとみ・ラットの寒冷馴化および脱馴化がエネルギー摂取量および血中レプチン濃度に及ぼす影響・第54回日本体力医学会大会・熊本(於 熊本市民会館)・1999年
- 小林義樹,武田ひとみ,辻田純三,堀 清記,土合久男,武村政徳・テニス合宿時における心拍変動とPOMS変化・日本体育学会第50回記念大会・東京(於 東京大学)・1999年
- 堀 和子,石垣 享,賀屋光晴,武田ひとみ,辻田純三,小山勝弘,小島佐知子,辻村 亨,寺田信行,堀 清記・ラットの寒冷馴化および脱馴化におけるエネルギーバランスの動態について・第72回日本生化学会大会・神奈川(於 パシフィコ横浜)・1999年
- 伊藤倫之,河端隆志,武田ひとみ,鷹俣 亮・サッカー選手の夏期合宿中のおける水分代謝の変化・第14回日本体力医学会近畿地方会・奈良(於 奈良市立中央公民館)・2000年
- 小林義樹,石垣 享,賀屋光晴,武田ひとみ,辻田純三,堀 清記,武村政徳・テニス強化合宿における疲労の評価 心理面、血液生化学、自律神経活動の面より・兵庫体育・スポーツ科学学会第10回大会・兵庫(於 ユニバープラザ大学共同利用施設ユニティー)・2000年
- 石垣 享,山下陽一郎,賀屋光晴,堀 和子,小林義樹,武田ひとみ,辻田純三,堀 清記, 小山勝弘・環境温度および運動強度の違いが運動後の食欲に及ぼす影響・第77回日本生理学会大会・東京(於 慶応義塾大学)・2000年
- 堀 和子,石垣 享,賀屋光晴,武田ひとみ,辻田純三,小山勝弘,小島佐知子,辻村 亨,寺田信行,堀 清記・ラットの寒冷馴化および脱馴化におけるUCPsの発現変化とエネルギーバランスの調節について・第77回日本生理学会大会・東京(於 慶応義塾大学)・2000年
- 武田ひとみ,小山勝弘,石垣 享,賀屋光晴,小林義樹,辻田純三,堀 清記・競技力向上につながる栄養指導-その(1)国体ジュニア選手の栄養摂取状態の把握-・第54回日本栄養・食糧学会大会・愛媛(於 愛媛大学)・2000年
- K.Hori, H. Takeda, T. Ishigaki, K. Kaya, J. Tsujita, S. Hori・ Regulation of energy balance in Zucker fatty rats and lean rats during cold acclimation and deacclimation The 18 th International Congress of Biochemistry and Molecular Biology・Birmingham, UK・2000
- 石垣 享,賀屋光晴,小林義樹,武田ひとみ,大谷秀憲,辻田純三,堀 清記,小山勝弘・トレーニングによるレプチンの変化はカテコールアミンおよびエストロゲンに依存する・第8回日本運動生理学会大会・大阪(於 大阪体育大学)・2000年
- 大谷秀憲,石垣 享,賀屋光晴,玉木 彰,武田ひとみ,小林義樹,山下陽一郎,辻田純三,堀 清記・運動時の規定飲水が口渇感と自発的脱水に与える影響・第8回日本運動生理学会大会・大阪(於 大阪体育大学)・2000年
- 石垣 享,賀屋光晴,山下陽一郎,小山勝弘,武田ひとみ,大谷秀憲,玉木 彰,辻田純三,堀 清記・高校女子スポーツ選手の月経状態と血漿leptin濃度・第55回日本体力医学会大会・富山(於 富山国際会議場)・2000年
- 小山勝弘,賀屋光晴,石垣 享,小林義樹,武田ひとみ,辻田純三,堀 清記,山下陽一郎・Resveratrol経口投与による運動後の酸化ストレスマーカーの変動・第55回日本体力医学会大会・富山(於 富山国際会議場)・2000年
- 賀屋光晴,石垣 享,小山勝弘,山下陽一郎,武村政徳,武田ひとみ,玉木彰,大谷秀憲,辻田純三,堀 清記・運動と尿酸との関係について-生体酸化の観点からの一考察-・第55回日本体力医学会大会・富山(於 富山国際会議場)・2000年
- 大谷秀憲,石垣享,賀屋光晴,玉木 彰,武田ひとみ,小林義樹,山下陽一郎,辻田純三,堀 清記・運動時の規定飲水による生体反応と環境温度との関係・第55回日本体力医学会大会・富山(於 富山市民プラザ)・2000年
- 堀 和子,石垣 享,賀屋光晴,武田ひとみ,辻田純三,小島佐知子,辻村 亨,寺田信行,堀 清記・肥満ラットのエネルギーバランスに対する寒冷馴化および脱馴化の影響・第73回日本生化学会大会・神奈川(於 パシフィコ横浜)・2000年
- 堀 和子,石垣 享,賀屋光晴,武田ひとみ,辻田純三,小島佐知子,辻村,亨,寺田信行,堀 清記・長期寒冷曝露が肥満ラットのエネルギー代謝に及ぼす影響・第78回日本生理学会大会・京都(於 京都大学)・2001年
- 小山勝弘,賀屋光晴,石垣享,李 淑霞,武田ひとみ,辻田純三,堀 清記,堀 和子,山下陽一郎・グルココルチコイドによるリンパ球機能不全に対するグルタミン摂取の影響・第78回日本生理学会大会・京都(於 京都大学)・2001年
- 武田ひとみ,河端隆志,伊藤倫之,石垣 享,賀屋光晴,辻田純三,堀 清記・大学サッカー選手夏季合宿における生理的反応と栄養摂取状態・第13回日本栄養食糧学会・京都(於 京都大学)・2001年
- 武村政徳,賀屋光晴,石垣 享,小林義樹,武田ひとみ,大谷秀憲,辻田純三・漸増負荷運動中の心拍変動と換気閾値・呼吸数との関係・第9回日本運動生理学会大会・東京(於日本体育大学)・2001年
- 大谷秀憲,小林義樹,石垣 享,賀屋光晴,玉木 彰,武田ひとみ,辻田純三,堀 清記,武村政徳・Physical Strain Indexによる長時間連続運動時の水分補給方法の検討・第9回日本運動生理学会大会・東京(於日本体育大学)・2001年
- S. Hori, K.Hori, T.Ishigaki, K. Kaya, K.Koyama, H. Takeda, J.Tsujita・Regulation of body mass during cold acclimation in zucker lean and fatty rats・The 34th International Congress of Physiological Sciences・Christchurch Convention Center Christchurch,New Zealand・2001
- S. Hori, K.Hori,T. Ishigaki, K. Kaya, K.Koyama, H. Takeda, J. Tsujita・Adaptive changes in thermoregulatory thermogenesis during cold acclimation in zucker rats The 34th International Congress of Physiological Sciences Christchurch,New Zealand・2001
- K.Hori, S.Hori, T.Ishigaki, K. Kaya, K.Koyama, H.Takeda, J.Tsujita Zucker obese rats are sensitive to weight reducing effect and insensitive to orexigenic effect by cold exposure・The 34th International Congress of Physiological Sciences Thermal Symposium・Sydney 2001
- 河端隆志,宮側敏明,伊藤倫之,武田ひとみ,藤本繁夫・サッカー選手に見る血液量と有酸素性運動能との関係・第56回日本体力医学会大会・宮城(於 仙台国際センター,宮城県スポーツセンター)・2001年
- 武村政徳,大塚靖子,玉木 彰,賀屋光晴,石垣 享,小林義樹,武田ひとみ,大谷秀憲,辻田純三,堀 清記・足関節PNF促通パターンの力学的有効性・第56回日本体力医学会大会・宮城(於 仙台国際センター,宮城県スポーツセンター)・2001年
- 小山勝弘,賀屋光晴,石垣 享,小林義樹, 武田ひとみ,辻田純三,堀 清記,堀 和子,山下陽一郎・運動後に伴う酸化ストレスマーカーの変動に及ぼすresveratorol持続投与の影響・第56回日本体力医学会大会・宮城(於 仙台国際センター,宮城県スポーツセンター)・2001年
- 石垣 享,賀屋光晴,山下陽一郎,小山勝弘,武田ひとみ,武村政徳,大谷秀憲,玉木 彰,辻田純三,堀 清記・高校女子競技選手の摂食態度及び血漿レプチン濃度の月経状態別による検討・第56回日本体力医学会大会・宮城(於 仙台国際センター,宮城県スポーツセンター)・2001年
- 大谷 秀憲,小林義樹,石垣 享,賀屋光晴,玉木 彰,武田ひとみ,古田高征,武村政徳,辻田純三,堀 清記・長時間連続運動時における規定飲水の有用性について・第56回日本体力医学会大会・宮城(於 仙台国際センター,宮城県スポーツセンター)・2001年
- 堀 和子,堀 清記,石垣 享,賀屋光晴,武田ひとみ,辻田純三,辻村 亨,寺田信行・肥満ラットの環境温変化によるタンパク発現変化とエネルギーバランスの関係について・第52回日本電気泳動学会総会・兵庫(於 宝塚ホテル)・2001年
- 大谷秀憲, 李 淑霞, 石垣 享, 賀屋光晴, 玉木彰, 武田ひとみ, 辻田純三, 堀 清記・長時間連続運動の体温と体液動態に及ぼす飲水量の影響・第79回日本生理学会大会・広島(於 広島女子大学)・2002年
- 武田ひとみ, 河端隆志, 辻田純三, 堀 清記・大学サッカー選手夏季合宿期間における生理 的反応の変化と食事摂取・第14回日本栄養食糧学会・北海道(於 北海道大学)・2002年
- 武田ひとみ, 河端隆志, 辻田純三,賀屋光晴, 堀 清記・大学サッカー選手夏季合宿時の生理的反応の変化と食欲・第57回日本体力医学会大会・高知(於高知大学)・2002年
- 石垣 享,小山勝弘,賀屋光晴,小林義樹,武田ひとみ, 辻田純三, 堀 清記, 山下陽一郎, 武村政徳,玉木彰・続発性無月経にある陸上競技選手の体組成および血中レプチン濃度の年間推移・第57回日本体力医学会大会・高知(於高知大学)・2002年
- 石垣 享, 小山勝弘, 賀屋光晴, 大谷秀憲, 小林義樹, 武田ひとみ, 辻田純三, 堀 清記, 山下陽一郎, 武村政徳, 玉木彰・高校新体操選手の摂食態度異常と身体的及び血液生化学的特徴・第58回日本体力医学会大会・静岡(於 静岡コンベンションア"ツセンターグランシップ)・2003年
- 堀 和子, 賀屋光晴, 辻田純三, 石垣 享, 武田ひとみ, 堀 清記・Zucker肥満ラットのエ ネルギーバランスにおける寒冷順化、脱順化の影響・第25回日本肥満学会大会・(於 大阪国際会議場・リーガロイヤルホテル)・2004年
- 武田ひとみ, 賀屋光晴, 武村政徳, 辻田純三・アロマテラピートリートメントが及ぼす生理的・心理的効果・日本健康心理学会第18回大会日本心理医療諸学会連合第18回学術大会合同大会・兵庫(於神戸女学院大学)・2005年
- 武田ひとみ, 辻田純三, 越久敬仁・精油を用いたボディートリートメントの生理的・心理的効果・第8回日本アロマセラピー学会大会・大阪(於 大阪国際交流センター)・2005年
- 賀屋光晴,石垣 享,山下陽一郎,武田ひとみ,小山勝弘,辻田純三・医療従事者に求められる資質"特に体力面を中心に"・第62回日本体力医学会大会・秋田・2007年
- 賀屋光晴,辻田純三,武田ひとみ,石垣 享,山下陽一郎,大谷秀憲,小山勝弘・医療従事者に求められる資質(3)・第63回日本体力医学会大会・大分(於 別府ビーコンプラザ)・2008年
- 武田ひとみ,賀屋光晴,辻田純三・上肢へのアロマセラピートリートメントが中枢神経系へ及ぼす影響・東京(於 TOC有明コンベンションホール)・2008年
- 賀屋光晴,石垣 享,山下陽一郎,武田ひとみ,大谷秀憲,小山勝弘,辻田純三・医療系大学生の体力・第64回日本体力医学会・新潟(於 朱鷺メッセ)・2009年
- 賀屋光晴,石垣 享,山下陽一郎,武田ひとみ,大谷秀憲,小山勝弘,辻田純三・医療系大学生の体力に関する研究(2)・第65回日本体力医学会・千葉(於 千葉大学)・2010年
- 辻田純三,武村政徳,山下陽一郎,小山勝弘,石垣享,武田ひとみ,賀屋光晴,大谷秀憲,川辺政実・周波数加工ネックレスの生体に及ぼす影響(2)・第65回日本体力医学会・千葉(於 千葉大学)・2010年
- 第24回日本健康心理学会大会シンポジウム「香りの効果への健康心理学的アプローチ」話題提供者 武田ひとみ(アロマセラピーの嗅覚刺激や触刺激が及ぼす生理的・心理的効果)今野紀子(香りによるモチベーション向上効果),足立由美(香りを用いた体験学習による健康教育の効果),(於 早稲田大学)・2011年
- 武田ひとみ,賀屋光晴・アロマセラピートリートメントや芳香環境が睡眠の質に及ぼす影響・日本健康心理学会第27回大会・沖縄科学技術大学院大学・2014年
- 竹内美香,武田ひとみ,横尾暁子,鈴木晶夫・大学生の就職活動時の満足感に関わる心理社会的要因・日本健康心理学会第27回大会・沖縄科学技術大学院大学・2014年
- 武田ひとみ・ベルガモット精油の芳香および精油を用いたトリートメントが心身に及ぼす影響ーその効果と特性不安レベルについてー・第33解日本生理心理学会・グランフロント大阪・2015年
- 竹内美香,武田ひとみ,横尾暁子,鈴木晶夫・就職等,進路探索活動の進捗に関わる心理社会的要因・日本健康心理学会第28回大会・桜美林大学・2015年
- 竹内美香,武田ひとみ,横尾暁子,鈴木晶夫・女子大学生の就業・ライフプランと家庭における性役割・日本健康心理学会第30回大会・明治大学・2017年
- 齊藤安貴子,武田ひとみ「栽培法によるラズベリーの果実や成分変化とその機能性」アグリビジネス創出フェア2019 大阪電気通信大学ラズベリープロジェクト研究発表・東京ビッグサイト・2019年
- 武田ひとみ,民安紳吾・ラズベリーリーフティーの飲用がストレスや疲労感に及ぼす影響・日本健康心理学会第33回大会(web開催)2020年10月
- 武田ひとみ ハーブやその成分及び園芸活動を利用したストレスマネジメント 厚生労働省開催アグリビジネス創出フェア2022・東京ビックサイト・2022年10月
- 民安紳吾,武田ひとみ ハーバルケアプロジェクトにおける研究-ハーブの生理的・心理的作用 厚生労働省開催アグリビジネス創出フェア・東京ビックサイト・2022年10月
- 民安紳吾,武田ひとみ,・精神作業後のラズベリーリーフティーの飲用がストレスや疲労感に及ぼす影響 第 23 回日本補完代替医療学会学術集会・Web開催,2022年11月
- 武田ひとみ ハーバルケアプロジェクト活動が気分や状態不安に及ぼす影響〜檜・ヒバのリース作成前後の気分や唾液中コルチゾールの変化〜人間・植物関係学会 日本園芸療法学会2022年合同大会・2022年・兵庫県立景観園芸学校・11月
- 民安紳吾 武田ひとみ 最大運動負荷後のラズベリーリーフティー飲用が精神的負荷作業時の作業効率や疲労感に及ぼす影響 日本体力医学会第37回近畿地方会・大阪産業大学梅田サテライトオフィス・2022年3月
- 外部資金の獲得、特許・著作権等の知財権の取得など
「アロマセラピーの嗅覚刺激と触刺激が睡眠の質に及ぼす影響」の研究(主任)に於いて
平成25年度公益社団法人日本アロマ環境協会研究助成金に採択された(2013年4月-2014年3月)
- 学会等における活動(学術集会の組織、雑誌編集など)
武田 ひとみ(たけだ ひとみ)TAKEDA Hitomi
- 所属部署
医療福祉工学部 健康スポーツ科学科 教授
大学院 医療福祉工学研究科 医療福祉工学専攻 教授
- 地域社会における貢献
- 兵庫県柔道接骨師会柔道整復師対象の救護スポーツトレーナー資格の研修講演 『スポーツ栄養学』2002年10月13(於 神戸市 兵庫県柔道整復師会館)
- 兵庫県柔道接骨師会柔道整復師対象の救護スポーツトレーナー資格の研修講演 『スポーツ栄養学』2003年10月12日 (於 神戸市 兵庫県柔道整復師会館)
- 関西文化学術研究都市6大学連携市民公開講座2008『香りのちから0アロマセラピーのホントの話0』2008年11月15日 (於 京都府 けいはんなプラザ)
- 大阪府マッサージ鍼灸師会主催 府民の健康増進に関する第6回生涯研修会にてアロマセラピーの科学的根拠と安全な活用について講演『女性の美と健康〜アロマセラピー』2012年2月26日(於 大阪府鍼灸マッサージ師会館)
- 大阪樟蔭女子大学公開講座『シリーズ香り アロマセラピー』2012年10月31日(於大阪樟蔭女子大学小阪学舎)
- 東淀川区子供のストレスマネジメント教育事業のゲストティーチャー登録 小学校6年生、中学1から3年生に対するストレスマネジメント教育のための授業担当講師 2015年後期
- 四條畷市による生活習慣改善とメタボリックシンドローム及びその予備軍の現象を目指した市民対象健康教室「スッキリボディ教室」(全7回)にて歩行記録と平行して行われる講座の運動と栄養、健康管理に関する講義を担当 2016年 10月18日、 11月22日 於:四條畷市保健センター集検室 13時から15時
- 公的機関等における委員・役員など
- 学会等の財団法人・社団法人における組織運営
日本体力医学会理事(2021年度から)
- 国内外における災害救助活動、NPO 活動など
- その他
- 大阪臨床生理理学療法研究会第3回研修会 講演『理学療法士に必要な栄養学-栄養学の基礎的知識』2001年1月(於,大阪府 苅田土地改良記念会館)
- 大阪市立環境科学研究所付設栄養専門学校 管理栄養士国家試験対策講座講師(2009年度,2010年度,2011年度,2012年度,2013年度)
- 日本リフレクソロジスト養成学院 フォローアップ講座 『体の仕組みから知る女性ホルモンの働き』(2013年2月24日)
}