大阪電気通信大学 教員情報データベース >中原 匡哉
- 所属部署
総合情報学部 情報学科 講師
- 研究テーマ
メディア情報学
知能情報学(機械学習,AI)
社会空間情報学(土木情報学)
- 経歴
- 学歴
- 2016. 3 関西大学 総合情報学部 総合情報学科 卒業
- 2018. 3 関西大学大学院 総合情報学研究科 博士課程前期課程 修了
- 2020. 9 関西大学大学院 総合情報学研究科 博士課程後期課程 修了
- 職歴
- 2014.10(株)関西総合情報研究所 入社
- 2018. 4 国土交通省 国土技術政策総合研究所 社会資本マネジメント研究センター 社会資本情報基盤研究室 連携大学院生
- 2018. 4 関西大学 先端科学技術推進機構社会空間情報科学研究センター 準研究員
- 2019. 9 大阪体育大学 体育学部 非常勤講師
- 2020. 9 関西大学 先端科学技術推進機構 特別任命助教
- 2021. 4 大阪電気通信大学 講師
- 2021. 4 Intelligent Style 株式会社 研究員
- 2021. 4 関西大学 先端科学技術推進機構社会空間情報科学研究センター 客員研究員
- 2022. 4 関西大学 総合情報学部 非常勤講師
- 学歴
- 取得学位
博士(情報学) 関西大学
- 受賞、顕彰など
- 2022. 9 土木学会 土木情報学論文賞 受賞
- 所属学会
電子情報通信学会
情報処理学会
日本知能情報ファジィ学会
土木学会
写真測量学会
中原 匡哉 NAKAHARA Masaya
- 所属部署
総合情報学部 情報学科 講師
大学院 総合情報学研究科 コンピュータサイエンス専攻 講師
- 学科・学部の運営
- 委員会、センター、研究所等の学内組織における活動
2021 図書委員会委員
2021 総合情報学研究科長候補者選挙管理委員会委員
2022 総合情報学部長候補者選挙管理委員
- 本学と外部の産官学機関等との連携活動
- 高大連携、オープンキャンパス、公開講座などの対外的活動
2023.09 第3回「建設分野におけるAI活用の最前線」講演(建設分野における点群データと画像を用いた取組事例と技術紹介)@山口大学 グローカル環境・防災研究会
2023.08 高大連携 模擬授業(メディア機器とAIの動向)@四条畷キャンパス
2023.06 オープンキャンパス 模擬授業(最近の動向から見た情報学の入口)@四条畷キャンパス
2023.06 私立四條畷学園高等学校(大阪) 模擬授業@四条畷キャンパス,@私立四條畷学園高等学校
2021.11 私立四條畷学園高等学校(大阪) 模擬授業@四条畷キャンパス
- その他
中原 匡哉 NAKAHARA Masaya
- 所属部署
総合情報学部 情報学科 講師
- 学部教育
情報システム設計論
画像情報処理
数値計算演習
スタディスキル
卒業研究
情報学入門(共同)
C++プログラミング実習1~4(共同)
テクニカルプレゼンテーション(共同)
グループディスカッション(共同)
プレゼミ(共同)
キャリアプランニング1(共同)
- 学科教育
コンピュータビジョン特論
コンピュータサイエンス演習(共同)
- 論文等指導
- 今年度のプレゼミ生の指導: 12名
- 今年度の卒業論文等の指導: 13名
- 累計
- 2022年度:10名
- 今年度の修士論文等の指導: 4名
- 累計
- 2021年度:主査0名 副査2名
- 2022年度:主査0名 副査2名
- 今年度の博士論文等の指導: 0名
- 発表会、コンクールなど
中原 匡哉 NAKAHARA Masaya
- 所属部署
総合情報学部 情報学科 講師
- 学術論文(査読付)
- Tanaka, S., Imai, R., Nakamura, K., Yamamoto, Y., Tsukada, Y. and Nakahara, M.: Development of Laser Scanner Units for UAV, Sankei Digital, Journal of Digital Life, Vol.3, No.8, pp.1-8, 2023.
- 中畑光貴,山本雄平,今井龍一,神谷大介,田中成典,中原匡哉:車両部位識別のための再帰的能動学習に関する研究,日本写真測量学会,写真測量とリモートセンシング,Vol.62,No.1,pp.4-21,2023.
- 塚田義典,中原匡哉,梅原喜政,西田義人,窪田諭,田中成典,川﨑悠史,佐野龍太,田中剛,大月庄治,稲見麻央,平謙二:複数LiDARによる車両搭載型センシングユニットを用いた自己位置補正と広域点群データの生成に関する研究,土木学会,土木学会論文集,Vol.79,No.22,ID:22-22018,2023.
- 塚田義典,中原匡哉,梅原喜政,窪田諭,田中成典,武内克樹:点群補完技術を用いたパラメトリック橋梁モデルの生成に関する研究,土木学会,土木学会論文集,Vol.79,No.22,ID:22-22021,2023.
- 今井龍一,山本雄平,中原匡哉,神谷大介,姜文渊, 中畑光貴, 住吉諒:交通量調査の高度化に向けたナンバープレートの数字認識手法に関する研究,土木学会,土木学会論文集,Vol.79,No.22,ID:22-22023,2023.
- 今井龍一, 山本雄平, 姜文渊, 中原匡哉, 神谷大介, 野村圭哉:群衆の状態に応じた最適な人数計数手法に関する一考察,土木学会,土木学会論文集,Vol.79,No.22,ID:22-22025,2023.
- Imai, R., Kamiya, D., Yamamoto, Y., Jiang, W., Nakahara, M., Nakahata, K. and Tanaka, S.:Measurement of Motor-vehicle Traffic Volume Using Camera Images and Artificial Intelligence, Sankei Digital, Journal of Digital Life, Vol.3, No.4, pp.1-8, 2023.
- 今井龍一, 神谷大介, 山本雄平, 中原匡哉, 姜文渊, 中畑光貴, 住吉諒, 高野精久, 山中亮, 平野順俊:車両の流動計測に向けたナンバープレートの文字認識手法に関する研究,交通工学研究会,交通工学論文集,Vol.9,No.2,pp.A_28-A_34,2023.
- 今井龍一,神谷大介,山本雄平,田中成典,中原匡哉,姜文渊,中畑光貴:夜間の交通量調査のためのGANの適用に関する研究,土木学会,土木学会論文集F3,Vol.78,No.2,pp.Ⅰ_169-I_178,2022(土木学会 土木情報学論文賞 受賞).
- 中畑光貴,今井龍一,神谷大介,山本雄平,田中成典,中原匡哉,姜文渊:車両部位を識別子とした交通量調査に関する研究,土木学会,土木学会論文集F3,Vol.78,No.2,pp.Ⅰ_158-I_168,2022.
- 中村健二,塚田義典,梅原喜政,今井龍一,田中成典,中原匡哉,大月庄治:MMSとLPの点群データを用いた道路土工構造物の抽出に関する研究,土木学会,土木学会論文集F3,Vol.78,No.2,pp.Ⅰ_141-I_149,2022.
- 塚田義典,梅原喜政,中原匡哉,西田義人,窪田諭,田中成典,川﨑悠史:LiDAR-SLAMによる都市空間の点群データの誤差要因とその補正に関する研究,土木学会,土木学会論文集F3,Vol.78,No.2,pp.Ⅰ_131-I_140,2022.
- 今井龍一,山本雄平,姜文渊,神谷大介,中原匡哉,安藤祐輝:頭部に着目した歩行者交通量調査に関する研究,土木学会,土木学会論文集F3,Vol.78,No.2,pp.Ⅰ_82-I_92,2022.
- 田中成典,山本雄平,今井龍一,神谷大介,中原匡哉,中畑光貴:交通量調査のための車両部位識別技術に関する研究,土木学会,AI・データサイエンス論文集,Vol.2,No.J2,p.821-832,2021.
- 塚田義典,中原匡哉,山本雄平,中村健二,田中成典:バレーボールの戦術分析のための動画像解析システムの研究開発,電子情報通信学会,電子情報通信学会論文誌D,Vol.J104-D,No.10,pp.723-739,2021.
- 窪田諭,塚田義典,梅原喜政,中原匡哉,田中成典:車両搭載型センシングユニットの設計・製作と計測実験による評価,土木学会,土木学会論文集F3,Vol.77,No.2,pp.II_58-II_67,2021.
- 今井龍一,神谷大介,山本雄平,田中成典,中原匡哉,中畑光貴:汎用的な深層学習器を用いた交通量調査手法に関する基礎的研究,土木学会,土木学会論文集F3,Vol.75,No.2,pp.I_150- I_159,2020.
- 窪田諭,塚田義典,梅原喜政,田中成典,中原匡哉,飯田拓馬:構造物の三次元データ計測に用いる可搬型レーザスキャナの調査と設計,土木学会,土木学会論文集F3,Vol.75,No.2,pp.II_105-II_113,2020.
- 塚田義典,窪田諭,田中成典,梅原喜政,中原匡哉,中畑光貴:橋梁の点群データを用いた深層学習による部位識別に関する研究,日本知能情報ファジィ学会,知能と情報,Vol.32,No.1,pp.627-631,2020.
- 窪田諭,田中成典,中村健二,山本雄平,中原匡哉,中畑光貴,多田野有司,世俵秀樹,野口真児,小阪孝幸,石川巖,西本昌司:3次元地図生成と地物認識によるクレーン操縦支援のための可視化システムに関する研究,日本知能情報ファジィ学会,知能と情報,Vol.32,No.1,pp.604-615,2020.
- 中原匡哉,中村健二,田中成典,寺口敏生,関谷浩孝:点群データを用いたブロック工の設計要素抽出に関する研究,情報処理学会,情報処理学会論文誌,Vol.60,No.3,pp.903-915,2019.
- 田中成典,窪田諭,今井龍一,中村健二,山本雄平,塚田 義典,谷口寿俊,中原匡哉:土工の施工管理におけるUAV搭載型レーザスキャナによる計測方法と計測誤差に関する研究,土木学会,土木学会論文集F3,Vol.74,No.2,pp.125-135,2019.
- 窪田諭,田中成典,中村健二,山本雄平,中原匡哉,多田野有司,世俵秀樹,野口真児,小阪孝幸,石川巖,西本昌司:クレーン作業のための吊荷領域可視化システムの開発,電子情報通信学会,電子情報通信学会論文誌D,Vol.101-D,No.2,pp-154-171,2018.
- 櫻井淳,田中成典,中村健二,窪田諭,中原匡哉,平謙二:レーザスキャナを用いた施工現場の常時観測における地表面生成技術の開発,土木学会,土木学会論文集F3,Vol.72,No.2,pp219-230,2017.
- 国際会議、国内会議
- 塚田義典,中原匡哉,梅原喜政,田中成典,武内克樹,中井瑞基:点群データを用いた橋梁のワイヤーフレームモデルの生成に関する一考察,土木学会,第48回土木情報学シンポジウム講演論文集,Vol.48,pp.61-64,2023.
- 中原匡哉,今井龍一,山本雄平,石濱裕幸,澤城光二郎,井藤博章,山岸真理:LiDARを用いた土留め壁の変状の計測手法に関する一考察,土木学会,第48回土木情報学シンポジウム講演論文集,Vol.48,pp.89-92,2023.
- 小橋幸貴,今井龍一,山本雄平,中原匡哉,姜文渊,神谷大介,中畑光貴:廉価なLiDARの動的な点群データを用いた歩行者計数に関する考察,土木学会,第48回土木情報学シンポジウム講演論文集,Vol.48,pp.137-140,2023.
- 塚田義典,梅原喜政,中原匡哉,西田義人,清水則一,田中成典,大上航平,田中 剛,平野順俊,稲見麻央,西田大輔:MMS点群の位置合わせに関する一考察,土木学会,第48回土木情報学シンポジウム講演論文集,Vol.48,pp.141-144,2023.
- 野村圭哉,今井龍一,山本雄平,姜文渊,中原匡哉,神谷大介:複数の人数計数手法の組み合わせによる群衆人数の推計に関する一考察,土木学会,第48回土木情報学シンポジウム講演論文集,Vol.48,pp.169-172,2023.
- 住吉諒,今井龍一,山本雄平,中原匡哉,神谷大介,姜文渊,中畑光貴:射影変換を用いた車両のナンバープレートの文字抽出手法に関する基礎的研究,土木学会,第48回土木情報学シンポジウム講演論文集,Vol.48,pp.177-180,2023.
- Tsukada, Y., Nakahara, M., Umehara, Y., Tanaka, S. and Takeuchi, K.: Study on Generating Parametric Models of Bridges Using Part-Identification Technology for Point Cloud Data, The Conference of Digital Life, Vol.1, 2023.
- Tanaka, S., Nakamura, K., Teraguchi, T., Yamamoto, Y., Sakamoto, K., Nakahara, M., Kusumoto, N. and Iwamoto, T.: Study of SEO Strategies for Improving Website Search Result Ranking, The Conference of Digital Life, Vol.1, 2023.
- Kusumi, H., Tanaka, S., Imai, R., Nakamura, K., Yamamoto, Y., Tsukada, Y., Umehara, Y. and Nakahara, M.: Proposal of Method for Efficient Management of Digital Data on Public Structures Using Metaverse Space, The Conference of Digital Life, Vol.1, 2023.
- 野村圭哉,今井龍一,神谷大介,山本雄平,姜文渊,中原匡哉:物体検出手法を用いた群衆計数に関する一考察,土木学会,令和5年度土木学会全国大会第78回年次学術講演会,CS14-28,2023.
- 安藤祐輝,今井龍一,神谷大介,山本雄平,姜文渊,中原匡哉:深層学習を用いた昼夜間の動画像からの歩行者認識に関する課題分析,土木学会,令和5年度土木学会全国大会第78回年次学術講演会,CS14-60,2023.
- 小橋幸貴,今井龍一,神谷大介,山本雄平,姜文渊,中原匡哉,中畑光貴:廉価なLiDARの動的な点群データを用いた歩行者の検出可否に関する考察,土木学会,令和5年度土木学会全国大会第78回年次学術講演会,CS14-61,2023.
- 後藤悠介,今井龍一,神谷大介,山本雄平,姜文渊,中原匡哉,中畑光貴:廉価なLiDARの動的な点群データを用いた歩行速度の算出に関する一考察,土木学会,令和5年度土木学会全国大会第78回年次学術講演会,Ⅳ-59,2023.
- 顧修聞,今井龍一,神谷大介,山本雄平,姜文渊,中原匡哉:廉価なLiDARの動的な点群データを用いた歩行者属性の推定に関する基礎的研究,土木学会,令和5年度土木学会全国大会第78回年次学術講演会,Ⅳ-60,2023.
- 住吉諒,今井龍一,神谷大介,山本雄平,姜文渊,中原匡哉,中畑光貴:車両ナンバープレートの一連指定番号の認識精度向上に向けた一考察,土木学会,令和5年度土木学会全国大会第78回年次学術講演会,Ⅳ-169,2023.
- 今井龍一, 神谷大介, 山本雄平, 中原匡哉, 姜文渊, 中畑光貴, 住吉諒, 高野精久, 山中亮, 平野順俊:車両ナンバープレートの分類番号の認識結果を用いた車種判定手法に関する基礎的研究,交通工学研究会,交通工学研究発表会,Vol.43,2023.
- Mizoguchi, M., Watanabe, S., Nakahara, M. and Noborio, H.: Comparison of the Accuracy of Pouch Replacement Timing Decisions using Image Generation Artificial Intelligence and Machine Learning, International Conference on Human-Computer Interaction, Vol.25, 2023.
- Imai, R., Kamiya, D., Yamamoto, Y., Nakahara, M., Jiang, W., Nakahata, K. and Sumiyoshi, R.: Fundamental Study on Extraction Method of License Plate Classification Number using Video Images, International Conference on Civil and Building Engineering Informatics, Vol.5, 2023.
- 松井友哉,中原匡哉:個人属性を考慮した深層学習によるプライバシー保護技術の開発,情報処理学会,第85回全国大会講演論文集,Vol.85,No.4,pp.945-946,2023.
- 塚田義典,中原匡哉,梅原喜政,西田義人,窪田諭,田中成典,清水則一,川﨑悠史,大上航平,方俊:点群データをクエリとする類似形状の検索に関する一考察,情報処理学会,第85回全国大会講演論文集,Vol.85,No.3,pp.265-266,2023.
- 塚田義典,中原匡哉,梅原喜政,窪田諭,田中成典,清水則一,武内克樹,松本航希:橋梁点群データの部位識別のための深層学習の適用方法に関する一考察,情報処理学会,第85回全国大会講演論文集,Vol.85,No.3,pp.257-258,2023.
- 川﨑玲爾,中原匡哉,坂本一麿:投稿情報を用いたバズるSNSトピックの自動提案に関する研究,情報処理学会,第85回全国大会講演論文集,Vol.85,No.2,pp.873-874,2023.
- 滝口響也,中原匡哉,坂本一麿:SNSとBERTを用いた観光地に対する感情分析手法の提案,情報処理学会,第85回全国大会講演論文集,Vol.85,No.2,pp.871-872,2023.
- 安達凱永,雪竹翼,中原匡哉:深層学習を活用したサッカーにおける個人練習の支援技術の開発,情報処理学会,第85回全国大会講演論文集,Vol.85,No.2,pp.373-374,2023.
- 塚田義典,中原匡哉,梅原喜政,西田義人,窪田諭,田中成典,清水則一,川﨑悠史,小谷季輝:車両搭載型センシングユニットを用いたトンネル内部の点群データの生成に関する一考察,情報処理学会,第85回全国大会講演論文集,Vol.85,No.3,pp.253-254,2023.
- 塚田義典,中原匡哉,梅原喜政,西田義人,窪田諭,田中成典,清水則一,川﨑悠史,近藤龍:建設現場におけるLiDAR-SLAMとVisual-SLAMの特性分析に関する一考察,情報処理学会,第85回全国大会講演論文集,Vol.85,No.3,pp.251-252,2023.
- 岩城拓馬,中原匡哉:デジタルツインの構築に向けた歩行空間の設定手法の開発,情報処理学会,第85回全国大会講演論文集,Vol.85,No.3,pp.225-226,2023.
- 成原里奈,中原匡哉:スマートフォンと骨格情報を用いた手話の言語化に関する研究,情報処理学会,第85回全国大会講演論文集,Vol.85,No.2,pp.345-346,2023.
- 十河幸之介,中原匡哉:スマートウォッチの心拍値を用いた道路のヒヤリハット地点の検出に関する研究,情報処理学会,第85回全国大会講演論文集,Vol.85,No.3,pp.215-216,2023.
- 中村太一,中原匡哉,坂本一麿:ユーザ属性ごとのSNSの投稿情報を用いた注目分野の推定に関する研究,情報処理学会,第85回全国大会講演論文集,Vol.85,No.2,pp.681-682,2023.
- 塚田義典,梅原喜政,中原匡哉,窪田諭,田中成典:橋梁の3次元点群データ処理に関する研究開発(社会基盤WG),関西大学,関西大学先端科学技術シンポジウム講演集,Vol.27,2023.
- 後藤悠介,今井龍一,姜文渊,山本雄平,神谷大介,中原匡哉:歩行者交通量調査における属性抽出手法に関する基礎的研究,土木学会,土木情報学シンポジウム,Vol.47,pp.49-52,2022.
- 住吉諒,今井龍一,山本雄平,中原匡哉,姜文渊,神谷大介,中畑光貴:ウェアラブルカメラを用いたナンバープレートの文字認識手法に関する基礎的研究,土木学会,土木情報学シンポジウム,Vol.47,pp.53-56,2022.
- 野村圭哉,今井龍一,姜文渊,山本雄平,神谷大介,中原匡哉:深層学習を用いた群衆画像の人数推計技術に関する一考察,土木学会,土木情報学シンポジウム,Vol.47,pp.57-60,2022.
- 安藤祐輝,今井龍一,姜文渊,山本雄平,神谷大介,中原匡哉:歩行者交通量調査の自動化に向けた中心市街地における試行,土木学会,土木情報学シンポジウム,Vol.47,pp.61-64,2022.
- 塚田義典,梅原喜政,中原匡哉,窪田諭,田中成典,武内克樹:計測が困難な橋脚の全容点群データの補完方法に関する一考察,土木学会,土木情報学シンポジウム,Vol.47,pp.81-84,2022.
- 塚田義典,中原匡哉,梅原喜政,西田義人,窪田諭,田中成典,川崎悠史,佐野龍太,田中剛,大月庄治,稲見麻央,平謙二:複数LiDARを用いた車両搭載型センシングユニットの自己位置補正手法に関する研究,土木学会,土木情報学シンポジウム,Vol.47,pp.145-148,2022.
- 今井龍一, 神谷大介, 山本雄平, 中原匡哉, 姜文渊, 中畑光貴, 住吉諒, 高野精久, 山中亮, 平野順俊:動画像を用いたナンバープレートの文字認識手法に関する基礎的研究,交通工学研究会,交通工学研究発表会,Vol.42,No.53,pp.343-346,2022.
- 中村啓人,今井龍一,山本雄平,姜文渊,中原匡哉,宇野昌利:コンクリートの打込みのバイブレータの挿入深さの計測に関する一考察,土木学会,令和4年度土木学会全国大会第77回年次学術講演会,CS9-66,2022.
- 住吉諒,今井龍一,神谷大介,山本雄平,姜文渊,中原匡哉:動画像を用いた自動車のナンバープレート抽出手法に関する基礎的研究,土木学会,令和4年度土木学会全国大会第77回年次学術講演会,CS14-39,2022.
- 後藤悠介,今井龍一,神谷大介,山本雄平,姜文渊,中原匡哉:動画像を用いた歩行者属性の推定手法に関する基礎的研究,土木学会,令和4年度土木学会全国大会第77回年次学術講演会,CS14-40,2022.
- 安藤祐輝,今井龍一,神谷大介,山本雄平,姜文渊,中原匡哉:頭部に着目した歩行者交通量調査の中心市街地における現場検証,土木学会,令和4年度土木学会全国大会第77回年次学術講演会,CS14-41,2022.
- 野村圭哉,今井龍一,神谷大介,山本雄平,姜文渊,中原匡哉:動画像を用いた群衆人数の計数手法に関する基礎的研究,土木学会,令和4年度土木学会全国大会第77回年次学術講演会,Ⅳ-139,2022.
- 布施昂太郎,今井龍一,神谷大介,山本雄平,姜文渊,中原匡哉:深層学習を用いた自動二輪車を含む交通量調査手法に関する基礎的研究,土木学会,令和4年度土木学会全国大会第77回年次学術講演会,Ⅳ-147,2022.
- 坂本一磨,塚田義典,中原匡哉,山本雄平,中村健二,田中成典,上田芳弘,酒井忍,岩田伊織:ビデオカメラとLiDARを用いた選手位置取得に関する一考察,日本機械学会,日本機械学会2022年度年次大会予稿集,No.22-1,J235-02,2022.
- 今井龍一,神谷大介,山本雄平,中原匡哉,姜文渊,中畑光貴,住吉諒,高野精久,山中亮,平野順俊:動画像を用いたナンバープレートの文字認識手法に関する基礎的研究,交通工学研究会,交通工学研究発表会論文集,Vol.42,pp.343-346,2022.
- 塚田義典,梅原喜政,中原匡哉,窪田諭,田中成典,武内克樹:遺伝的アルゴリズムを用いた橋脚のパラメトリックモデルの生成に関する研究,情報処理学会,第84回全国大会講演論文集,Vol.84,No.4,pp.361-362,2022.
- 塚田義典,梅原喜政,中原匡哉,窪田諭,西田義人,田中成典,山元優人:点群データを用いた撮影位置補正に関する研究,情報処理学会,第84回全国大会講演論文集,Vol.84,No.4,pp.287-288,2022.
- 塚田義典,梅原喜政,中原匡哉,田中成典,後藤和樹:暗所における特徴点検出精度の向上に関する研究,情報処理学会,第84回全国大会講演論文集,Vol.84,No.4,pp.285-286,2022.
- 塚田義典,梅原喜政,中原匡哉,西田義人,窪田諭,田中成典,川崎悠史,大上航平:広狭域の点群データの重畳による自己位置推定に関する研究,情報処理学会,第84回全国大会講演論文集,Vol.84,No.4,pp.283-284,2022.
- 梅原喜政,中原匡哉,窪田諭,田中成典,大平将也:GANを用いた動画像上のヒトとモノの除去に関する研究,情報処理学会,第84回全国大会講演論文集,Vol.84,No.2,pp.229-230,2022.
- 塚田義典,中原匡哉,梅原喜政,窪田諭,田中成典:橋梁のパラメトリックモデリング技術の開発と標準化,関西大学,関西大学先端科学技術シンポジウム講演集,Vol.26,pp.22-23,2022.
- 今井龍一,姜文渊,山本雄平,神谷大介,中原匡哉,安藤祐輝:深層学習による歩行者交通量調査の試行,東京大学空間情報科学研究センター,CSIS,2021.
- 安藤祐輝,今井龍一,姜文渊,山本雄平,神谷大介,中原匡哉:動画像を用いた深層学習による歩行者交通量調査に関する基礎的研究,土木学会,第46回土木情報学シンポジウム講演論文集,Vol.46,pp.5-8,2021.
- 中畑光貴,今井龍一,神谷大介,山本雄平,田中成典,中原匡哉,姜文渊:車両部位を識別子とした車種画像分類に関する研究,土木学会,第46回土木情報学シンポジウム講演論文集,Vol.46,pp.9-12,2021.
- 今井龍一,神谷大介,山本雄平,田中成典,中原匡哉,姜文渊,中畑光貴:動画像を用いた交通量調査技術の夜間への適用に向けた基礎的研究,土木学会,第46回土木情報学シンポジウム講演論文集,Vol.46,pp.13-16,2021.
- 塚田義典,梅原喜政,中原匡哉,窪田諭,田中成典,川崎悠史:都市空間の点群データを用いた深層学習による植生識別に関する基礎的研究,土木学会,第46回土木情報学シンポジウム講演論文集,Vol.46,pp.53-56,2021.
- 中村健二,塚田義典,梅原喜政,今井龍一,田中成典,中原匡哉,大月庄司:MMS点群データを用いた道路土工構造物の抽出に関する一考察,土木学会,第46回土木情報学シンポジウム講演論文集,Vol.46,pp.229-232,2021.
- 今井龍一,神谷大介,山本雄平,田中成典,中原匡哉,姜文渊,中畑光貴,高野精久,山中亮,平野順俊:人工知能を用いた汎用カメラによる交通量調査技術の開発~昼夜24時間の交通量常時観測に向けた取り組み~,交通工学研究会,交通工学研究発表会論文集,Vol.41,pp.229-232,2021.
- 塚田義典,梅原喜政,中原匡哉,田中成典,窪田諭,古賀一成:点群データを用いた部位認識技術のための深層学習の適用に関する研究,情報処理学会,第83回全国大会講演論文集,Vol.83,No.2,pp.81-82,2021.
- 塚田義典,梅原喜政,中原匡哉,田中成典,窪田諭,飯田拓馬:ステレオカメラとLiDARを用いた3次元空間の生成に関する研究,情報処理学会,第83回全国大会講演論文集,Vol.83,No.4,pp.35-36,2021.
- 塚田義典,梅原喜政,中原匡哉,田中成典,窪田諭,川崎悠史:特徴点抽出によるMMSの自己位置補正に関する研究,情報処理学会,第83回全国大会講演論文集,Vol.83,No.4,pp.33-34,2021.
- 窪田諭,塚田義典,梅原喜政,中原匡哉,田中成典:2020 年度の社会空間情報科学研究センターの活動報告(社会基盤 WG),関西大学,関西大学先端科学技術シンポジウム講演集,Vol.25,pp.75-76,2021.
- 窪田諭,塚田義典,梅原喜政,中原匡哉,田中成典:車両搭載センシングユニットの試作と計測実験,土木学会,第45回土木情報学シンポジウム講演論文集,Vol.45,pp.101-104,2020.
- Imai, R., Kamiya, D., Yamamoto, Y., Tanaka, S., Nakahara, M., Nakahata, K.: Survey Research on Mobile Recognition Technologies using Deep Learning for Application to Traffic Census, 2nd International Conference on New Horizons in Green Civil Engineering NHICE-02, 2020.
- 今井龍一,神谷大介,山本雄平,田中成典,中原匡哉,中畑光貴,高野精久,山中亮:交通量調査のための人工知能を用いた車両認識手法に関する研究,土木学会,第60回土木計画学研究発表会講演集,Vol.60,pp.3501-3504,2019.
- 窪田諭,塚田義典,田中成典,梅原喜政,中原匡哉,飯田拓馬:構造物の三次元データ計測に用いる可搬型レーザスキャナの調査研究,土木学会,第44回土木情報学シンポジウム講演論文集,Vol.44,pp.65-68,2019.
- 今井龍一,神谷大介,山本雄平,田中成典,中原匡哉,中畑光貴:交通量調査の適用に向けた深層学習による移動体認識技術の調査研究,土木学会,第44回土木情報学シンポジウム講演論文集,Vol.44,pp.173-176,2019.
- 山本雄平,中村健二,田中成典,中原匡哉,佐藤衛:陸上トラック競技のコーナーにおける選手の速度算出システムに関する基礎的研究,日本知能情報ファジィ学会,第35回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,Vol.35,pp.37-38,2019.
- Kubota, S., Tanaka, S., Nakamura, K., Yamamoto, Y., Nakahara, M., Tadano, Y., Yodawara, H., Noguchi, S., Kosaka, T., Ishikawa, I. and Nishimoto, S.: Visualization System of Suspended Load Area for Crane Operator,ACECC,Civil Engineering Conference in The Asian Region CECAR 8, 2019.
- 中原匡哉,田中成典,中村健二,寺口敏生,関谷浩孝:設計図書の平面図と点群データを用いた河川土工のブレイクライン抽出技術に関する研究,日本知能情報ファジィ学会,第34回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,Vol.34,pp 522-523,2018.
- 塚田義典,田中成典,中原匡哉,瀬合勇也:バレーボールの試合映像を用いた背番号認識とその選手特定に関する研究,日本知能情報ファジィ学会,第34回ファジィシステムシンポジウム講演論文集,Vol.34,pp.635-636,2018.
- 田中成典,窪田諭,今井龍一,中村健二,山本雄平,塚田義典,谷口寿俊,中原匡哉:土工の施工管理におけるUAV搭載型レーザスキャナによる計測誤差に関する調査研究,土木学会,第43回土木情報学シンポジウム講演集,Vol.43,pp.125-128,2018.
- 田中成典,塚田義典,山本雄平,中原匡哉,瀬合勇也:バレーボールの試合映像を用いた選手追跡システムの研究開発,情報処理学会,第80回全国大会講演論文集,Vo.80,No.2,pp437-438,2018.
- 櫻井淳,田中成典,中村健二,窪田諭,中原匡哉,平謙二:地上設置型レーザスキャナを用いた出来高管理のための地表面抽出手法の検討,土木学会,第41回土木情報学シンポジウム講演集,Vol.41,pp.173-176,2016.
- 田中成典,中村健二,櫻井淳,中原匡哉:建機ノイズを除去したグラウンドデータの生成に関する研究,情報処理学会,第78回全国大会講演論文集,Vol.78,No.4,pp.121-122,2016.
- 外部資金の獲得
- 塚田義典,梅原喜政,中原匡哉,山本雄平:3Dメタバース空間を基盤とする公共構造物デジタルデータの効率的管理手法の開発,阪神高速道路,若手研究者助成,2023.
- 今井龍一,中村健二,塚田義典,田中成典,梅原喜政,中原匡哉,芹澤啓,平野順俊,藤原鉄朗,土田直之,樋渡達也:3次元点群データを用いた公共構造物デジタルツインの成長型AI基盤モデルの開発,国土交通省・建設技術研究開発助成制度,2021.
- 梅原喜政,田中成典,窪田諭,中原匡哉:情報化施工における安全性向上のための3次元地図情報更新技術の開発,日本建設機械施工協会・研究開発助成,2021.
- 特許・著作権等の知財権の取得
- 小阪孝幸,石川巖,窪田諭,田中成典,中村健二,山本雄平,中原匡哉:ガイド情報表示装置、ガイド情報表示方法、および作業機,特願:2021-027976
- 石川巖,小阪孝幸,間嶋勁太,窪田諭,田中成典,中原匡哉,中畑光貴:ガイド表示システムおよびこれを備えたクレーン,特願:2020-56814
- 石川巖,小阪孝幸,間嶋勁太,窪田諭,田中成典,中原匡哉,中畑光貴:ガイド表示システムおよびこれを備えたクレーン,特願:2020-56813
- 石川巖,小阪孝幸,間嶋勁太,窪田諭,田中成典,中原匡哉,中畑光貴:ガイド表示システムおよびこれを備えたクレーン,特願:2020-56812
- 石川巖,小阪孝幸,間嶋勁太,窪田諭,田中成典,中原匡哉,中畑光貴:ガイド表示システムおよびこれを備えたクレーン,特願:2020-56811
- 石川巖,小阪孝幸,間嶋勁太,窪田諭,田中成典,中原匡哉,中畑光貴:ガイド表示システムおよびこれを備えたクレーン,特願:2020-56810
- 今井龍一,山本雄平,田中成典,中原匡哉,中畑光貴,高野精久,山中亮,大月庄治:車推定装置,特願:2019-215973
- 今井龍一,山本雄平,田中成典,中原匡哉,中畑光貴,高野精久,山中亮,大月庄治:車推定装置,特願:2019-195019
- 石川巖,小阪孝幸,窪田諭,田中成典,中村健二,山本雄平,中原匡哉:領域推定方法、計測領域表示システムおよびクレーン,特願:2018-231051,特許:第7199947号
- 石川巖,小阪孝幸,窪田諭,田中成典,中村健二,山本雄平,中原匡哉:地表面推定方法、計測領域表示システムおよびクレーン,特願:2018-231050
- 石川巖,小阪孝幸,窪田諭,田中成典,中村健二,山本雄平,中原匡哉:地表面推定方法、計測領域表示システムおよびクレーン,特願:2018-231049
- 田中成典,窪田諭,今井龍一,中村健二,山本雄平,塚田義典,中原匡哉 他:三次元モデル生成システム,特願:2018-014248,特開:2019-132672,特許:第6707098号
- 小阪孝幸,石川巖,窪田諭,田中成典,中村健二,山本雄平,中原匡哉:ガイド情報表示装置およびこれを備えたクレーンおよびガイド情報表示方法,特願:2017-142211,国際出願:PCT/JP2018/027193,特開:2019-023117,EU特許査定:Application No./Patent No. 20210514.4 – 1017, 特許:第6871097号
- 小阪孝幸,石川巖,窪田諭,田中成典,中村健二,山本雄平,中原匡哉:ガイド情報表示装置およびこれを備えたクレーンおよびガイド情報表示方法,特願:2017-142206,国際出願:PCT/JP2018/027189,特開:2019-024151,EU特許査定:Application No./Patent No. 20210513.6 – 1209, 特許:第6965050号
- 小阪孝幸,石川巖,窪田諭,田中成典,中村健二,山本雄平,中原匡哉:ガイド情報表示装置、クレーンおよびガイド情報の生成方法,特願:2017-142202,特開:2019-023116,国際出願:PCT/JP2018/027280,特許:第6832806号
- 小阪孝幸,石川巖,窪田諭,田中成典,中村健二,山本雄平,中原匡哉:ガイド情報表示装置およびクレーン,特願:2017-142201,国際出願:PCT/JP2018/027185,特開:2019-024150,EU特許査定:Application No./Patent No. 20210059.0 – 1209, 特許:第6895835号
- 小阪孝幸,石川巖,窪田諭,田中成典,中村健二,山本雄平,中原匡哉:点群データのクラスタリング方法、ガイド情報表示装置およびクレーン,特願:2017-142197,国際出願:PCT/JP2018/027183,特開:2019-023569,EU特許査定:Application No./Patent No. 20210093.9 - 1210,特許:第6845106号
- 小阪孝幸,石川巖,窪田諭,田中成典,中村健二,山本雄平,中原匡哉:測定対象物の上面推定方法、ガイド情報表示装置およびクレーン,特願:2017-142195,特開:2019-023774,EU特許査定:Application No./Patent No. 20210037.6 – 1210, 特許:第6907061号
- 小阪孝幸,石川巖,窪田諭,田中成典,中村健二,山本雄平,中原匡哉:測定対象物の上面推定方法、ガイド情報表示装置およびクレーン,特願:2017-142193,特開:2019-023568,国際出願:PCT/JP2018/027087,EU特許査定:Application No./Patent No. 20209999.0 – 1210, 特許:第6928499号
- 小阪孝幸,石川巖,窪田諭,田中成典,中村健二,山本雄平,中原匡哉:地表面推定方法、ガイド情報表示装置およびクレーン,特願:2017-142191,特開:2019-023567,国際出願:PCT/JP2018/027252
- 学会等における活動(学術集会の組織、雑誌編集など)
- 山本雄平,中原匡哉,姜文渊:交通量の常時観測に向けた取り組み,日本オペレーションズリサーチ学会,オペレーションズ・リサーチ,Vol.68,No.9,pp.463-468,2023.
- 今井龍一,神谷大介,山本雄平,田中成典,中原匡哉,姜文渊,中畑光貴:夜間の交通量調査のためのGANの適用に関する研究,日本測量協会,測量,Vol.73,No.3,pp.16-19,2023.
- 窪田諭,山本雄平,田中成典,今井龍一,中村健二,塚田義典,中原匡哉:UAV搭載型レーザスキャナ・ユニットと点群データ生成手法の開発,日本工業出版,画像ラボ,Vol.34,No.2,pp.19-25,2023.
- 今井龍一,神谷大介,山本雄平,中畑光貴,田中成典,姜文渊,中原匡哉:カメラ映像と人工知能を用いた自動車交通量の計測,日本工業出版,自動認識,Vol.36,No.1,pp.35-42,2023.
- 塚田義典,梅原喜政,中原匡哉,窪田諭,田中成典:点群解析技術を用いたCIMモデルの生成に関する研究,日本工業出版,画像ラボ,Vol.34,No.1,pp.11-15,2023.
- 中原匡哉,今井龍一:スマート施工・インフラ管理のための画像処理技術の虎の巻,日本建設機械施工協会,建設機械施工,Vol.74,No.12,pp.23-26,2022.
- 中村健二,今井龍一,塚田義典,梅原喜政,中原匡哉,田中成典:現場で使える公共構造物デジタルツインの紹介,日本工業出版,建設機械,Vol.58,No.8,pp.43-47,2022.
- 今井龍一,神谷大介,山本雄平,中畑光貴,田中成典,姜文渊,中原匡哉:カメラ映像と人工知能を用いた自動車交通量の計測,日本工業出版,画像ラボ,Vol.33,No.7,pp.14-21,2022.
- 梅原喜政,中原匡哉:点群データを用いた時空間解析の最新動向,日本建設機械施工協会,建設機械施工,Vol.73,No.12,pp.40-45,2021.
中原 匡哉 NAKAHARA Masaya
- 所属部署
総合情報学部 情報学科 講師
- 地域社会における貢献
- 公的機関等における委員・役員など
- 学会等の財団法人・社団法人における組織運営
- 国内外における災害救助活動、NPO 活動など
- その他