大阪電気通信大学 教員情報データベース >光本 浩士

これらのキーワードがハイライトされています:光本

通信工学科 所属教員一覧

光本 浩士(みつもと ひろし)MITSUMOTO Hiroshi 画像の説明

  • 所属部署
    情報通信工学部 通信工学科 准教授
    大学院 工学研究科 情報工学専攻 准教授
  • 専門分野
    視覚情報処理
  • 研究テーマ
    3D画像計測に関する研究
    CTデータを用いた骨粗鬆症診断システムに関する研究
  • URL
  • 経歴
    • 学歴
      1992年 大阪大学大学院基礎工学研究科物理系情報工学専攻博士課程修了
    • 職歴
      1992年 大阪電気通信大学短期大学部講師
      1998年 大阪電気通信大学工学部第2部電子工学科助教授
      2007年 同大工学部第1部環境技術学科助教授
      2011年 同大情報通信工学部通信工学科准教授
  • 取得学位
    博士(工学)大阪大学
  • 受賞、顕彰など
  • 所属学会
    電子情報通信学会、情報処理学会、IEEE

光本 浩士(みつもと ひろし)MITSUMOTO Hiroshi

  • 所属部署
    情報通信工学部 通信工学科 准教授
    大学院 工学研究科 情報工学専攻 准教授
  • 学科・学部の運営


  • 委員会、センター、研究所等の学内組織における活動
    通信工学科:教職課程委員
    メカトロニクス基礎研究所研究員
    社会人基礎力WG

  • 本学と外部の産官学機関等との連携活動
    小野病院、新居浜高専の先生との共同研究活動

  • 高大連携、オープンキャンパス、公開講座などの対外的活動
    オープンキャンパス:学科個別相談コーナー担当、プログラム同士で通信して動くロボットというテーマで出展

  • その他

光本 浩士(みつもと ひろし)MITSUMOTO Hiroshi

  • 所属部署
    情報通信工学部 通信工学科 准教授
    大学院 工学研究科 情報工学専攻 准教授
  • 学部教育(講義)
    計測工学
    パルス回路
    電気実験1,2
    プログラミング応用演習
    Webプログラミング
    IoT実習

  • 大学院教育(講義)
    三次元計測特論

  • 論文等指導
    • 卒業論文等の指導: 0名
    • 修士論文等の指導: 0名
    • 博士論文等の指導: 0名
  • その他
    リメディアル数学の教育方法の実践研修(FD研修)2017年2月から6月
    リメディアル数学の教育方法の実践研修(FD研修)2016年2月から6月
    リメディアル数学の教育方法の実践研修(FD研修)2015年2月から6月
    リメディアル数学の教育方法の実践研修(FD研修)2014年2月から6月
    リメディアル数学の教育方法の実践研修(FD研修)2013年2月から6月

ティーチング・ポートフォリオ

  • 授業に臨む姿勢
    学生の主体的な姿勢を導くことを心がける。
  • 教育活動自己評価
    電気回路が苦手な学生さんはとても困っておられますが、
    それに対してまだ十分な対応ができていない。
  • 授業改善のための研修活動等
    外部のアクティブ・ラーニング研修を受講し、指導者の資格を得た。
  • 能動的学修(アクティブ・ラーニング)の取組
    1年の授業で担当。
  • 主要担当授業科目の概要と具体的な達成目標
    電気実験1,2:通信工学の基礎知識となる電気電子情報に関わる実験テーマ内容を理解する。
  • 具体的な達成目標に対する達成度
    目標:卒研生全員の進路を決定する。達成しています。
  • 学生からの要望への対応
    板書をゆっくり書くようにしています。

光本 浩士(みつもと ひろし)MITSUMOTO Hiroshi

  • 所属部署
    情報通信工学部 通信工学科 准教授
    大学院 工学研究科 情報工学専攻 准教授
  • 著書


  • 学術論文・作品など
  1. S.Tamura, S.Inabayashi, W.Hayakawa, T.Yokouchi, H.Mitsumoto,H.Taketani:"Why People Play: Artificial Lives Acquiring Play Instinct to Stabilize Productivity",Computational Intelligence and Neuroscience Vol.2012 , Article ID 197262, 8 pages(2012).
  2. 光本浩士,浜田綾人,田村進一:"方形図形の三次元復元からのカメラキャリブレーション",電子情報通信学会論文誌(D),Vol.J95-D,No.5,pp.1295--1303(2012.5).
  3. H.Yiwei,H.Mitsumoto:"Extraction of the Echo Profile for a Specified Target from the Raw Data of Ground Penetrating Radar",International Society for Standardization Studies,Vol.8,No.1,pp.1--15(2009.9).
  4. H.Mitsumoto,H.Taketani,K.Okazaki,H.Kawai,S.Tamura:"Detection and Normalization of Pattern Position by Neural Network",International Society for Standardization Studies,Vol.8,No.2,pp.1--19(2010.3).


  • 紀要
  1. 光本浩士,平野雅嗣,山崎克人:"CT画像からの椎骨内計測による構造再構成と定量化",大阪電気通信大学メカトロニクス基礎研究所 MERI Activity Report 2022,Vol.23,pp.103-108(2023.10).
  2. 平野雅嗣,光本浩士,山崎克人,田村進一:"CT画像を用いた脊柱海綿骨の骨密度定量化",明石工業高等専門学校研究紀要,第64号,pp.22-25(2022.2).
  3. 光本浩士,平野雅嗣,山崎克人:"CT画像を用いた各椎骨の抽出と骨量の定量評価に関する研究",大阪電気通信大学メカトロニクス基礎研究所 MERI Activity Report 2019,Vol.20,pp.122-126(2020.10).
  4. 光本浩士、平野雅嗣、山崎克人:"CT/MRI画像を用いた骨粗しょう症診断システムに関する研究",大阪電気通信大学メカトロニクス基礎研究所 MERI Activity Report 2016,vol.17,pp.140-144(2017.4).


  • 国際会議、国内会議、発表会、コンクールなど
  1. 河原翔梧 ,平野雅嗣,光本浩士,山崎克人,"CT画像を用いた骨粗鬆症診断支援システムの開発",第67回システム制御情報学会研究発表講演会,314-5,(2023.5).
  2. S.Kawahara,M.Hirano,H.Mitsumoto,K.Yamasaki,"Development of Computer Aided Diagnosis System for Osteoporosis Using CT Images",KOSEN Research International Symposium 2023,No.32(2023.3).
  3. 岡田友輝,光本浩士,平野雅嗣,山崎克人,"骨粗鬆症診断のための椎骨内のLBP特徴量画像",令和2年度電気関係学会関西連合大会,G12-6(2020.11).
  4. 李新,角本秀仁,光本浩士,"上方から撮影した画像からの形状情報による錠剤識別",令和元年度電気関係学会関西連合大会(2019.11).
  5. 李新,光本浩士,平野雅嗣,山崎克人,田村進一,"脊柱内の海綿骨のみによる骨密度計測",令和元年度電気関係四国支部連合大会,13-34(2019.9).
  6. 李新,光本浩士,平野雅嗣,山崎克人,田村進一,"CT画像を用いた脊柱海綿骨の骨密度定量化", JAMIT2019第38回日本医用画像工学学会,OP3-23(2019.7).
  7. 李新,光本浩士,平野雅嗣,山崎克人,"CTデータを用いた脊柱内空洞の穴埋め処理",平成30年度電気関係学会関西連合大会,G12-2(2018.12).
  8. 李新,光本浩士,平野雅嗣,山崎克人,"3次元CT画像からの領域拡張法に基づく脊柱抽出と海綿骨抽出",2017年度計測自動制御学会四国支部学術講演会, SO2-02,PS2-02,pp.90-92(2017.11).
  9. 井上将行,光本浩士,平野雅嗣,山崎克人,"円形度を用いたCT画像からの脊柱領域の抽出",平成28年度電気関係学会関西連合大会,G12-3(2016.11).
  10. 山内颯太,平野雅嗣,光本浩士,戸田誠,門脇誠三,山崎克人,"CT画像による骨粗鬆症の3次元的解析システムの開発",JAMIT2016第36回日本医用画像工学学会,PP-4(2016.7).
  11. 堀野大治郎,光本浩士,"方形を用いたカメラ内部パラメータ推定",第12回情報科学技術フォーラム(FIT2013),H-049,第3分冊,pp.201-202(2013.9).
  12. 堀野大治郎,光本浩士,"方形図形を用いたカメラ内部パラメータ推定に関する検討",平成24年度電気関係学会関西支部連合大会講演論文集,9pmT-24,p.458(2012.12)
  13. 浜田綾人*,光本浩士,田村進一,"矩形領域を含む一枚の画像からの正面化画像の生成",平成20年度電気関係学会関西支部連合大会講演論文集,G13-11,p.G298(2008.11)
  14. T.Sasama*, H. Mitsumoto, K. Yoneda, and S. Tamura:"Mental Rotation Function by neural Network",日本生産管理学会第29回全国大会講演論文集,pp.353-355(2009.3),法政大学
  15. 竹谷尚,光本浩士,米田和代,田村進一*,"雪センサーとニューラルネットワークによる積雪状態の推定",日本生産管理学会第29回全国大会講演論文集,pp.356-359(2009.3),法政大学
  16. Y. He* and H. Mitsumoto,"Profile Extraction for a Specified Scatterer from the Echo of Ground Penetrating Radar by Using F-K Migration Method",日本生産管理学会第29回全国大会講演論文集,pp.361-364(2009.3),法政大学
  17. H. Mitsumoto, H. Taketani, K. Yoneda ,and S. Tamura*,"Multiple independent reasoning:Reasoning based on independent plural ambiguous knowledge", 日本生産管理学会第29回全国大会講演論文集,pp.373-376(2009.3),法政大学
  18. T. Sasama*, H. Taketani, H. Mitsumoto, K. Yoneda , and S. Tamura,"Normalization of rotated pattern by neural network",日本生産管理学会第29回全国大会講演論文集, pp.377-380(2009.3),法政大学
  19. H. Mitsumoto, H. Taketani, K. Okazaki, K. Yoneda, and S. Tamura*,"Detection and Normalization of Pattern Position by Neural Network",日本生産管理学会第29回全国大会講演論文集,pp.381-384(2009.3),法政大学
  20. 浜田綾人*,光本浩士,"無限遠点を利用した一枚の画像からの正面化画像の生成",第7回情報科学技術フォーラム,I-059,pp.319-320(2008.9),慶応大学


  • 外部資金の獲得、特許・著作権等の知財権の取得など
    奨学寄附金 2021

  • 学会等における活動(学術集会の組織、雑誌編集など)
    電子情報通信学会関西支部学生会顧問 2015年6月から2017年5月まで

光本 浩士(みつもと ひろし)MITSUMOTO Hiroshi

  • 所属部署
    情報通信工学部 通信工学科 准教授
    大学院 工学研究科 情報工学専攻 准教授
  • 地域社会における貢献


  • 公的機関等における委員・役員など


  • 学会等の財団法人・社団法人における組織運営
    電子情報通信学会関西支部支部委員 2015.6月から2017年5月まで

  • 国内外における災害救助活動、NPO 活動など


  • その他

powered by Quick Homepage Maker 4.73
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS