大阪電気通信大学 教員情報データベース >小出 卓哉

医療科学科 所属教員一覧

小出 卓哉 Takuya KOIDE Takuya KOIDE

  • 所属部署
    医療健康科学部 医療科学科 講師
  • 専門分野
    医用工学,臨床工学,身体運動学

  • 研究テーマ
    人工呼吸器における安全管理
    臨床工学技士養成校におけるものづくり教育
    動作筋電図学的解析をもちいた日常動作の解明

  • 経歴
    • 学歴
      2009年 3月 大阪電気通信大学 医療福祉工学部 医療福祉工学科 卒業
      2011年 4月 大阪電気通信大学大学院 医療福祉工学研究科 医療福祉工学専攻 修士課程 入学
      2013年 3月 大阪電気通信大学大学院 医療福祉工学研究科 医療福祉工学専攻 修士課程 修了
      2017年 9月 大阪電気通信大学大学院 医療福祉工学研究科 医療福祉工学専攻 博士後期課程 入学
      2021年 3月 大阪電気通信大学大学院 医療福祉工学研究科 医療福祉工学専攻 博士後期課程 修了
    • 職歴
      2009年 4月 有限会社モアシステムズ システム部
      2010年 4月 有限会社CONインターナショナル 営業部
      2013年 4月 大阪医専 臨床工学学科・臨床工学技士特科 教官
      2017年 4月 大阪医専 視能療法学科 教官
      2020年 4月 大阪電気通信大学 医療健康科学部 医療科学科 特任講師
      2024年 4月 大阪電気通信大学 医療健康科学部 医療科学科 講師(現在に至る)

  • 取得学位
    修士(工学)
      修士論文名「ヒトの立ち上がり動作における二関節筋の平行リンク機能」,大阪電気通信大学(修第七〇号)
    博士(工学)
      博士論文名「立ち上がり動作における二関節筋の機構特性」,大阪電気通信大学(博医甲第六〇号)
    臨床工学技士

  • 受賞、顕彰など
    • 学術分野
      2023年 3月 2022年度教育活動優秀賞 大阪電気通信大学
      2022年 5月 2021年度功績表彰優良賞 「新型コロナウイルスワクチン接種チーム」大阪電気通信大学
      2022年 3月 2021年度教育活動優秀賞 大阪電気通信大学
      2013年 3月 医療福祉工学研究科 研究科長賞
      2013年 3月 ライフサポート学会奨励賞
    • 芸術分野
      2023年8月 第74回 毎日書道展 関西展出展 入選 作品名"風鈴"
      2022年11月 第23回宇野雪村賞全国書道展 特選 作品名"舞"
      2022年8月 第73回 毎日書道展 関西展出展 入選 作品名"久遠"
      2021年11月 第22回宇野雪村賞全国書道展 秀作 作品名"遠"

  • 所属学会
    日本ロボット学会,日本機械学会,ライフサポート学会,JPTF日本基礎理学療法学会,日本臨床工学技士会,バイオメカニズム学会,日本生体医工学会

小出 卓哉 Takuya KOIDE

  • 所属部署
    医療健康科学部 医療科学科 講師
  • 学科・学部の運営


  • 委員会、センター、研究所等の学内組織における活動


  • 本学と外部の産官学機関等との連携活動


  • 高大連携、オープンキャンパス、公開講座などの対外的活動
    オープンキャンパス(人工呼吸器担当)
  • その他

小出 卓哉 Takuya KOIDE

  • 所属部署
    医療健康科学部 医療科学科 講師
  • 学部教育(講義)
    (1年生)
    医療科学入門実習
    公衆衛生と医療の法律
    医療関係法規
    医学概論
    (2年生)
    医療科学基礎実習
    (3年生)
    生体機能代行装置学1(呼吸)
    生体機能代行装置学2(呼吸)
    生体機能代行医用機器学実習
    医療情報学特別演習
    医療科学実習(キャリアデザイン)
    プレゼミ
    総合医療工学実習
    (4年生)
    生体機能代行装置学実習
    医用工学特別演習(生体医工学応用実習)
    臨床工学総合演習(臨床工学特別実習)
    特別講義
    臨床実習
    卒業研究
  • 大学院教育(講義)


  • 論文等指導
    • 卒業論文等の指導: 5名(卒業生:13名)
    • 修士論文等の指導: 0名
    • 博士論文等の指導: 0名
  • ティーチング・ポートフォリオ
  • 授業に臨む姿勢
    各科目や技術に興味を持ってもらえるような説明や例題の提示,レポート課題の設定をおこない,学生の学習意欲を高めていけるようを心がけています.また,学生の理解度を確認し、内容をそれに合わせて変化させて、多くの学生が理解できるようにしています.授業内で,第2種ME技術実力検定試験および臨床工学技士国家試験の過去問題を活用しています.答えを暗記するのではなく,学生自身が考える力を身につけられるように教育しています。
  • 教育活動自己評価
    生体機能代行装置学1,生体機能代行装置学2では臨床工学技士として取り扱う医療機器を学ぶ内容になっています.1年生,2年生で学んできた医学の知識を関連付けながら学ぶ必要があるため,授業としては高度な内容になっています.これらの内容を理解できるように実機を用いた授業や動画を用いた授業を展開していく必要があると考えています.
  • 授業改善のための研修活動等
    大阪電気通信大学が開催するFD+SD研修に参加
    大阪府臨床工学技士会主催のセミナーに参加
  • 能動的学修(アクティブ・ラーニング)の取組
    実習では実際の医療機器を用いて回路の組立,機器操作,点検などをおこなっています.また,少人数のグループ分けにより可能な限り機器に触ってもらっています.その中でグループワークやプレゼンテーションなどをおこない,活発な意見交換ができる環境を提供しています.
  • 主要担当授業科目の概要と具体的な達成目標
    生体機能代行装置学1
    概要:臨床工学技士の主要業務である呼吸,循環,代謝についての概論の講義です.
    目的:救急医療から慢性期医療さらに在宅医療と幅広い分野に必要な治療法であることを知り,呼吸生理,呼吸不全の病態から呼吸療法の目的や原理について理解できるようになることを目的としています.
    生体機能代行装置学2
    概要:生体機能代行装置学1に続き呼吸,循環,代謝について臨床に則して広範囲に教授しています.
    目的:酸素療法や高気圧酸素療法の実際,人工呼吸器の各種モード設定や合併症,また臨床使用時での安全対策,保守管理について理解できるようになることを目的としています.
  • 具体的な達成目標に対する達成度
    生体機能代行装置学の講義では臨床工学技士の国家資格試験の生体機能代行装置学の問題が解けることを達成目標にする.
  • 学生からの要望への対応
    授業時間内に理解できなかった所や相談事に関して,授業後やオフィスアワーなどを利用して質問していただければ対応いたします.

小出 卓哉 Takuya KOIDE

  • 所属部署
    医療健康科学部 医療科学科 講師
  • 著書
  • 学術論文
  1. 小出卓哉,万野真伸,高濱拓,越野八重美,藤川智彦,二関節リンクモデルを用いた立ち上がり動作のシミュレーション解析,日本基礎理学療法学会,日本基礎理学療法学雑誌,第23巻,1号,pp97-106,2021/3.
  2. 万野真伸,小出卓哉,高濱拓,藤川智彦,足趾着地における二関節筋の機能,バイオメカニズム学会,バイオメカニズム25,pp167-177,2020/8 .
  3. 万野真伸,小出卓哉,阿部友和,新川拓也,藤川智彦,踵着地における大腿部の拮抗二関節筋ペアの機能,バイオメカニズム学会,バイオメカニズム学会誌,第41巻,4号,pp.195-203,2017/11.
  4. 阿部友和,小出卓哉,古川公宣,越智亮,大島徹,藤川智彦,立ち上がり動作時における大腿直筋の平行リンク機能,日本ロボット学会誌,32巻,2号,pp.100-107,2014/3.

  • 国際会議
  1. Takuya KOIDE,Hiroshi TAKAHAMA,Masanobu MANNO,Tomohiko FUJIKAWA,Function of the Biarticular Muscles of the Thigh in Standing,45th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society EMBC2023,PB I13,2023/7.
  2. Hiroshi TAKAHAMA,Masanobu MANNO,Takuya KOIDE,Tomohiko FUJIKAWA,Proposal of a Method for Evaluating Muscle Strength Using a Portable Measurement System,45th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society EMBC2023,PB I14,2023/7.
  3. Takuya KOIDE,Hiroshi TAKAHAMA,Masanobu MANNO,Tomohiko FUJIKAWA,Mechanical Properties of the Bi-articular Muscle of the Thigh in the Standing Up,9th World Congress of Biomechanics WCB2022,P1629,2022/7.
  4. Masanobu MANNO,Koki WATANABE,Takuya KOIDE,Hiroshi TAKAHAMA,Daisuke GOTO,Shima OKADA,Naruhiro SHIOZAWA,Tomohiko FUJIKAWA,Function of the bi-articular muscles of the thigh during hopping,9th World Congress of Biomechanics WCB2022,P1629,2022/7.
  5. Takuya KOIDE,Masanobu MANNO,Hiroshi TAKAHAMA,Toru OSHIMA,Tomohiko FUJIKAWA,Evaluation of a Portable System for Measuring Functional Effective Muscle Strength,8th World Congress of Biomechanics WCB2018,P4180,2018/7.
  6. Masanobu MANNO,Takuya KOIDE,Tomohiko FUJIKAWA,Function of the Antagonistic Pair of Bi-articular Muscles of the Lower Limb During Toe,8th World Congress of Biomechanics WCB2018,P3206,2018/7.
  7. Takuya KOIDE,Masanobu MANNO,Tomokazu ABE,Tomohiko FUJIKAWA,Parallel Linkage Mechanism of the Rectus Femoris during Standing up,The XXVI Congress of the International Society of Biomechanics ISB2017,P181,2017/8.
  8. Masanobu MANNO,Takuya KOIDE,Tomokazu ABE,Tomohiko FUJIKAWA,Function of antagonistic pair of the bi-articular muscles in the femoral region during heel contact,The XXVI Congress of the International Society of Biomechanics ISB2017,P183,2017/8.
  9. Tomokazu ABE,Takuya KOIDE,Kiminobu FURUKAWA,Akira OCHI,Tomohiko FUJIKAWA,Toru OSHIMA,Parallel Linkage Function of the Rectus Femoris during Standing up,Proceedings of the 7th Asian Pacific Conference on Biomechanics APCB2013,USBメモリPOS13-003,2013/8.
  10. Tomokazu ABE,Takuya KOIDE,Akira OCHI,Kiminobu FURUKAWA,Tomohiko FUJIKAWA,Function of the Rectus Femoris in Standing,XIXth Congress of the International Society of Electrophysiology & Kinesiology BRISBANE,p.466,2012/7.

  • 国内発表など
  1. 松浦美有,藤川智彦,小出卓哉:バーチャルリアリティによる聴診学習システムの提案,ライフサポート学会,第33回ライフサポート学会フロンティア講演会,2B13,p.72,2024/3.
  2. 小出卓哉,高濱拓,藤川智彦:立ち上がり動作時の筋活動とロボットモデルを併用した立ち上がり動作の解明,計測自動制御学会,ライフエンジニアリング部門シンポジウム2023,2B1-2,2023/9.
  3. 原将人,小出卓哉,藤川智彦:立ち上がり動作時における大腿直筋の機能,日本基礎理学療法学会,第7回若手研究者ネットワークシンポジウム,ID27,2023/8.
  4. 高濱拓,万野真伸,小出卓哉,藤川智彦:二関節筋を含めた生体内力の計測方法の提案,日本基礎理学療法学会,第7回若手研究者ネットワークシンポジウム,ID19,2023/8.
  5. 小出卓哉,万野真伸,増田一太,榊原和真,片山裕介,宅野竜二,月東優佳,伊藤遼,藤川智彦:高齢者の立ち上がり動作における大腿直筋の平行リンク機構,日本生体医工学会,第62回日本生体医工学会大会,P2-44,p.310,2023/5.
  6. 吉村茉利恵,高濱拓,小出卓哉,万野真伸,藤川智彦:関節トルクを用いた二関節筋の機能による出力方向,バイオメカニズム学会,第43回バイオメカニズム学術講演会,A4-2,pp.61-64,2022/11.
  7. 増田一太,小出卓哉,長谷川真紀,万野真伸:変形性股関節症の変形度合いを検出する非侵襲非接触計測方法の提案 第一報;レントゲン画像を用いた特徴点抽出,日本基礎理学療法学会,第27回日本基礎理学療法学会学術大会,P-2-5-3,p.180,2022/10.
  8. 吉村茉利恵,高濱拓,小出卓哉,万野真伸,藤川智彦:関節トルクを用いた二関節筋の評価方法の検討,日本機械学会,日本機械学会2022年度年次大会,J021-02,pp.139-142,2022/9.
  9. 小出卓哉,万野真伸,高濱拓,藤川智彦:立ち上がり動作時における大腿部二関節筋の機能,バイオメカニズム学会,第27回バイオメカニズム・シンポジウム,27,pp.223-230,2022/9.
  10. 高濱拓,万野真伸,小出卓哉,大島徹,藤川智彦:二関節筋を含めた生体内力の計測方法の提案,バイオメカニズム学会,第27回バイオメカニズム・シンポジウム,28,pp.231-238,2022/9.
  11. 小出卓哉,万野真伸:立ち上がり動作時における二関節筋の平行リンク機能,日本基礎理学療法学会,第6回若手研究者ネットワークシンポジウム,ID20,2022/7.
  12. 万野真伸,小出卓哉:ヒト着地動作の解明とロボットモデルによる再現,日本基礎理学療法学会,第6回若手研究者ネットワークシンポジウム,ID09,2022/7.
  13. 万野真伸,日野晃司,塩澤成弘,高濱拓,小出卓哉,藤川智彦:スノーボード滑走姿勢における筋活動の計測,日本スキー学会,日本スキー学会第31回大会,2022/3.
  14. 万野真伸,榊原七夏海,後藤大輔,小出卓哉,高濱拓,塩澤成弘,藤川智彦:ヒト下肢の筋配列による機構特性を応用したロボットレッグ,日本再生医療とリハビリテーション学会,第3回日本再生医療とリハビリテーション学会学術大会,DS2-1,2021/11.
  15. 小出卓哉,高濱拓,安永吏輝,万野真伸,藤川智彦:着地姿勢の変化における下肢二関節筋の筋活動,バイオメカニズム学会,第42回バイオメカニズム学術講演会,B6-3,2021/11.
  16. 小出卓哉,高濱拓,万野真伸,藤川智彦:立ち上がり動作における大腿部二関節筋の平行リンク機構,バイオメカニズム学会,第42回バイオメカニズム学術講演会,B6-2,2021/11.
  17. 吉村茉利恵,小出卓哉,高濱拓,万野真伸,藤川智彦:一関節筋と二関節筋の筋力評価における計測姿勢の検討,ライフサポート学会,LIFE2020-2021(第36回ライフサポート学会大会),2-2-3-2,pp.196-197,2021/9.
  18. 渡邉亘規,小出卓哉,高濱拓,万野真伸,藤川智彦:立ち上がり動作における大腿部の機構特性,計測自動制御学会,ライフエンジニアリング部門シンポジウム2021,2B2-3,A26,2021/9.
  19. 吉村茉利恵,高濱拓,小出卓哉,万野真伸,藤川智彦:二関節筋を考慮した可搬型筋力計測システムの提案,計測自動制御学会,ライフエンジニアリング部門シンポジウム2021,2B1-2,A23,2021/9.
  20. 西地礼,万野真伸,小出卓哉,藤川智彦:スノーボード滑走姿勢における下肢筋群の活動と滑走技術の関係,ライフサポート学会,第30回ライフサポート学会フロンティア講演会,1PC05,p.72,2021/3.
  21. 西地礼,永瀬彬登,万野真伸,小出卓哉,藤川智彦:スノーボードの滑走姿勢における筋活動,ライフサポート学会,第29回ライフサポート学会フロンティア講演会,G10-5,p.113,2020/3.
  22. 永瀬彬登,堀本ひかる,小出卓哉,万野真伸,藤川智彦:下肢二関節筋の平行リンク化による跳躍・着地動作,バイオメカニズム学会,第40回バイオメカニズム学術講演会,2A1-2,pp.104-105,2019/12.
  23. 堀本ひかる,渡邉亘規,永瀬彬登,小出卓哉,万野真伸,藤川智彦:歩行器を用いた歩行動作における二関節筋の活動とその機能,LIFE2019 第35回ライフサポート学会大会,3-5-3-4,pp.493-494,2019/9.
  24. 万野真伸,小出卓哉,高濱拓,藤川智彦:足趾着地における二関節筋の機能,第26回バイオメカニズム・シンポジウム,講演番号22,pp.179-186,2019/7.
  25. 小出卓哉,万野真伸,藤川智彦:立ち上がり動作における大腿部二関節筋の平行リンク機能,第39回バイオメカニズム学術講演会予稿集,2C-1-4,p.190,2018/11.
  26. 万野真伸,小出卓哉,藤川智彦,足指着地における下肢の拮抗二関節筋の機構特性,LIFE2018 第34回ライフサポート学会大会講演,P2-11,2018/9.
  27. 万野真伸,小出卓哉,藤川智彦,スノーボードの滑走姿勢と筋活動の関係,第25回日本バイオメカニクス学会,2-4-3-1,2018/9.
  28. 永瀬彬登,堀本ひかる,万野真伸,小出卓哉,高濱拓,平松幹雄,藤川智彦,臨床工学技士教育におけるロボット制御実習-マイコンボード変更に伴う教育的検討-,第28回日本臨床工学会,O-018,p.158,2018/5.
  29. 堀本ひかる,高濱拓,小出卓哉,万野真伸,松尾貴之,平松幹雄,藤川智彦,臨床工学技士教育におけるロボット制御実習-LED点灯回路の変更に伴う教育的検討-,第28回日本臨床工学会,O-017,p.158,2018/5.
  30. 高濱拓,万野真伸,小出卓哉,藤川智彦,可搬薄型計測システムによる機能別実効筋力の評価,第27 回ライフサポート学会 フロンティア講演会,E4-3,2018/3.
  31. 小出卓哉,高濱拓,万野真伸,藤川智彦,可搬可能な機能別実効筋力計測器をもちいた計測条件の検討,日本機械学会 中国四国支部 第56期総会講演会,K115,2018/3.
  32. 万野真伸,小出卓哉,高濱拓,松尾貴之,藤川智彦,着地動作時における体感姿勢と筋放電の関係,第38回バイオメカニズム学術講演会,1A-4-4,pp.97-98,2017/11.
  33. 万野真伸,小出卓哉,高濱拓,松尾貴之,藤川智彦,跳躍・着地動作における体幹姿勢と筋活動の関係,JSEK2017 第18回日本電気生理運動学会大会,P-15,2017/9.
  34. 小出卓哉,永瀬彬登,万野真伸,藤川智彦,立ち上がり動作における大腿部の筋活動の変化,JSEK2017 第18回日本電気生理運動学会大会,P-4,2017/9.
  35. 高濱拓,万野真伸,小出卓哉,藤川智彦,上腕部における拮抗二関節筋ペアの実効筋力比の推定,LIFE2017 第33回ライフサポート学会大会講演,1C-3-6,2017/9.
  36. 高濱拓,万野真伸,小出卓哉,藤川智彦,一関節筋と二関節筋を基準にした上肢上腕部の機能別実効筋の推定方法,日本機械学会2017年度年次大会,CD-ROM G0200205,2017/9.
  37. 松尾貴之,堀本ひかる,万野真伸,小出卓哉,藤川智彦,筋の協調制御パターンによる歩行軌道の生成,第2回基礎理学療法学 夏の学校,C-9,2017/8.
  38. 万野真伸,高濱拓,小出卓哉,藤川智彦,一関節筋および二関節筋を含む筋座標系による機能別実効筋力評価-可搬可能な計測機器を用いた機能別実効筋力推定システムの開発-,第2回基礎理学療法学 夏の学校,C-8,2017/8.
  39. 高濱拓,雁金勇気,万野真伸,小出卓哉,藤川智彦,一関節筋および二関節筋を含む筋座標系による機能別実効筋力評価-上肢出力分布からの機能別実効筋力の推定方法-,第2回基礎理学療法学 夏の学校,C-7,2017/8.
  40. 小出卓哉,永瀬彬登,万野真伸,藤川智彦,立ち上がり動作における大腿部の筋活動,第2回基礎理学療法学 夏の学校,B-8,2017/8.
  41. 高濱拓,万野真伸,小出卓哉,大島徹,藤川智彦,可搬可能な生体内力計測器を用いた計測方法とその評価,第37回バイオメカニズム学術講演会,pp.315-316,USBメモリ2B-4-4,2016/11.
  42. 万野真伸,小出卓哉,大島徹,藤川智彦,歩行時における腓腹筋の平行リンク機能,第37回バイオメカニズム学術講演会,pp.53-54,USBメモリ1A-1-1,2016/11.
  43. 高濱拓,万野真伸,小出卓哉,藤川智彦,可搬可能な計測器を用いた機能別実効筋力の計測方法,LIFE2016 生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2016,pp.166-167,USBメモリ2A2-B03,2016/9.
  44. 万野真伸,小出卓哉,阿部友和,藤川智彦,着地点の相違による筋活動の機構特性,JPTF日本基礎理学療法学会第21回学術大会 P-07,2016/5.
  45. 高濱拓,万野真伸,小出卓哉,白井秀宙,藤川智彦,一関節筋と二関節筋による生体内力による機能別実効筋力の算出方法,JPTF日本基礎理学療法学会第21回学術大会 P-02,2016/5.
  46. 万野真伸,仲川亘,小出卓哉,阿部友和,藤川智彦,足趾着地における二関節筋の筋活動,第36回バイオメカニズム学術講演会 2B-4-3,2015/11.
  47. 万野真伸,小出卓哉,大島徹,藤川智彦,一関節筋と二関節筋による生体内力の機能別実効筋の算出方法 -簡易測定器による算出方法における誤差の検討-,第2回日本基礎理学療法学会学術集会・日本基礎理学療法学会第20回学術大会合同学会 P-1-26,2015/11.
  48. 小出卓哉,万野真伸,阿部友和,藤川智彦,立ち上がり動作における大腿部二関節筋の筋活動,第2回日本基礎理学療法学会学術集会・日本基礎理学療法学会第20回学術大会合同学会 P-2-18,2015/11.
  49. 万野真伸,小出卓哉,大島徹,藤川智彦,一関節筋と二関節筋を基準にした上肢上腕部の機能別実効筋力の計測方法,日本機械学会 2015年度年次大会 USBメモリ G0200301,2015/9.
  50. 仲川亘,万野真伸,小出卓哉,阿部友和,藤川智彦,着地動作時における下肢二関節筋の筋活動による機構特性,LIFE2015 生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2015 CD-ROM GS4-5,2014/9.
  51. 藤川智彦,小出卓哉,万野真伸,跳躍着地モデルの機構特性を考慮したヒト下肢の筋活動,平成27年電気学会産業応用部門大会 CD-R 2-S12-4,2015/9.
  52. 清原一輝,万野真伸,小出卓哉,藤川智彦,一関節筋と二関節筋の協調による出力分布の計測システム,日本機械学会 東海支部 第64期総会・講演会,USBメモリ No.233,2015/3.
  53. 清原一輝,万野真伸,小出卓哉,大島徹,藤川智彦,一関節筋と二関節筋による生体内力の機能別実効筋の算出方法,第24回ライフサポート学会フロンティア講演会,2C3-2,2015/3.
  54. 清原一輝,万野真伸,小出卓哉,大島徹,藤川智彦,一関節筋と二関節筋の協調による出力分布の計測方法,日本機械学会 北陸信越支部 第52期総会・講演会,USBメモリ No.814,2015/2.
  55. 清原一輝,万野真伸,小出卓哉,藤川智彦,筋配列を考慮した四肢先端の出力評価とその計測方法の検討,第1回日本基礎理学療法学会学術集会・日本基礎理学療法学会第4回学術大会合同学会 P-28,2014/11.
  56. 小出卓哉,万野真伸,阿部友和,藤川智彦,立ち上がり動作における大腿直筋の活動,第1回日本基礎理学療法学会学術集会・日本基礎理学療法学会第4回学術大会合同学会 P-35,2014/11.
  57. 仲川亘,万野真伸,小出卓哉,阿部友和,藤川智彦,踵着床における大腿部の拮抗二関節筋ペアの機構的効果,LIFE2014 生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2014 CD-ROM GS4-5,2014/9.
  58. 小出卓哉,万野真伸,阿部友和,藤川智彦,立ち上がり動作における大腿部の二関節筋の活動,LIFE2014 生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2014 CD-ROM GS5-2,2014/9.
  59. 阿部友和,戸松麻依,大古拓史,越智亮,金井章,小出卓哉,小柳健一,本吉達郎,藤川智彦,大島徹,機能別実効筋モデルを用いた起立動作時の姿勢安定性の検証,第32回日本ロボット学会学術講演会 CD-ROM 3O1-03,2014/9.
  60. 万野真伸,小出卓哉,阿部友和,藤川智彦,踵着床における拮抗二関節筋ペアの同時放電による機能,第32回日本ロボット学会学術講演会 CD-ROM 2D1-08,2014/9.
  61. 小出卓哉,阿部友和,藤川智彦,立ち上がり動作時における大腿直筋の平行リンク機能,第22回ライフサポート学会フロンティア講演会,p.42,2013/3.
  62. 小出卓哉,阿部友和,藤川智彦,下肢の二関節筋における平行リンク機構と立ち上がり動作の関係,第33回バイオメカニズム学術講演会,pp.133-134,2012/12.
  63. 小出卓哉,阿部友和,藤川智彦,立ち上がり動作における二関節筋の平行リンク機構,生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会 2012 LIFE2012 CD-ROM GS3-3-4,2012/11.
  64. 阿部友和,小出卓哉,越智亮,藤川智彦,通常の立ち上がり動作における内側広筋および大腿直筋の機能的役割,第30回日本ロボット学会学術講演会 CD-ROM RSJ2012AC2C3-5,2012/9.
  65. 小出卓哉,阿部友和,藤川智彦,立ち上がり動作における二関節筋の平行リンク機能,第30回日本ロボット学会学術講演会 CD-ROM RSJ2012AC2C3-4,2012/9.
  66. 小出卓哉,阿部友和,藤川智彦,立ち上がり動作における大腿直筋の機能,日本機械学会 北陸信越支部 第49期総会・講演会,USBメモリ No.1215,2012/3.
  67. 小出卓哉,阿部友和,藤川智彦,立ち上がり動作における大腿直筋の機能(その2) -大腿直筋によって構成される平行リンクの機構的効果-,第32回バイオメカニズム学術講演会,pp.133-134,2011/11.
  68. 阿部友和,小出卓哉,越智亮,古川 公宣,金井 章,藤川 智彦,立ち上がり動作における大腿直筋の機能(その1) -動作筋電図学的解析における先端出力と筋収縮の関係-,第32回バイオメカニズム学術講演会,pp.133-134,2011/11.
  69. 小出卓哉,阿部友和,藤川智彦,立ち上がり動作における大腿直筋の平行リンク機能,第29回日本ロボット学会学術講演会 CD-ROM RSJ2011AC3P1-7,2011/9.

  • 外部資金の獲得、特許・著作権等の知財権の取得など
  1. 2022年度~2024年度 日本学術振興会 科学研究費 若手研究,代表者
    研究科題名:立ち上がり動作における二関節筋の機構特性による機能,研究課題番号: 22K18241.

  • 学会等における活動(学術集会の組織、雑誌編集など)

  • 芸術活動(近年の出展または入選した展覧会名や会場など)
  1. 2023年8月16日~8月20日 第74回 毎日書道展 関西展出展 (京都市京セラ美術館本館) / 作品名"風鈴"
  2. 2022年11月20日~11月30日 宇野雪村賞全国書道展 出展(兵庫県浜坂先人記念館・以命亭ホール) / 作品名"舞"
  3. 2022年11月20日~11月30日 宇野雪村賞全国書道展出展 (兵庫県浜坂先人記念館・以命亭ホール) / 作品名"断"
  4. 2022年8月17日~8月21日 第73回 毎日書道展 関西展出展 (京都市京セラ美術館本館) / 作品名"久遠"
  5. 2021年11月21日~11月30日 宇野雪村賞全国書道展 出展(兵庫県浜坂先人記念館・以命亭ホール) / 作品名"無"
  6. 2021年11月21日~11月30日 宇野雪村賞全国書道展出展 (兵庫県浜坂先人記念館・以命亭ホール) / 作品名"遠"
  7. 2021年10月15日~10月17日 第74回 飛雲展 出展(神戸市原田の森ギャラリー) / 作品名"撫子"

小出 卓哉 Takuya KOIDE

  • 所属部署
    医療健康科学部 医療科学科 講師
  • 地域社会における貢献
    2022年 7月 〜わくわく科学体験!〜テクノフェアinねやがわ 「病院のお仕事を体験しよう!!」
    2023年 8月 〜わくわく科学体験!〜テクノフェアinねやがわ 「病院のお仕事を体験しよう!!」
    2023年 8月 第5回 職業体験セミナー「臨床工学技士体験」inイオンモール大日


  • 公的機関等における委員・役員など
    一般社団法人 日本臨床工学技士教育施設協議会 学科代表(2022-)
    一般社団法人 日本臨床工学技士教育施設協議会 試験委員(2020-)
    一般社団法人 大阪臨床工学技士教育委員会 教育委員(2020-)
    公益社団法人 日本臨床工学技士会国際交流委員会「ミャンマー国ME育成強化体制プロジェクト:機械工学担当」(2019-2020)

  • 学会等の財団法人・社団法人における組織運営


  • 国内外における災害救助活動、NPO 活動など


  • その他

powered by Quick Homepage Maker 4.73
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS